院長の気ままブログ

2025.08.22更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

8月21日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数9,487件 前年より-318件

死者数67人 前年より+6人

負傷者数11,204人 前年より-359人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2025.08.22更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

日々忙しく過ごして運動する暇もないと感じる方も多いかもしれません。現代社会で最も見逃されている健康リスクは座ることとも言われており、運動時間を確保し、習慣化することは体にも仕事にもいい影響をおよぼすんです。

 

〇座り続けると健康を損なう

 座ることとは、見方を変えると体を動かさず安静にしている状態とも言えます。この状態は現代社会で最も見逃されている健康リスクと指摘する人もいるんです。ご存知のように運動不足が健康に与える影響は肥満を助長するほかに、血流不良による血管ダメージから心疾患・脳疾患・糖尿病など生活習慣病の大半が大きく影響を受けると言われています。

 近年、世界的にも生活習慣病が悪化し命を落とす人は、たばこが原因となり亡くなる人よりも多く、運動不足は喫煙よりも体に悪いとまで言及しています。

 

〇座り続けるを改善しよう

 集中して仕事をしている時に休憩を取るのはためらってしまうかもしれません。30分~1時間に1回程度の休憩は集中力を回復させ、仕事の効率にもいいと言われています。イスやその場でできる簡単なストレッチでも構いませんが、できれば立って屈伸や爪先立ちを繰り返したり、歩いたり階段を使用して移動したりと、ふくらはぎを使う運動をすることをおすすめします。ふくらはぎの筋肉を使うことで、足のむくみや冷えの解消、体全体の血流改善にもつながります。

 

運動の習慣化は個人差があります。まずは今、自分の生活習慣の中でどのくらい体を動かしているかを把握するようにしてみましょう!

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2025.08.21更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

8月20日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数9,443件 前年より-319件

死者数67人 前年より+6人

負傷者数11,147人 前年より-364人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2025.08.21更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

「夏バテしなかった」と安心するのはまだ早い!暑さ寒さも彼岸までと言われますが、天候がガラリと変わりやすい9月中旬には体調を崩しやすくなります。それが夏バテならぬ『秋バテ』。夏を乗り越えられても、急に涼しくなる初秋に入り、疲れや不調が現れてしまいます。

 

〇秋バテを引き起こす要因

 ・長引く猛暑の影響で疲れを抱かれたまま秋に突入

  例年は暑さによる体の負担、良質な睡眠が取れないなどがあります。

 ・夏の生活習慣が抜けきらず体の負担は増える。

  夏と同じような生活習慣が続くと胃腸の疲れや冷えなどによって体はダメージを受けます。

 ・朝晩の気温の劇的な変化

  急激寒暖差に体が対応しきれず体調を崩しやすい。

 ・気圧の変動による影響

  9月は天候の変化がめまぐるしいのが特徴で、気圧の変動が目まぐるしいせいか頭痛、めまい、だるさ、肩こり,腰痛など体調不良を感じる方もいます。

 

まだまだ残暑があるかもしれませんが、夏バテ・秋バテにならないように対策しておきたいですね。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2025.08.20更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

8月19日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数9,385件 前年より-337件

死者数67人 前年より+6人

負傷者数11,071人 前年より-394人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2025.08.20更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

最近テレビでも注目された『ジャパニーズウォーキング』。1日1万歩なんて言われた時期もありましたが、今はこの歩き方が最新の健康ウォーキングなんだそうです。

 

〇「ジャパニーズウォーキング」の中でも注目されている インターバル速歩

 ウォーキングは気軽にできる運動として人気ですが、最近は「ただ歩くだけでは物足りない」という声も増えています。そこで注目されているのが、信州大学が研究を重ねて提唱した 「インターバル速歩」 です。これは日本人の体格や生活習慣に合った、日本発の健康法として広まりつつあります。

 

〇インターバル速歩とは?

 インターバル速歩とは、早歩き(ややきついと感じる速度)とゆっくり歩きを交互に繰り返すウォーキング法です。

 ・早歩き(速歩) … 息が少し弾む程度のペース(最大心拍数の70%前後)

 ・ゆっくり歩き … 息が楽にできるリラックスしたペース

 この2つを 3分ずつ交互に行うのが基本。例えば「速歩3分+ゆっくり3分」を1セットとして、1日合計30分、週4日以上行うことが推奨されています。

 

〇健康効果

 研究によって、インターバル速歩は通常のウォーキングよりも高い効果があることがわかっています。

 ・体力アップ:持久力や筋力が効率的に強化される

 ・生活習慣病予防:血糖値や血圧、コレステロール改善に効果的

 ・骨や関節の健康:骨密度の低下を防ぎ、ロコモティブシンドローム予防にも

 ・メンタル面の改善:気分がすっきりし、ストレス解消やうつ予防にもつながる

 特に高齢者の「健康寿命延伸」に役立つと注目されています。

 

〇実践のコツ

 ・最初は無理せず

  初心者は「速歩2分+ゆっくり3分」から始めてもOK。慣れてきたら徐々に速歩の時間を延ばすと効果的です。

 ・姿勢を意識する

  背筋を伸ばし、視線はやや前方。腕をしっかり振ることで自然とスピードが上がります。

 ・生活に取り入れる

  公園や河川敷を歩くのも良いですが、通勤・買い物時にも「信号まで速歩」「次の交差点まではゆっくり歩き」と取り入れられます。

 

インターバル速歩は、普通のウォーキングよりも短時間で大きな効果が得られる日本発の健康法です。特別な道具も必要なく、運動が苦手な人でも気軽に取り組めるのが魅力。「歩く」を少し工夫して、効率よく体を鍛え、元気に年齢を重ねていきましょう!

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2025.08.19更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

8月18日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数9,341件 前年より-345件

死者数67人 前年より+6人

負傷者数11,022人 前年より-399人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2025.08.19更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

もうすぐ9月ですね。もう店頭にも並んでいますが、9月が旬の果物といえば梨です。そんな梨にはどんな効果があるのでしょうか?

 

〇梨の成分

 梨の成分は、90%近くが水分で、ビタミン類はいずれも少量ですが、カリウムや食物繊維、アスパラギン酸を含んでおり、古くから東洋医学では便秘対策や解熱、疲労回復に良いとされています。

 

〇梨の効果

 梨には夏バテなど疲労回復に役立つアミノ酸の一つアスパラギン酸が140mg/100g含まれています。アスパラギン酸は有害なアンモニアを体外へ排出し、中枢神経系を保護する働きがあるほか、筋肉や内臓のもととなるたんぱく質の合成にも使われます。またカリウムやマグネシウム、カルシウムなどのミネラルと結びついて、筋肉運動に必要なエネルギーの代謝を促進するため、体のスタミナをつけ、疲労に対する抵抗力を高める作用があると言われています。

 

梨の栄養成分は、特に皮の部分に凝縮されているそうなので、皮ごと食べるのがいいのだとか。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2025.08.18更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

8月17日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数9,310件 前年より-346件

死者数67人 前年より+6人

負傷者数10,986人 前年より-401人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2025.08.18更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

ちょっと早いかもしれませんが、秋の味覚の1つにぶどうがあります。そのままでも十分美味しいですが、乾燥させた『レーズン』を食べることで、さらに健康効果がアップするんです。

 

〇レーズンの健康効果

 ・即効性のあるエネルギーチャージ

  レーズンの成分の約70%は果糖・ブドウ糖。果糖やブドウ糖は体内への吸収が良く、効率的にエネルギー源に変わります。今すぐエネルギーをチャージしたい‼というときに力を発揮します。

 ・疲労しにくい体に整える

  レーズンにはカルシウム、カリウム、マグネシウム、亜鉛、銅、マンガン、鉄などのミネラルがバランス良く含まれています。ミネラルは歯や骨を丈夫にしたり、消化・吸収や代謝のはたらきを活性化させたり、体内の水分や塩分量を調節するために必要不可欠です。

 ・肌や体内のエイジングケア

  腸内環境を整える食物繊維が豊富なレーズンは、便通や肌トラブルの改善効果も期待できます。その他食物繊維にはコレステロールの上昇を防ぎ、動脈硬化や胆石の予防に加え、腸内でのガン細胞の発生を抑制したり、発ガン物質をはじめとする有害物質を体外に排出する働きがあります。

  また、皮ごと食べることにより、皮に豊富に含まれるポリフェノール(レスベラトロール)をそのまま摂取することができるんです。この、抗酸化作用の高いポリフェノールには、細胞の老化を抑制する効果が期待できます。肌はもちろん、血管や内臓を若々しく保つのに役立ちます。

 

レーズンはコンビニでも手に入れることができ、時間がない時や昼食を食べるタイミングを逃してしまった時など、手軽に摂取できるので栄養補給にもいいんです。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

前へ 前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

スポーツをするすべての人を支えたい

日常生活でケガをした方はもちろん、肩こりや腰痛など

日ごろから身体の不調を感じている方も、お気軽にご相談ください

  • tel_048-669-7007.png
staff staff blog