院長の気ままブログ

2018.01.26更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

ウォーキングでダイエット効果を得るには、どの程度の時間や距離、歩数を目安に歩けばいいか、意外と知らない人も多いのではないでしょうか?ウォーキングは無理なく続けることが大事なんです。

 

○ウォーキングの効果

 ウォーキングの効果は、「脂肪燃焼」「血流改善」「病気の予防」などです。下半身の大きな筋肉を使うため、血流がよくなり美肌やむくみ解消、低体温改善なども期待できます。さらに、ウォーキングは「身体のパーツが痩せる」というよりは「全体的に痩せる場合」が多いです。また、運動の中でも負荷が軽いのがウォーキングの特徴です。継続しやすく、初心者やダイエット挫折者にとってもってこいの運動と言えるでしょう。

 

○脂肪燃焼効果は?

 ウォーキングなどの有酸素運動は、開始から20分以上たつと脂肪が燃え始めるっていうのが定説でした。でも最近では、開始5分くらいからでも脂肪が燃えることがわかってきています。ただそれでも、20分以上経過したあとの方が、脂肪燃焼の効果は大きくなるのです。

 

私達が普段、意識せずに行っている「歩く」という動作は、普段運動をされてない方が簡単に始められる有酸素運動になります。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2018.01.25更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

1月24日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

生件数1,306件 前年より-155件

死者数13人 前年より+2人

負傷者数16,158人 前年より-190人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2018.01.25更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

スマホが生活の中に溶け込んでいますが、そのスマホがきっかけになる病気もあるんです。

 

○スマホが引き起こすことのある病気

 ・眼精疲労

  長時間モニターを至近距離で見るので当然に目には負担がかかります。その他にピントの調節が狂うスマホ老眼と呼ばれる症状も出ることがあります。

 ・皮膚炎

  タッチパネルに流れている微弱な電波が引き金になって皮膚炎になることがあるそうです。また、スマホは雑菌の巣窟なのは有名な話で、そういったリスクもあります。

 ・ストレートネック

  長時間のスマホは長時間の同じ姿勢になります。ストレートネックは一般的に多いうつむいた姿勢のせいで首が変形してしまう症状です。

 ・指の腱鞘炎

  指を動かしたり本体を持つために指を開いたりと手や指への負担が大きく、腱鞘炎になることもあります。

 ・肩やひじの変形

  ストレートネックと同様にスマホを操作する体制を長時間しているとひじや肩も不自然な形になってしまうことがあります。

 ・痔

  トイレでスマホを使っていると、知らず知らずのうちにトイレの滞在時間を引き延ばす傾向にある。これが、肛門付近の充血を招き、その結果、痔を誘発してしまうということもあります。

 

あると便利なスマートフォン。それが牙をむき、身体への負担になってしまうこともあるんです。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2018.01.24更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

1月23日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

生件数1,261件 前年より-131件

死者数13人 前年より+3人

負傷者数1,559人 前年より-167人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2018.01.24更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

身体が温まりにくい冬。身体がしっかりと温まっていねい状態で運動を始めてしまうと、筋肉や関節に負担がかかり、思わぬケガにもつながります。

 

○冬の急なストレッチは逆効果

 気温が低いときは、身体から熱が奪われないように筋肉は緊張しています。それにより柔軟性も低下しているため、少し動きづらさを感じることがあるかもしれません。普段ストレッチを行っている方も筋温が低い状態で急にストレッチを始めてしまうと、伸び縮みしにくいものを無理に伸ばそうとすることで、逆に筋肉を傷めてしまうことがあります。

 

○温かい飲み物補給も効果的

 自宅でストレッチをする際も、その前に温かい飲み物をとっておくと、身体の中からもポカポカと温まります。

 

寒い冬も楽しく運動を続けていくために、身体の冷えには注意して下さい。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2018.01.23更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

1月22日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

生件数1,222件 前年より-98件

死者数13人 前年より+5人

負傷者数1,510人 前年より-131人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2018.01.23更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

毎年恒例の時期が近づいてきましたね。むしろもう反応が出始めているかもしれません。先日今年ののスギ・ヒノキ花粉の飛散量予測が発表されました。

 

○スギ花粉飛散予想

 2018年の花粉飛散量は、全国的に昨年の2017年より多い傾向を示しています。特に、2017年と比較して、東日本では多くなると予測されています。例年と比べてもほぼ同じか少ない地域が多く、一部、例年よりやや多いようです。

 

○地域別スギ花粉飛散量

 北海道:スギ・ヒノキはありません(シラカンバはありますが、前年より少なく、例年より少ない)

 東北:前年より約190%で、例年並み

 関東:前年より約150%で、例年並み

 甲信:前年より約150%で、例年並み

 北陸:前年より約130%で、例年よりやや少ない

 東海:前年の約120%で、例年よりやや多い

 近畿:前年の約110%で、例年並み

 中国:前年の約90%で、例年よりやや少ない

 四国:前年の約150%で、例年よりやや少ない

 九州:前年の約70%で、例年並み

  地域差はありますが、前年と比較すると、東日本では多い、西日本ではやや多く、例年と比較すると、東日本では例年並みで、西日本ではやや少ないと予想されています。

 

○花粉対策ポイント

 2018年は、全国的に例年並みですので、それなりに対策は必要で、早めの対策をしておいた方がよいでしょう。花粉症対策は体外、体内への侵入、体内の3つのポイントに注意して下さい。

 ・身の回りに飛散する花粉量を減らす

 ・花粉の体内への侵入を防ぐ

 ・花粉症の症状の軽減

 

普段からバランスのとれた食事を規則正しく摂取し、規則正しい生活で十分な睡眠をとることも大切です。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2018.01.22更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

1月21日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

生件数1,173件 前年より-82件

死者数12人 前年より+4人

負傷者数1,454人 前年より-99人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2018.01.22更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

人生の2/3を左右するのは睡眠時間なんです。実は人生の1/3が睡眠時間なんです。あなたは今の眠りに満足していますか?

 

○当たり前に取ってる睡眠

 睡眠は脳や身体を休めて、明日への活力を蓄えます。しかし多くの人は、時に睡眠を犠牲にして、やることを優先するのではないでしょうか?慢性的な睡眠不足に悩んでいる人も少なくないはずです。

 

○睡眠がもたらすメリット

 ・精神が安定してくる 

  睡眠不足だと、なんとなくスッキリせず、イライラしたり、不機嫌になったりしませんか?不安感や不快感などのイライラは、大脳のニューロンが過度に興奮して起こると考えられています。睡眠により脳を休ませることで、ニューロンの興奮を抑えて修復されるので、ストレス緩和に効果があります。

 ・病気のリスクが下がり健康になる 

  睡眠時に白血球・赤血球・リンパ液が作られ、身体の免疫力を高める働きがあります。

 ・学習の効率が上がる

  睡眠をとると、物事を覚えやすくなります。記憶を助けてくれるのです。眠っているとき、脳は昼間いろいろインプットした情報を整理しています。必要な情報、いらない情報を取捨選択しているのです。

 ・生産性が大幅に上がったり、アイデアが湧き上がる

  しっかり眠ると、思考力があがり、ものごとの判断能力があがります。人間の行動を決めて指令を出す「大脳」は、起きているときにはフル活動しているので、睡眠をしっかりとり、十分に休ませることで、集中力が高まり、さらに脳機能の向上につながります。

 ・アンチエイジング&美容効果

  より多くの成長ホルモンを分泌させるためには、眠りについてから最初の約3時間にどれだけぐっすりと深く眠れるかがポイントになります。

 

本当に自分の持てる力を100%発揮したいのなら、再優先すべきは睡眠時間の確保です。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2018.01.20更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

肩こりやめまい、時にはうつ病の原因にもなると言われている浮き指。自分でも気が付きにくいのですが、あなたは大丈夫?

 

○浮き指とは?

 浮き指とは、足指が浮いていて地面に接地しない、踏ん張っていない状態です。女性の3人に1人、男性の2人に1人が浮き指になっていると言われています。

 

○浮き指になると?

 ・足腰に負担を掛ける

  膝や股関節に無理がかかってしまい、O脚や膝痛、腰痛につながる可能性があります。浮き指は膝や腰に地面からの衝撃が直接伝わってしまうのです。

 ・下半身が太りやすくなる

  不安定な歩き方になるため、ふくらはぎや太ももなどの、下半身の筋肉が不自然に発達してしまいます。さらに、正しくウォーキングができないことから、歩いても脂肪が燃焼されず、やせにくいのです。

 ・自律神経失調症の原因になることも

  浮き指の状態が続くと、自律神経失調症やうつ病など、精神的な疾患につながる可能性もあります。近年では、子どもたちの足にも浮き指が増え、自律神経失調状態・うつ状態の子どもが増えていることが社会問題となっています。

 

○浮き指の原因は?

 ・運動不足

  浮き指になる原因として、足指を使わないことによる筋力の低下もあげられます。

 ・足に合わない靴

  浮き指になる一番の原因は、サイズの合わない靴を履いていることにあります。特に、サイズの大きすぎる靴やスリッパを履くことが多い人は注意が必要です。履物が脱げないように、無意識に足指をそらせて歩く習慣になってしまうことがきっかけになっているかもしれません。

 

○浮き指セルフチェック

 手で、親指を足の甲側に押し込んで、反らせた時の角度をみます。正常な人の角度は45~75°。浮き指の場合は90°以上もそらせることができます。

 

指を上げて歩くため、指のつけ根の部分が発達していて分厚くなっていたり、皮膚が固く厚くなったり、中にはタコができている人もいます。特に、指の背にタコのできている人はすでに「浮き指」(指上げ足)の証拠です。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

前へ 前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

スポーツをするすべての人を支えたい

日常生活でケガをした方はもちろん、肩こりや腰痛など

日ごろから身体の不調を感じている方も、お気軽にご相談ください

  • tel_048-669-7007.png
staff staff blog