院長の気ままブログ

2024.05.25更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

日々湿度と暑さが増してきましたね。湿度が上がると増えてくるのが「隠れ脱水」です。汗をダラダラ流さなくても脱水症状になり、熱中症にもなってしまうんです。

 

〇かくれ脱水は自覚なき脱水症状

 ヒトの体の中の水分量は大人で体重の60%、子供で70%の体液となっています。体液は水分と様々な成分で形成されていますが、多くは水分です。体液が不足した状態を脱水と呼び、脱水で体に出る症状を脱水症といいます。そして意外と知られていないのが、症状が出ない状態の脱水で「かくれ脱水」と呼ばれています。

 

〇脱水状態で起こる症状

 脱水の症状は程度により様々ですが、倦怠感、しびれ、脱力感から痙攣、意識障害まで起こりますので、脱水症を侮ってはいけません。

 体重に占める水分減少率の割合で起こる症状は次の通りです。

 ・体重の約2% → のどの渇き

 ・体重の約3% → 強い渇き、ぼんやりする、食欲不振

 ・体重の約4% → 皮膚の紅潮、イライラする、体温上昇、疲労こんぱい、尿量の減少と濃縮

 ・体重の約5% → 頭痛、熱にうだる感じ

 ・体重の約8~10% → 身体動揺、けいれん

 

たった2%失うだけでのどの渇きを感じるのですが、その状態になってから対応するのは遅いのです。この2%の水分が失われている時点で自覚症状のない「かくれ脱水」になっているんです。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.05.24更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

5月23日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数6,125件 前年より-378件

死者数32人 前年より-1人

負傷者数7,260人 前年より-474人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.05.24更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

下半身太りで悩んでいる方には共通の特徴があるんだそうです。あなたは大丈夫ですか?

 

〇下半身太りセルフチェック

 ・椅子に座ると必ず脚を組む 

 ・長時間のデスクワークをしている(7時間以上)

 ・スマホ・パソコンをよく使う

 ・カラダは硬い方だ(特に股関節)

 ・運動の機会が週に1度もない

 ・家では椅子より床に座っていることが多い

 ・何もない所でよくつまずく

 ・人から歩き方が汚いと言われる

 ・立ったまま靴下を穿けない

 ・過去ダイエットに失敗した経験がある

 1個目から6個目に当てはまる方は、今は悩んでいなくても予備軍と言えます。7個目から9個目が当てはまる方は、もしかすると現在下半身太りのお悩みを抱えているかもしれません。なぜなら、この項目は下半身太りの特徴が顕在化した状態だからです。10個目が当てはまる方はもしかすると自分の体を変えるという事に対して諦めを覚えているかもしれません。

 

これらの項目は意識的に変えないと解消することは難しく、もしこのまま放っておくとさらに下半身太りを悪化させてしまいます。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.05.23更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

5月22日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数6,079件 前年より-352件

死者数32人 前年より-1人

負傷者数7,206人 前年より-434人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.05.23更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

年をとると体が硬くなるって聞いたことありませんか?大人と違って赤ちゃんは体が柔らかいですよね。年齢とともに硬くなっていくのはなぜでしょう?

 

〇体が硬い=筋肉によって関節の可動域が狭くなっている

 「体が硬くなる」というのは、正確にいうと「関節の可動域が狭くなる」ということです。筋肉、骨、関節、靭帯などの関節周囲にある組織などさまざまな部位の要因が考えられますが、可動域が低下してしまう原因の多くは筋肉によるものです。

 ・筋肉の萎縮

  筋肉は使わなければ衰え、筋肉を構成する筋線維も短く細くなっていきます。長期間動かさなければ筋肉は委縮し、関節はほとんど動かなくなってしまうのです。程度の差こそあれ、運動不足などによって動かさない筋肉は同じように硬くなっていきます。

 ・筋肉の緊張

  可動域は一時的に低下してしまう場合もあります。それは、筋肉の緊張によるものです。同じような作業を長時間行った場合、筋肉の疲労によって緊張が高まり、柔軟性を著しく低下させます。

 ・ケガや病気の影響

  ケガなどによって関節自体や靭帯、関節包などの組織が損傷してしまうと、後遺症で組織が硬く動きにくくなってしまう場合があります。ケガの痛みはなくなっても、完全に元の状態に戻るということはありません。組織同士の癒着や組織の肥厚など、少なからず何かしら変化は起きているのです。また、加齢とともに起こる変形性関節症のような疾患も、可動域に大きく関わります。痛みが出ていなくても変形が進んでいることもあり、それらの変形によって可動域が制限されているということもあります。

 

〇体が硬いと感じる人が見直したいポイント

 ・同じ姿勢でいることが多い

  同じ姿勢を続けることが多い人は、筋肉を動かす機会が少なく、柔軟性が低くなりがちです。普段から運動を心がけている人なら問題ありませんが、まったく運動しないといった人は体が硬くなる一方といえるでしょう。たとえ仕事で体を動かしている人でも、いつも同じ動きであれば使っていない筋肉は硬くなってしまうので要注意です

 ・ケアが不足している

  体のケアが不十分であることで柔軟性が低下している人が多いようです。特にトレーニング後はケアが重要です。ストレッチなどを行うことは、筋肉の疲労を改善することともに柔軟性の向上にも繋がります。

 ・寒さなどの環境による要因

  寒さや湿気など血行に影響する外的要因は、柔軟性に大きく関わります。ただしこれらの外的要因は、自分でコントロールすることができません。そのため、血行が悪くならないよう着るものに気をつけたり、保温を心がけるといった対策を行うようにしましょう。

 

〇体の硬さに年齢は関係ない?

 年をとると体が硬くなるというのは、年齢が原因ではありません。その多くは、運動不足などによる筋委縮・筋緊張などが原因なのです。子どもの時期は体の成長が完成されておらず、関節や関節周囲の組織がしっかり完成していないため柔らかいのです。そのため、子どもの頃と比べるのは意味がありません。

 

体を柔らかくするには、運動を行うしかありません。柔軟性を向上させるにはストレッチ、中でもスタティック・ストレッチが効果的です。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.05.22更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

5月21日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数6,027件 前年より-369件

死者数30人 前年より-3人

負傷者数7,141人 前年より-461人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.05.22更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

「畑の肉」といわれる大豆を使った、栄養豊富な高野豆腐。ヘルシーで食べ応えもあり、近年糖質オフメニューにも活用されるなど、何かと脚光を浴びている高野豆腐。一体どんなメリットがあるのでしょうか?

 

〇高野豆腐の栄養で注目すべきポイント

 ・大豆タンパク質が豊富で身体づくりに役立つ

  タンパク質は、動物性タンパク質と植物性タンパク質を2:1の割合で摂るのが推奨されています。植物性には主に大豆製品の大豆タンパク質があります。高野豆腐は大豆タンパク質が豊富で、さらに乾燥食品のため栄養が凝縮されているんです。

 ・大豆イソフラボンで更年期障害の症状軽減、ハリ肌に

  高野豆腐に含まれる大豆イソフラボンは抗酸化物質で、女性ホルモンと似た働きをし、更年期障害の症状軽減、生理不順の緩和をはかります。また体内のエストロゲンが過剰な場合も、不足している場合も、両方に作用します。まさにエストロゲンを適正状態に保つ、欠かせない栄養成分でもあります。また、肌のコンディション、美肌維持に重要なハリや弾力、保湿性を保つ重要な働きをするコラーゲンの代謝を高めるのに重要なのが、女性ホルモンのエストロゲンなんです。

 ・大豆イソフラボンとカルシウムによる骨粗しょう症予防に

  主に骨密度が低下する骨粗しょう症にも深く関与しているのが女性ホルモンのエストロゲンです。骨粗しょう症の原因は、更年期以降のエストロゲンの減少にもあるといわれています。高野豆腐はエストロゲンのような働き大豆イソフラボンのほか、カルシウムも含むため、骨粗しょう症予防効果が期待できます。

 ・鉄による貧血・冷えなどの予防に

  高野豆腐は鉄を含み、貧血、冷え症なども予防します。

 

高野豆腐は、ヘルシーで食べ応えもあり、特に女性におすすめなんです。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.05.21更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

5月20日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数5,975件 前年より-394件

死者数29人 前年より-4人

負傷者数7,076人 前年より-482人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.05.21更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

体が疲れたとき、元気を出したいとき、体調がすぐれないときに栄養ドリンクを飲むことありますよね。最近はエナジードリンクというものもあり、選択肢がたくさんありますが何を基準に選んでいますか?CMなどでもタウリン○○㎎配合なんて聞いたことがあると思いますが、タウリンの効果は何でしょうか?

 

〇タウリン効果

 ・疲労回復効果

 ・ストレスや不安を軽減

 ・不眠症の改善・睡眠の促進

 ・アルコールの分解を早めて肝臓の負担を減らしてくれる

 ・毒素の排泄をスムーズにする

 ・コレステロール低下させる。→動脈硬化予防

 

〇タウリンが不足すると?

 ・不安感を感じ落ち着きがなくなる

  タウリンが不足してしまうと緊張やストレスを感じやすくなり、不安感や多動、いらいらや興奮感など落ち着きがなくなります。

 ・運動能力の低下

  筋肉が疲労しやすくなり、痙攣を起こしやすくなります。

 ・視力の低下

  目の疲労回復が上手く出来なくなり、視力が低下します。

 

〇タウリンが多く含まれるもの

 サザエ、蠣、ホタテ、ホッキガイ、蛤、カツオ、鰤

 

疲労回復やストレス軽減、アルコールを飲む方にも嬉しい「タウリン」。日頃の食事から摂取することを心がけていきましょう。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.05.20更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

5月19日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数5,928件 前年より-412件

死者数29人 前年より-4人

負傷者数7,014人 前年より-509人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

前へ 前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

スポーツをするすべての人を支えたい

日常生活でケガをした方はもちろん、肩こりや腰痛など

日ごろから身体の不調を感じている方も、お気軽にご相談ください

  • tel_048-669-7007.png
staff staff blog