院長の気ままブログ

2024.03.28更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

大人が体力低下を感じる原因ってなんだと思いますか?動けるイメージは記憶にあるのに、いざ動くとどうにも体が追いついていかないという声もよく聞きます。そして「年だから…」の一声も。。。でも、本当に「年をとったから衰えた」のでしょうか?

 

〇実は、加齢が体力の低下に直結するという科学的根拠はない

 トップアスリートが最高のパフォーマンスを発揮するための条件の一つに、「肉体的な若さ」も関係はあります。しかし、私たち一般の方が「年を感じる瞬間」の動作は、いずれも特殊な動きではなく、日常的なものなのです。つまり、20代の頃と同じように動けないのは、年齢を重ねたことが主な要因ではなく、単純に日常的に動かなくなったからなのです。

 単純なことですが筋肉を動かす機会が減れば、使われない筋肉はどんどん弱く、硬くなり、筋力が低下します。すると、重たい体を動かすことさえしんどくなるので、積極的に動かなくなり、次第に持久力も落ちていく。このように、体力の衰えを感じるのは、体が勝手に衰えた結果ではなく、自分自身の活動量に原因があるのです。

 

〇自分のイメージに近い体を取り戻すには?

 軽快な動作を取り戻す第一歩は、トレーニングの前に、普段の生活の活動量を上げることです。「トレーニングをしなくては」と、わざわざハードルを上げる必要はありません。買い物時にできるだけ車を使わない、エスカレーターやエレベーターを使わない、とにかく普段の活動量をしっかり上げて、体を使う癖をつける。筋力、柔軟性、持久力は自然とついてきます。

 

体力は60代、70代でも向上します。外見を20代のまま保つのは難しくても、体の中身は日々の習慣次第で維持することは大いに可能なんです。「年だから…」と逃げの言葉を使うのはまだまだ早いんです。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.03.27更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

3月26日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数3,637件 前年より-194件

死者数18人 前年より-5人

負傷者数4,298人 前年より-190人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.03.27更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

最近足首を回した記憶はありますか?学生時代は体育の時に回したりしていましたよね?実は、「足首を回す」行為がたくさんメリットをもたらしてくれるんです。

 

〇足首回しの効果

 ・骨盤の傾きに効く

  足首と股関節は連動しています。つまり、足首の動きは、骨盤に影響しているということなのです。足首を回してほぐすと、骨盤が本来あるべき正しい位置に戻りやすくなります。

 ・ふくらはぎのむくみ解消

  ふくらはぎはそんなに脂肪が付きません。つまり、太いという事は脂肪以外の問題もあるんです。足首をほぐすことで膝下の歪みを矯正できれば、脚の歪みも治り良くない筋肉が付くのを解消して、脚痩せすることへと繋がります。

 ・足首が細くなる

  足首より先の部分の循環がよくなり、むくみが取れることが要因の一つだそうです。

 ・ダイエット効果

  足のむくみ取り、足首痩せは、全身のダイエット効果に期待できるそうです。ふくらはぎや足首が細くなると、意識的に上半身の体重増加にストップがかけられるのだとか。

 ・冷え性改善

  脚の冷えはむくみやセルライトの原因になるので、冷えを解消する意味でも足首をしっかりとケアし、その歪みを直すことは大切なんです。

 

回す回数は好きなだけ。最低でも、それぞれ5回以上は回すようにしましょう。効果的なのは、湯船の中で行うこと。温かいお湯の中で回すと、より血行も促進されます。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.03.26更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

3月25日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数3,580件 前年より-222件

死者数18人 前年より-5人

負傷者数4,224人 前年より-229人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.03.26更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニング南口駅前接骨院の神田です。

 

花粉症で鼻詰まり、つらいですよね。鼻づまりや鼻水は、日中に集中力が下がってしまったり、寝付けなくなったりして日常生活に影響が出ることがあります。楽にする方法はあるのでしょうか?

 

〇鼻づまりの原因

 鼻づまりの原因は「鼻の粘膜の膨張」です。もともと鼻の粘膜は、膨張・収縮を繰り返して鼻を通る空気の量を調節しています。膨張・収縮の鼻サイクルが鼻炎などの炎症で異常に増幅してしまうのが鼻づまりの原因なのです。

 

〇鼻づまり解消法

 ・鼻をつまんで息を止める

  1.まずは深呼吸をします。

  2.肺が空っぽになるまで息を吐き切ります。

  3.鼻をつまみます。

  4.息を止めたまま、約2秒のペースで空(天井)と床を交互に見る。

  5.これを限界ぎりぎりまで、続ける。

 ・舌と眉間に圧力をかける

  1.舌を上の歯に強く押し当てたら離すを繰り返す。

  2.1の動作をしながら、眉毛のちょうど間に2本指を強く押し当てて離す動きを同時に行う。これを20秒くらい繰り返す。

 ・拳を脇で挟む

  鼻の詰まっているのとは反対側の脇の下に、10秒間コブシを挟んで圧迫するという方法。一時的ですが、鼻づまりが解消します。脇の下を圧迫することで自律神経のセンサーを刺激。すると、鼻水を増やすという自律神経の指令が一時的に解除されます。

 ・横向きに寝る

  詰まっている鼻が上に来るように、横向きに寝ることです。5~10分ぐらいのタイミングで鼻が通る瞬間が来たらすぐ仰向けになって寝るようにすれば30分ぐらいは鼻づまりしていない状態を維持できます。

 ・鼻やほほ骨あたりを温める

  鼻づまりは、炎症などにより鼻の粘膜にうっ血が生じている状態です。ホットタオルで温めて血行をよくすることで、一時的に鼻の通りをよくすることができます。

 ・鼻うがいをする

  適量のぬるま湯に塩ひとつまみほど加え塩湯を作り、そして塩湯を飲まないように鼻から吸い込み口から吐き出します。その後で軽く鼻をかむと鼻づまりを解消することができます。効果は半日ほどは実感できると思います。塩湯は、濃度0.9%程度が望ましいので、250ccの水に対して、2g強が目安です。

 ・玉ねぎの成分が鼻づまりを解消

  鼻がつまったら玉ねぎの芯の部分を鼻の前に持っていて深呼吸するのです。玉ねぎの硫化アリルという成分に、鼻の粘膜の炎症を抑える働きがあるからです。

 ・氷を食べる

  氷を頬張ると鼻づまりが解消するのは、血管が拡張し粘膜が腫れてしまっている時の鼻づまりです。血管が広がって鼻づまりが起こるときは、その血管を収縮させれば鼻づまりが解消されるわけです。点鼻薬や目薬に含まれる血管収縮剤も同じ考えで、血管を収縮させることにより鼻づまりを軽減しています。冷やすと効果があるタイプの鼻づまりは風邪に多いです。鼻を温めても鼻づまりが良くならない時は、口に氷を頬張ると鼻づまりが解消されます。

 

何気なく毎日を過ごしていても起こってしまう鼻づまりや鼻水ですが、こまめなケアで、症状の緩和や悪化を予防することはできます。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニング南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.03.25更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

3月24日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数3,522件 前年より-240件

死者数18人 前年より-5人

負傷者数4,152人 前年より-250人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.03.25更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニング南口駅前接骨院の神田です。

 

3月25日は2010年にユニチャームが制定した『散歩にゴーの日』のひだそうです。「さん(3)ぽに(2)ゴー(5)」の語呂合わせです。そこで今回は散歩(ウォーキング)の健康効果についてです。

 

〇散歩(ウォーキング)による健康効果

 ・心肺機能向上、血液循環が良くなる、血糖値を下げ、糖尿病の予防改善効果

  歩くことでインスリンの働きが高まり、ブドウ糖の消費されやすくなり、血糖値が下がると言われています。

 ・生活習慣病予防、改善効果。がんの予防効果

 ・肥満防止、肩こりや腰痛などの症状軽減、末梢細胞に栄養を送り届ける効果

  散歩(ウォーキング)は呼吸が深くなるので、末梢の細胞にも十分に栄養を送り届けます。

 ・疲れが取れやすくなる

  うっ血などによる肉体疲労は、ウォーキングなどの軽い運動をすることで、血流が良くなり疲れが取れやすくなります。また、末梢の血流も良くなり、良い睡眠がとれるようになります。

  アクティブレストが疲労回復のポイント

  さらにリンパの流れも良くなり、免疫力向上する効果も。

 ・肝機能を高める

 ・便秘解消

 ・心臓の循環機能が高まる

  足を使うことで、血液のポンプ作用が強くなります。

 ・骨のカルシウム量が増え、骨への刺激が骨を強くする

 ・善玉コレステロールが増え、コレステロール値が下げる

  ウォーキングで特徴的なのは、善玉(HDL)コレステロールが増加することです。

 ・筋肉の質が良くなる

  筋肉の質が良くなるとは、酸素が活性化し、血中ブドウ糖を筋肉の中に十分取り込めるようになることです。

 ・高血圧に効果的

  高血圧の方がウォーキングをすると、内臓脂肪が減少し、高インスリン血症が改善されることにより、これらが関与して発症していた高血圧は改善します。

 

〇散歩(ウォーキング)の精神安定効果

 ・自律神経のバランスを整える

  散歩(ウォーキング)は、呼吸が深くゆっくりになるので副交感神経が刺激され、筋肉がリラックスします。

 ・脳全体に大量の血液が送られて神経細胞が活発になる(精神機能活発)

  手や足を動かすとボケ防止になるといわれる理由です。歩行が大脳皮質の広範囲で血流量を増加させる。

 

〇散歩(ウォーキング)の脳への効果

 ・脳に新鮮な酸素を摂り入れる

 ・思考力の持続力向上

 ・βエンドルフィンという脳内物質が分泌される

  ストレスの発散、集中力向上、ボケやもの忘れ防止になります。

  15分⇒心を爽快にするβエンドルフィン

  20分⇒やる気ホルモンのドーパミン

  45分⇒リラックスホルモンのセロトニン

  が分泌されます。

 その他自律神経失調症、神経症、ストレスによる頭痛や睡眠障害の改善に効果的と言われています。

 

無理をせず、まずは自分のペースで歩いてみて下さい。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.03.23更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニング南口駅前接骨院の神田です。

 

ハムストリングって聞いたことありますか?太ももの後面の大きな筋肉で、スポーツのパフォーマンス向上には欠かせない筋肉なんです。また、歩く、立ち上がる、踏ん張る等身近な動作の一つ一つに必ずと言っていいほど働く筋肉なんです。

 

〇ハムストリングの役割

 ハムストリングとは、太ももの裏にある大きく強力な筋肉で、股関節と膝関節の2つの関節をまたがる二関節筋であり、立位姿勢や立ち上がり、歩行など下半身の動作に必要不可欠な筋肉です。ハムストリングは半膜様筋、半腱様筋、大腿二頭筋の3つの筋肉からなり、股関節の伸展・膝関節の屈曲させる働きがります。また、外股に広げる動作のときも他の筋群と一緒に働きます。さらにハムストリングは、膝の後ろを両側から支えているため、膝関節の安定性を高める役割もしています。

 

〇ハムストリングを鍛えると得られる効果

 ・スポーツのパフォーマンス向上

  ハムストリングは、大腿骨の前面に付く大腿四頭筋と拮抗しながら共に体の前方への推進力を増強させてくれます。ハムストリングはアクセル筋、大腿四頭筋はブレーキ筋なので、この2つの筋肉をバランス良く鍛えることでスポーツのパフォーマンスが向上します。

 ・ヒップラインのシェイプアップ

  ハムストリングはお尻に付着しており、その延長線上に大殿筋というお尻を引き上げる筋肉があります。ハムストリングを鍛えるとヒップアップ効果があり、姿勢も良くなり、腰痛の改善にも効果があります。

 ・ダイエット効果

  体の中で大きな筋肉であるハムストリングを鍛えると、消費カロリーが増え、代謝も上がります。また、拮抗筋の大きな筋肉である大腿四頭筋や大腰筋も同時に活動するため、更に代謝アップ効果があります。代謝が上がると瘦せやすい体質となります。

 ・セルライト予防

  ハムストリングスをたくさん動かすことで、下半身の筋肉にたくさん血が巡り、セルライトを予防することができます。

 

ハムストリングスは鍛えることで非常に強力な筋肉となりますが、普段は効果的に使えていない人も多く、急に激しいトレーニングで鍛えると筋肉痛や肉離れを起こす可能性が高いため注意が必要です。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニング南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.03.22更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

3月21日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数3,407件 前年より-177件

死者数17人 前年より-6人

負傷者数4,016人 前年より-167人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.03.22更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

疲れがたまってるな...と感じていますか?疲労は日々の生活習慣が原因で蓄積されることが多いんです。うっかりやりがちで逆効果になることをしていませんか?

 

〇疲労をためる習慣

 ・朝は勢いで起きてすぐに出勤準備にはいる

  毎朝の調子を整えることは、疲れをためずに毎日を過ごすためにもとっても大切なのです。寝起きはゆっくりと余裕をもって体を目覚めさせるのが望ましいです。

 ・気に入った靴を毎日はく

  肩こりや腰痛など筋肉が凝り固まってしまう方は、脚の長さの左右差が出ているかもしれません。靴底が変にすり減っていたり、靴の型が崩れたりしていると影響を与えることがあります。

 ・疲れているので休日はほとんど横になって休む

  あまり筋肉が使われないままだと身体全体が省エネモードになって太りやすい身体になります。また、同じ体勢でいると血流が悪化し、逆に疲れが増すことにもなりかねないのです。

 ・デスクワークなので疲労は少ないほうだと思う

  イスに座るだけでも筋肉は疲労するんです。姿勢を維持させるため、一部の筋肉に緊張した状態が続くと、血流が低下してしまい、肩こり、腰部の重だるさなどの症状につながることがあります。

 ・寝る前にスマホ。そして気づいたら一緒に寝ている

  スマートフォンやタブレットをベッドの上でゴロゴロしながら使っている方も多いはず。寝る前に使うことによる健康被害の可能性についてご存知ですか?画面から発する光が睡眠や日内リズムに悪い影響を与えることが報告されているのです。

 ・毎日筋トレで鍛えているので、体には自信あり!

  せっかくの筋トレも間違った方法では効果が半減してしまいます。トレーニングがより疲労につながることも。

 ・疲れている時こそ、栄養を摂らないと!と頑張って食べる

  私たちの食スタイルは、過剰摂取が原因で様々な問題が生じています。体がだるい、疲労が回復しないという方、食べすぎが原因かもしれません。

 ・体調が悪いのは気合いで乗り切る!

  ガンバリ屋さんは疲れをためやすく、体を壊すまで頑張ってしまう人が多い傾向がみられるそうです。

 

自分の行動を振り返って、逆効果の習慣があてはまらないか、チェックしてみてくださいね。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

前へ 前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

スポーツをするすべての人を支えたい

日常生活でケガをした方はもちろん、肩こりや腰痛など

日ごろから身体の不調を感じている方も、お気軽にご相談ください

  • tel_048-669-7007.png
staff staff blog