院長の気ままブログ

2024.12.27更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

12月26日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数15,487件 前年より-1,097件

死者数111人 前年より-10人

負傷者数18,250人 前年より-1,479人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.12.27更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

いつも美味しく食べている納豆ですが、その栄養素が尋常じゃない。もはや神食材?

 

〇納豆に含まれる栄養素

 ・たんぱく質

  インフルエンザなどを予防する(体を守るリンパ球やマクロファージ、グロブリンを生成するため)

  貧血を予防する(ヘモグロビンの構成要素となるため)

  高血圧を防ぐ(ナトリウムを排出するため)

  脳血管障害を予防する(血管を丈夫にするため)

  肌にハリと潤いを与える(コラーゲンを生成するため)

  たんぱく質は免疫グロブリンの原料にもなります。これはあまり知られていないたんぱく質の働きなんです。免疫グロブリンとは別名、抗体のことで、体に侵入してきた細菌やウイルスを排除する働きをします。

 ・食物繊維

  食物繊維は、体内の消化酵素によって分解(消化)されないため、小腸で吸収されることなく大腸まで到達する成分です。

 ・イソフラボン

  大豆イソフラボンには、女性ホルモン「エストロゲン」に似た作用と、体内に発生する活性酸素という、病気の元である物質を除去する作用がある「抗酸化作用」、この2つの主な機能があります。また、大豆イソフラボンは、更年期障害のどの症状も緩和することができると言われています。

 ・カルシウム

  カルシウムは骨や歯の構成成分で、健康な体の土台となっています。また、神経を安定させイライラを解消する効果があります。

 ・ジピコリン酸

  大豆が納豆菌によって発酵することで発生する成分で、強い抗菌作用、抗ウイルス作用のほか、がんを自殺的に破壊するアポトーシス作用があることが知られています。納豆を1パック食べることで、その効果が得られるのだとか。

 ・ビタミンB2

  体の成長に必要なエネルギー代謝に深く関わっているため別名「発育のビタミン」と呼ばれるほど、重要な役割を持つ栄養素で、3大栄養素の中でも、特に脂質の分解を促す効果があり、ダイエットには欠かせない栄養素です。

 ・レシチン

  大豆由来のものは「大豆レシチン」と言われ区別されています。大豆レシチンは、卵や肉類等由来のレシチンと異なり、コレステロールを含まないのが大きな特徴です。生活習慣病である心不全や脳卒中は、血管内部の壁に余分なコレステロールが付着し、壁を狭めてしまう動脈硬化によって引き起こされます。付着して硬化しないように乳化させるのが、レシチンの役割です。

 ・ポリペプチド

  大豆から作られた大豆ペプチドには、大きな働きが2つあり、「脳」と「筋肉」の疲労回復作用なんです。さらに体の基礎代謝を増加させ、体脂肪の燃焼を促進する作用があることから【ダイエット効果】があると注目を集めて話題にのぼることが多いです。

 ・マグネシウム

  マグネシウムの骨における働きは、骨に弾力を与えることで、丈夫でしなやかな骨を形成するというものです。マグネシウムが不足すると、骨形成と骨吸収の両方に障害をきたします。また、マグネシウムが欠乏するとエネルギーがきちんと生産できなくなるため、疲れやすくなったり,集中力不足,慢性疲労,うつ,食欲不振,循環器系の疾患などになりやすくなります。

 ・サポニン

  サポニンが腸で吸収したブドウ糖が脂肪と合体してしまうのを抑制し、脂肪がたまってしまうのを抑える働きをします。
また、血中の悪玉コレステロールを低下させる効果があります。

 ・ビタミンE

  ビタミンEには毛細血管の血行をよくする働きがあります。そのため冷え性や肩こりなど、血流が悪いことで起きてしまう症状に効果的です。また、アンチエイジングの代名詞ともいうべき栄養素です。

 ・鉄分

  鉄は、コラーゲンの合成を通して皮膚、粘膜、骨の代謝に関わっています。鉄は、肌のハリを保ち、シワやたるみを防いでくれます。そして赤血球の寿命はおよそ120日。約4ヶ月です。ずっとあるわけではないので、鉄分を摂り続けないと赤血球が作られなくなってしまうのです。

 ・カリウム

  カリウムには余分なナトリウムを体外に排出する働きがあるので、ナトリウム濃度が下がると、余分な水分も排出されて、むくみが解消されます。

 ・ビタミンK

  ビタミンKは、ケガでの出血や内出血のときに血液を凝固させる止血作用があるビタミンです。その他カルシウムが骨に沈着するのに必要なたんぱく質を、活性化する効果があるので、丈夫で健康な骨作りには欠かせない栄養素です。また、ビタミンKは骨吸収を抑制する効果もあるので、骨粗しょう症の予防にもなります。

 ・リノール酸

  必須脂肪酸と呼ばれ、身体の成長などに欠かせない物質ですが人間の体内では作り出すことができません。そのため食物から摂取しなければなりません。リノール酸にはスキンケア効果があり、肌の保湿、抗炎症作用、老化防止作用など、皮膚のバリア機能をアップさせるのに効果があります。リノール酸が良く効くのは、コレステロールの減少、血圧・血糖値の降下作用、肌の保湿、老化防止などに効き目があるとされています。

 

1パックにこんなにも体に効果的なものが含まれているんです。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.12.26更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

12月25日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数15,401件 前年より-1,115件

死者数111人 前年より-10人

負傷者数18,157人 前年より-1,499人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.12.26更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

何かと飲食が多くなる年末年始。いつの間にか体重が増える時期でもあります。少し行動を変えるだけで、太らずに年末年始を乗り切る方法があるんです。

 

〇太らずに乗り切るには?

 ・たっぷり食べた後は「調整日」を作る

  食べ過ぎが続いた後はスムージーや野菜メインの食事を取り入れるなどして、すかさずコントロールすることが大切です。

 ・食事会では「イエスマン」にならない

  そんなに気分ではないものがオーダーされたり、もう満腹なのに残したら申し訳ないから何とか詰め込んでいませんか?そんな時「今日は胃がもたれ気味だから、私は遠慮しておくね!」など、サラリと断ることも必要です。

 ・「夜ヨーグルト」を始める

  夜ヨーグルトを習慣にすれば、腸のゴールデンタイムといわれる夜の22時~2時の時間帯に酸が腸を刺激することで便秘予防に役立ちます。また、腸の運動量が増えることで基礎代謝量がアップし、これも痩せ体質につながる結果になります。

 ・海藻類やきのこを意識的に食べる

  海藻類やきのこ類は一週間くらい食べていなくても意外と気づかないもの。野菜に比べて栄養のイメージが薄いですが、海藻類はなかなか摂取しにくいミネラルたっぷりでデトックス効果も抜群です。

 ・できるだけ自炊する

  外食はどうしても避けられないかもしれませんが、それ以外の食事でどれだけ調整できるかで、冬の体型が決まります。使う食材や調味料を吟味することで、外食に比べて、格段にカロリーを落とすことができます。

 ・コンビニ食の選び方に注意する

  コンビニ弁当を選ぶ際には、保存料の影響を受けやすい色の薄い野菜や揚げ物の少ないものを選びましょう。

 

一番大事なのは、暴飲暴食をしないこと。してしまったらこれらの方法と運動で消費するようにしましょう。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.12.25更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

12月24日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数15,338件 前年より-1,086件

死者数111人 前年より-8人

負傷者数18,082人 前年より-1,469人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.12.25更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

日常生活の何気ない行為の中にもストレスを感じてしまうことがあります。この季節の風物詩も影響を与える可能性が…

 

〇こんなことがじわじわメンタルに影響が

 ・休日に予定を立てる

  スケジュールを組むことで、楽しいはずのお出かけに義務感を感じるようになってしまうと言います。実は「休日に予定を立てることがストレスにつながる」というのは、多くの研究でも証明済みなんだそうです。回避策としては、待ち合わせの時間をゆるくするなど行程に余裕を持たせると良いようです。

 ・時間に追われる

  時間に追われているときは、やっていることにストレスを感じているのではなく、迫り来る『時間』というプレッシャーにストレスを感じていると考えられます。

 ・あまり噛まないで食べる

  良く噛むことで、ストレスを軽減することは実験で実証されています。仕事上の不注意や疲労感が減少するという効果があります。食事をゆっくり噛んで食べることで、副交感神経が優位になり、リラックスモードへ。もともと消化管は副交感神経に寄与しているため、咀嚼することで刺激されます。つまり噛めば噛むほど副交感神経が優位になり、リラックスするのです。

 ・甘いものを食べすぎる

  エネルギーの摂りすぎがうつ病やアルツハイマー型認知症などの精神・神経系の病気に大きく影響することが明らかになってきました。「甘いものの食べすぎ」の悪影響は、うつ病にも関係していて、スイーツを食べすぎているとうつ病になりやすいという調査報告があります。ただし、果実に含まれる糖分であれば問題ないようです。

 ・愚痴を言う

  親しい人に愚痴るとすっきりしますが、不満を言うことは、自分や友だちや同僚の気分に良くない影響あたえることがあります。しかしそれだけではありません。自分の脳や健康にも悪影響があるのです。「問題や不満を繰り返し反すうし、誰かに八つ当たりしながらも、解決策はまったく見つけない」でいると、長期的にはかえって悪影響があるそうです。

 ・スマホの長時間使用

  終始うつむき気味の姿勢でスマホを使っていると、首に多大な負荷がかかり、首の筋肉が異常を起こします。すると副交感神経の働きが悪くなり、さまざまな不定愁訴やうつ病(気分障害)などが生じるようになるのです。

 ・運動不足

  運動不足で血流が悪くなると、体内に疲労物質がたまりやすくなり、「すぐに疲れる」「疲れが取れない」といった症状の原因になります。疲労感をいつも感じていると、何ごとにも消極的になり、気分も落ち込みがちになります。

 ・クリスマスソングの聴きすぎ

  同じ歌を何度も何度も繰り返し耳にすることは、メンタルヘルスにネガティブな影響を及ぼしかねないのだとか。

 

こんなことで?なんて思うものがストレスの原因にもなるんです。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.12.24更新

□■□■年末年始のお知らせ■□■□

年内は28日16:00まで診療しております。

新年は4日より、17:00まで診療、

6日より通常通りの診療時間となります。

大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.12.24更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

12月23日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数15,259件 前年より-1,124件

死者数110人 前年より-9人

負傷者数17,992人 前年より-1,513人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.12.24更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

体を酸化させずに若く健康に保つには、食生活や行動の見直しが必要です。

 

〇普段の生活に取り入れたいポイント

 ・抗酸化作用のある食材を摂る

  緑黄色野菜、グレープフルーツや、“スーパーフード”といわれるブロッコリー、ベリー系には抗酸化作用があります。

 ・サプリメントを活用する

  抗酸化作用のあるビタミンCやコエンザイムQ10のサプリメントを活用しましょう。とくにビタミンCは、夜寝る前に摂取するのがオススメです。寝ている間にコルチゾールによる体の酸化を防ぎ、朝の目覚めもスッキリです。

 ・ゆっくり食べるように心がける

  食材の細胞を粉々にしたほうが、体への吸収率が高まり消化器官に負担もかけません。老化防止にもつながるので、ゆっくりよく噛んで食べましょう。

 ・筋肉トレーニングとストレッチを行う

  筋肉を刺激する筋トレは、健康を維持するのに大切です。週2回程度、翌日軽い筋肉痛になるレベルで行いましょう。また、副交感神経を刺激して体をリラックスした状態にするストレッチも忘れずに。就寝前に行うと、手足の末端まで血管が広がり体がポカポカになり、心地よい眠りにつくことができます。

 ・ネガティブ思考にならないように心がける

  コルチゾールの分泌を減らすために、ストレスをためない工夫を。まだ起きてない先のことまで考えて不安になるより、「なるようになる!」という気持ちを持つように心がけましょう。

 

この5つのポイントを普段から心がけることで、自分の体が若々しく元気に変化していくのが実感できるはずです。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.12.23更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

12月22日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数15,188件 前年より-1,161件

死者数109人 前年より-9人

負傷者数17,917人 前年より-1,542人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

スポーツをするすべての人を支えたい

日常生活でケガをした方はもちろん、肩こりや腰痛など

日ごろから身体の不調を感じている方も、お気軽にご相談ください

  • tel_048-669-7007.png
staff staff blog