院長の気ままブログ

2021.04.19更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

4月18日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数4,617件 前年より-883件

死者数36人 前年より-3人

負傷者数5,460人 前年より-1,141人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2021.04.19更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

上半身に比べ下半身のボリュームが気になりますか?下半身が気になる体型の場合、O脚 が原因の一つにあてはまることがあります。

 

○なぜO脚に?

 O脚は腹筋や骨盤底筋の筋力低下や、下半身の硬さが主な原因として考えられます。 また、次のような生活習慣の悪さからも影響を受けています。

 ・姿勢がわるい

 ・靴があっていない

 ・ほとんど歩くことがない

 ・デスクワークや座っての作業が多い

 ・靴底が左右非対称に減る、立ち方・歩き方のクセがある

 スネの骨が大きく湾曲しているO脚以外は、これらの生活習慣が原因ということが多いのが日本人のO脚の特徴です。

 

○改善するポイントは2つ

 ・腹筋と下半身の筋力低下

 ・下半身が硬くて伸びない

 腹筋や骨盤底筋群、内転筋を鍛え、股関節や足首、太ももを構成している四頭筋やハムストリングスを伸ばすストレッチを行いましょう。

 

○O脚にならないための注意点

 ・腰を立てて座る。 へたった腰で座らない。

 ・重心は土踏まずに置くことを意識する。かかと重心はNG

 ・骨盤が硬くならないよう、なるべく歩く

 ・足首が安定する靴を選ぶ

 ・ドスドスと足音を立てて歩かない

 

毎日の生活習慣を意識することで下半身太りやO脚の悩みから解放されるかもしれません。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2021.04.17更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

まだまだ花粉がつらいですね。その花粉症の花粉症の症状であるくしゃみが腰痛発症に関わることがあるんです。

 

○花粉症で腰痛に?

 花粉症でくしゃみに鼻水、かゆみなど不快な症状に悩まされますよね。そしてその症状が腰痛につながることがあるんです。頻繁にくしゃみや鼻かみを繰り返していると、そのたびに腹部に力が入り、腰部を支える組織にも負荷がかかります。また、日頃から日常生活の中で腰に負荷がかかりやすく腰部に疲労が蓄積している場合は、たった1回のくしゃみでぎっくり腰になってしまうこともあります

 

○こんな人がくしゃみで腰を痛めやすい

 ・腰部を支える筋肉が疲労している

 ・腰部を始め、姿勢を保持するための筋肉バランスが崩れている

 ・腰部や臀部、下肢の血行が滞りがちである

 ・腰が動かせる範囲が本来よりも狭くなっている

 ・腰部や臀部、ふともも、足先が冷えやすい

 ・腰部を支える筋肉が過度に緊張している

 ・姿勢が悪くなっている自覚があったり、他人から指摘をされることがある

 腰痛の症状があっても無くてもこれらの自覚症状がある人は要注意です。

 

花粉症対策をしながら腰に疲労をためこまないようケアをしましょう!

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2021.04.16更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

4月15日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数4,504件 前年より-882件

死者数35人 前年より-3人

負傷者数5,321人 前年より-1,150人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2021.04.16更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

一生懸命運動をしているのにやせない...と感じている人いませんか?本来は誰でも正しく運動をしていればやせるんです。効率良く有酸素運動でやせるためにポイントを見直してみて下さい。

 

○有酸素運動をするタイミング

 脂肪が良く燃えるのは、体内のエネルギーが少なくなっている時です。つまり空腹時なのです。食後の運動には食べた物を脂肪に変えない働きがありますが、食前の方が効果が早くあらわれます。

 しかし、空腹感が強い状態で運動すると低血糖の危険性があるので、食後4時間前後のちょっと空腹感を感じるくらいが目安になります。

 

○有酸素運動のスピード

 ウォーキングでいうと散歩程度より少し息が上がる(息が切れる)くらいの早いペースの方が効果があります。しかし、全速力のような速過ぎるペースでは脂肪は燃えにくくなってしまいます。

 効率良く脂肪を燃やすのはその中間。1分間の心拍数が120~130回くらいが目安になります。(運動経験、心肺能力により違いがあります)

 

○筋トレも合わせて行う

 筋肉量が多いと代謝が良くなるので、有酸素運動をした時に脂肪がたくさん燃えます。有酸素運動ばかりだと、運動量の割に体重が落ちにくいのです。

 目安は2~3日に1回、効率良く脂肪を燃やすために胸やおしり、太ももなど大きな筋肉をトレーニングしましょう。また、筋トレの直後の有酸素運動は特に脂肪が燃えやすくなります。

 

○体を温めた状態で運動をする

 脂肪は、体が温まっている時にたくさん燃えます。有酸素運動で脂肪をたくさん燃やすためには、運動直前に筋トレや入浴で体を温めることが大切です。日頃から冷えないよう意識的に温めるようにするのが理想です。

 

有酸素運動で効率良く体重を落とすためのポイントを見直し、スムーズにダイエットが進むように心がけましょう。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2021.04.15更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

4月14日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数4,460件 前年より-891件

死者数35人 前年より-2人

負傷者数5,262人 前年より-1,167人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2021.04.15更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

ストレスサインとは、ストレスが過剰になったときに心や体、行動に現れる変化のことなのですが、人によって、現れ方もその種類もさまざまですし、主観的な部分もありわかりにくいところもあります。

 

○攻撃的行動にでる

 ・口答えや批判が多くなる

 ・人のせいにする

 ・ささいやことに腹をたてる

 ・歩くスピードや食べるスピードが早くなる 

 

○逃避的行動にでる

 ・遅刻や欠勤が増える

 ・口数が少なくなる

 ・トイレや休憩の回数が増える

 ・仕事の能率が下がる

 

○ライフスタイルの変化

 ・コーヒー、タバコ、間食の量が増える

 ・身だしなみが乱れる

 ・テレビやインターネットを観る時間が長くなる

 

この様な行動上の変化が参考になると言われています。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2021.04.14更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

4月13日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数4,403件 前年より-900件

死者数35人 前年より-1人

負傷者数5,197人 前年より-1,174人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2021.04.14更新

こんにちは!さいたま市日進駅目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

健康寿命って聞いたことありますか?2000年にWHOが提唱したもので、『健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間』と定義されています。埼玉では男性70.6歳、女性73.0歳と言われており、政府は2020年までに健康寿命を1歳以上延ばすことを目標にしているんです。

 

○健康寿命を縮める要因

 健康寿命を縮めている最大の要因と言われているのは、「不健康な食生活」「高血圧(収縮期血圧の上昇)」「喫煙」「肥満」「糖尿病(空腹時血糖値の上昇)」と言われています。つまり、健康寿命の長い人と短い人の差は生活習慣病に起因しているということです。

 

○つい行ってしまう、毎日の生活の悪い習慣

 ・野菜や果物をほとんど食べない

 ・脂肪分を多く含む食事ばかり食べる

 ・塩分の多い食品を好む

 ・スイーツ大好き

 ・お酒を飲む機会が多い

 ・喫煙者である

 ・夜遅くまで起きていることが多く睡眠不足

 ・日常生活ではほとんど歩かない

 いかがですか?あてはまるものありませんか?

 

いつまでも健康でいるために少しずつでも改善していきましょう!

大宮・日進で丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2021.04.13更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

4月12日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数4,353件 前年より-905件

死者数34人 前年より-2人

負傷者数5,142人 前年より-1,173人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

スポーツをするすべての人を支えたい

日常生活でケガをした方はもちろん、肩こりや腰痛など

日ごろから身体の不調を感じている方も、お気軽にご相談ください

  • tel_048-669-7007.png
staff staff blog