胡椒に驚くほど健康効果がある!
2025.04.01更新
こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!
コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。
ホワイトペッパー、ブラックペッパーなど調味料としてよく聞く胡椒。調味料なので味を調えるだけのものと思っているかもしれませんが、実は様々な効果・効能を持っているんです。
〇胡椒にはこんなにも効能がたくさん!
・抗菌、防虫、防腐作用
古く中性ヨーロッパの時代から珍重されて来た効能です。胡椒に豊富に含まれるピペリンの力によるものです。
・血行促進作用
同じくピペリンの効能になります。血管を拡張させて身体の末端まで血液を行き渡らせる為、冷え症の方に特に効果が高いです。
・消化不良の改善、食欲増進
ピペリンには脾臓の消化酵素を刺激する力があり、また上記の血行促進作用により消化器官の働きを向上させる効能もある為、胃腸の不調の改善や食欲増進につながります。
・栄養素の吸収力アップ
ピペリンの血行促進作用は血液の濃度を高める為、栄養素の体内輸送を助けてくれます。その為、共に摂取した他の栄養素の吸収も促進してくれます。
・ダイエット効果
ピペリンの血行促進作用は、エネルギーの代謝も向上させます。結果として脂肪が燃焼されやすくなり、ダイエットの効能までも期待できます。
・カゼに強い身体に
ピペリンには発汗作用もあります。カゼの時に胡椒を使った料理で沢山汗を流すようにすれば、代謝を高める効果とも合わせてカゼを一気に治すことが可能になります。
・高血圧の療法食に
胡椒に多く含まれるカリウムには塩分排出を促す効果がある為、血圧が高いと言われた方は積極的に取り入れましょう。また塩分を減らす為の減塩メニューは物足りないものですが、そこに胡椒を加えることで味のよいアクセントになり、物足りなさも減らすことができる為一石二鳥です。
高い効能が期待できる胡椒ですが、食べ過ぎると胃腸を荒らし体調不良の原因になります。ごく少量でも効果はあるので、過食しないようにしましょう。
大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。
投稿者: