老化のサイン
2025.03.15更新
こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!
コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。
いつまでも若くいたいと思う方も多いと思います。老けて見える人と、若々しく見える人の違いは、見た目だけによって決まるものではありませんが、こんなサイン出ていませんか?
〇こんなサインが現れたら老化が始まっているかも
・「面倒くさい」が口癖になっている
やる気が出ない、面倒くさいなどが口癖になっているのは心の老化が始まっているサインかもしれません。
・昔より目が小さくなった気がする
スキンケア不足や目の疲れなどで、目のまわりの老化が進み、本当に目が小さくなっている可能性があります。
・声が低くなったり、かすれたりしている
年齢とともに声が低くなり、かすれてくるのは、のどで声を作り出す「声帯」の筋肉が、凝り固まったり、老化して伸び縮みしにくくなることで起こります。
・自分から脂っぽいニオイを感じることがある
俗にいう「加齢臭」で、その原因は「ノネナール」という物質です。30代までの人にはほとんど検出されない、「中高年特有の体臭」なのです。
・口臭がキツくなってきた気がする
唾液は一日に1.5~2リットルも分泌され、口臭を洗い流してキレイにしてくれます。しかしストレス、加齢、時間帯などで唾液の分泌量が減ってしまうと、口臭が気になります。
・髪のハリやコシ、ツヤが減ってきた
白髪や薄毛は髪の老化現象として一般的ですが、髪のハリやコシ、ツヤの減少といった悩みも実は髪の老化の初期症状です。
・手が乾燥していたり、シミやシワがあったりする
肌は顔の皮膚に比べて新陳代謝のスピードが遅いため、一度シミやシワといった老化のサインが現れると、なかなか元に戻すのが難しくなります。
思い当たることはありませんか?若くいるために対策をしていきましょう。
大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。
投稿者: