院長の気ままブログ

2024.05.07更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

新生活が始まりもう一か月ですが、頑張り過ぎていませんか?そのツケがゴールデンウイーク明けに体にふりかかってくることがあります。それが五月病です。

 

〇五月病とは?

 五月病とは、正式な医療用語ではありません。特に決まった定義や概念があるわけではありませんが、あえて病名をつけるのであれば「適応障害」に該当します。

 

〇五月病になりやすい人

 ・几帳面で物事をキチンとすすめることにこだわりがある人

 ・責任感や義務感が強い人

 ・周囲への配慮を自分よりも優先させながら行動する人

 ・感情を自分の中で抑え込んでしまう人

 ・内向的でおとなしい性格の人

 

〇五月病の症状

 ・身体症状...だるい、肩こり、めまい、動悸、食欲低下、不眠など

 ・精神的症状...おっくう、元気低下、生気低下、集中力の低下、頭に入らないなど

 

愚痴をこぼしたり、運動で気分転換しストレス解消をしたりしてストレスを溜め込まないようにしましょう。GWは頑張った四月を癒す期間にするのも大事ですよ。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.05.02更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

5月1日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数5,226件 前年より-331件

死者数25人 前年より-3人

負傷者数6,182人 前年より-386人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.05.02更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

暑くなってくるとビールが捗る方も多いですよね。あの一口目が美味しいんですよね。そんなビールにも健康効果がたっぷりあるんです。

 

〇ビールの優れた健康効果

 ・心臓病予防

 ・動脈硬化予防

 ・脳卒中予防

 ・認知症予防

 ・糖尿病予防

 ・がん細胞抑制効果

 ・コレステロール値を下げる

 ・血圧を下げる

 ・骨密度が高くなる

 ・血行改善効果

 ・美肌効果

 

ビールは適量であれば、上図にあるような幅広い効能・効果が期待できます。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

 

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.05.01更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

4月30日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数5,162件 前年より-338件

死者数24人 前年より-4人

負傷者数6,106人 前年より-386人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.05.01更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

昔から健康器具として家庭にあった青竹踏み。いったいどんな効果があるのでしょう。

 

〇青竹踏みとは

 青竹踏みとは、読んで字のごとく、「青竹」を「踏む」ものです。最近は青竹以外の物も出ていますよね。

 

〇どんな効果がある?

 ・血行促進

  心臓から遠い足は、血流が滞りやすい部位です。凝り固まっていた足裏の筋肉がほぐされ、滞っていた血行がよくなります。

 ・むくみ解消

  足裏をほぐし、リンパを刺激し、足に溜まっていた老廃物が流れ、足のむくみ解消につながります。

 ・冷えの改善

  血の巡りがよくなるので、冷えの改善につながります。そして、骨盤内の血流もよくなることにつながるので、不妊治療に良い効果があると言われています。

 ・疲労回復

  足裏の筋肉がほぐされ、血行が良くなることで、血液とともにきちんと酸素がいきわたります。また、溜まった老廃物や乳酸(筋肉に溜まる疲労物質)も流してくれます。足裏のツボが刺激されることでも疲労回復につながります。

 

足の疲れやむくみが溜まってる人ほど痛いですが、毎日続けていくうちに痛みが気持ちよさに変わります。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

スポーツをするすべての人を支えたい

日常生活でケガをした方はもちろん、肩こりや腰痛など

日ごろから身体の不調を感じている方も、お気軽にご相談ください

  • tel_048-669-7007.png
staff staff blog