院長の気ままブログ

2022.11.08更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

秋の味覚や、寒い時の鍋など美味しいものが増えてきましたね。そうなるとお酒もすすみやすいものです。ビールはカロリーやプリン体などマイナスイメージを持つ方もいます。お酒は適量であれば体に良いと言われますが、ビールにも健康効果が多くあるんです。

 

〇ビールは適量を守れば健康効果がある

 ・脳を活性化して認知症を予防

 ・血管を若返らせて動脈硬化を予防

 ・骨密度を高めて骨粗しょう症を予防

 ・体が酸化して老化するのを予防

 ・美肌効果

 ・心筋梗塞などの心臓病を予防

 

ビールには赤ワインとは異なる抗酸化成分が含まれており、それが、ホップに含まれる「イソフムロン」というポリフェノールの一種なんだそうです。実はビールのあの苦味にすごい効能・効果あるんです。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2022.11.07更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

11月6日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数13,542件 前年より+28件

死者数91人 前年より-7人

負傷者数16,032人 前年より-70人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2022.11.07更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

秋から旬のりんご。『一日一個のりんごは医者を遠ざける』とイギリスのことわざにあるように健康に良い食べ物です。そこで、りんごの効果を紹介します。

 

〇りんごの健康効果

 ・コレステロール値を下げる 

  りんごに含まれる水溶性食物繊維にはペクチンという成分があり、悪玉コレステロールを下げる働きがある。

 ・満腹感が持続する

  食物繊維が豊富で、砂糖や穀物より消化に時間がかかり、満腹感が持続する。

 ・ダイエット効果が期待できる

  低カロリー、食膳に食べれば満腹感により食べる量が減る。ウルソル酸が肥満リスクを下げる。

 ・肺機能を高める

  一週間に五個以上食べると肺機能を高めることが期待されている。皮に含まれる抗酸化物質ケルセチンの効果ではないかと考えられている。

 ・免疫機能を高める

  免疫機能を高めるビタミンCが豊富に含まれる。

 ・がんに有効

  肝臓、大腸、乳がんに効果的なトリペルノイドという化合物を含む。

 ・糖尿病リスクを下げる

  アントシアニンによって2型糖尿病のリスクを下げる。

 ・脳の働きを高める

  記憶力を高め、アルツハイマーの予防に。

 その他整腸作用、疲労回復、ミネラル補給に効きます。

 

旬の物は体に良いと言います。一日一個でこんなにたくさんの効果が得られるんです。品種も様々あって味も楽しみながら食べてくださいね。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2022.11.05更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

よく「ホルモンバランスが乱れる(崩れる)」と言いますが、こうした場合大抵「女性ホルモン」のことをさしています。ホルモンバランスが乱れてしまうと様々な体調不良を引き起こす原因となります。

 

〇ホルモンの役割

 ホルモンは、人間が生きていくうえで欠かすことのできない体の各機能の働きを調整する化学物質です。例えば一年を通じて寒かったり、暑かったり、環境は常に変化するわけですが、そうした環境の変化にあわせてホルモンは体の働きを常に同じ状態に保てるようにしてくれているんです。つまりホルモンは、男女を問わず我々人間が生きて行くうえで欠かすことができない大切な存在なんです。

 

〇ホルモンバランスが乱れていることを示すサイン

 ・突然太りやすくなる

  副腎腺から分泌される「コルチゾール」というホルモンは、ストレスによって体内で増加します。コルチゾールが増えると血糖値が上昇するので必然的に体重も増加(脂肪がつきやすくなるため)します。

 ・突然抜け毛の量が増える

  女性の場合、男性以上にホルモンバランスの乱れが大きな原因となっています。代表的な女性ホルモンとしてエストロゲン(卵巣ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)の二つがあります。この2つの女性ホルモンのうち、髪の毛の発育に大きく関与しているのがエストロゲンです。エストロゲンには髪の毛の発達を促進させる働きもあるのですが、何らかの原因によってエストロゲンの量が減ると途端に抜け毛が増えてしまうのです。

 ・寝汗をかく

  ホルモンバランスが乱れると自律神経が乱れやすくなり、男女を問わず寝汗をかきやすくなるケースがあります。特に女性の場合は突然夜中に目が覚めて、冬でも体が暑くて大量の汗をかき、布団をかけられないといったことが起こった場合、閉経直前の「更年期障害」の症状が出ている可能性があります。

 ・月経異常

  ホルモンバランスが乱れると「月経異常」を引き起こすケースが少なくありません。月経異常とは、それまでの生理周期から大きくずれてしまい、生理周期がランダムに長かったり、短かったりします。

  月経異常が長期間にわたって続くと、排卵が起こらなくなる「無排卵」を引き起こして妊娠しにくい体になってしまう可能性があるので十分注意が必要です。

 ・疲れやすい

  しっかり寝ているにもかかわらず、疲れがとれない場合、ホルモンバランスが乱れている重要なサインの一つです。特に女性の場合は生理前や生理中は、ホルモンバランスが乱れやすいので、体が急にだるくなったり、疲れやすかったりします。

 ・甘い物が欲しくなる

  生理前に表れる体調不良を総称して、月経前症候群(PMS)と言います。PMSが引き起こされる原因についてですが、卵巣から分泌される黄体ホルモンが原因とされています。PMSによって、イライラを抑えるために甘い物を食べてセロトニンの分泌を活発化させようとするため、甘いものが急に食べたくなってしまうのです。しかし、甘い物を食べた後に血糖値が急降下して、様々な体調不良を引き起こす原因になります。

 ・不眠

  不眠症はホルモンバランスが乱れたことによるものと言われています。睡眠中は、ホルモンの分泌する量とバランスが調整されるため、睡眠不足になると約10種類のホルモンに影響します。この結果、心と体の健康に大きな問題が生じます。

  女性ホルモンのエストロゲンは、規則的な睡眠を維持するために不可欠です。閉経または閉経周辺期の症状であるその直前にある女性の場合、このエストロゲンの分泌が大きく低下し、不眠症の大きな原因の一つとされています。男性の場合も中高年に入ると「睡眠時無呼吸症候群」など睡眠障害を引き起こす事があります。

 ・イライラする

  ホルモンバランスが乱れると、突然理由もなく情緒不安定になり、イライラします。また、イライラと並行してめまいや発汗、過呼吸、脈が速くなる、頭痛、吐き気、立ちくらみ、血圧の上昇下降という身体症状が出ます。

 

ホルモンバランスの乱れは、適度な運動や質の高い睡眠、バランスのとれた食事など生活習慣を見直すことによって改善することが十分期待できます。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2022.11.04更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

11月3日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数13,406件 前年より+56件

死者数88人 前年より-9人

負傷者数15,880人 前年より-33人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2022.11.04更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

ストレス社会の現代、メンタル面への負荷も大きくのしかかりますよね。それに負けないためにはタフな精神力が必要になります。そんなメンタルを強くする習慣をまとめました。

 

〇「ローマは1日にしてならず」を知る

 ローマは1日にしてならずと同じで、大きな目標は、いくつかの小さな目標にすることが大事です。とは言っても、大きな目標と小さな目標のどちらかだけをフォーカスしても、うまくはいきません。どちらも同じくらい心に留めておくことが大切です。

 

〇「成功の瞬間」をイメージしておく

 目標を達成した時どんな反応をして、そこからどう進むのか。事前にイメージをしておくことで、実際にその「瞬間」が自分の前に訪れたとき、スムーズに受け入れられる準備が整っているはずです。

 

〇心を落ち着かせる「4×4×4メソッド」

 いろんな思考がぐるぐる行き交い、ストレスにやられている脳だと、なかなか冷静な判断を下すのが難しくなります。そんなときこそ「呼吸」に集中しましょう。方法はこちらです。

  1. 4秒息を吸う

  2. 4秒息を吐く

  3. ステップ1, 2を4分間繰り返す

 

〇プラス思考のクセをつける

 どん底に落ちたようなどうにもならない状況だとしても、そこからプラスを見出そうとすることが大事です。もう○○と考えるのか、まだ○○と考えるのかは自分次第です。

 

〇小さな「達成」もしっかり祝福する

 最終地点までの道のりは長いかもしれません。これまでに乗り越えてきた小さな壁を無視せず、自分を褒めてあげることも大切です。

 

〇「チームワーク」の中で成長していく

 自己の成長とはいえ、周りに仲間がいてこそ、成長できるものです。自分ひとりでは限界があります。お互いから学び、さらに自分を認めてくれる、心の居場所ともいえる「仲間」の存在は、精神力を鍛える上で必要不可欠なものなのです。

 

アメリカ海軍の特殊部隊もこのような習慣を身につけているんですよ。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2022.11.02更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

11月1日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数13,321件 前年より+74件

死者数86人 前年より-10人

負傷者数15,777人 前年より-17人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2022.11.02更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

ため息について恐らくあまり良くないイメージの方が強いと思われます。ため息ばかりつき続けると「たった数日でうつ病になる」といった研究結果もあり、ため息ばかりつくのは確かに良くないようです。しかし、意外にもため息には凄い美容と健康効果があります。

 

〇ため息をプラスに有効活用する方法

 ・脳内のホルモンバランスを改善

  ため息をつくことによって、自然と腹式呼吸になるので呼吸の質が一時的に改善されます。つまりある程度であればため息をつくことによってリラックス効果が生まれるのです。そうすると脳内でリラックス効果の高いホルモンの分泌が活発化するので、ストレスが次第に緩和されることとなり、リラックスできるようになります。

 ・血行促進し疲労回復する

  体が緊張状態から解き放たれることによって、血液の流れが次第に良くなります。それと平行してリンパの流れも改善されるので、ストレスで緊張していた肉体も緩んできます。これにより自律神経が交感神経から副交感神経に切り替わりやすい状態になるので、睡眠にも良い影響をおよぼします。

 ・脳の働きにも効く

  ため息をすると自然と腹式呼吸になります。腹式呼吸こそが人間本来の呼吸です。正しい呼吸によって脳にある「扁桃体」正しく働いてくれます。扁桃体は、不安や恐怖などのネガティブな感情を認識しするのですが、ため息によって、不安や恐怖を感じる回数が減るのでネガティブな感情を効率よく抑えられます。

 

〇ため息ばかり吐くのがだめな理由

 ため息をはくと交感神経と副交感神経のどちらかにスイッチが入りやすくなるのですが、ため息を履き続けてしまうと自律神経のバランスが崩れてしまいます。ため息は本来ストレスなどで心と体が負の方向ヘと傾いている状態を正すために行っているので、これを一つのサインとして取り入れることでストレスを大幅に軽減できます。

 

ため息を上手におこない、このストレス社会を乗り切りましょう!

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2022.11.01更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

10月31日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数13,254件 前年より+54件

死者数86人 前年より-10人

負傷者数15,702人 前年より-39人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2022.11.01更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

ダイエットのために色々な方法で頑張っている方も多いですよね。では、スリムな人がしないことも真似してみませんか?

 

〇スリムな人こそ「しないこと」

 ・無駄な間食

  お腹が空いているわけじゃないけど、なんとなく食べるといった間食はせず、お腹が空いていなければ食べません。

 ・夜食

  夜、眠る前の食事は太る原因になります。なるべく早めに夕食を食べ、その後の夜食は食べないなど、夜の食事には特に注意です。

 ・暴飲暴食

  ついやりがちな「暴飲暴食」。やけ食いや食べ放題など、限界を超えて食べ続けることは体にとっても悪影響です。食べたものが脂肪として定着してしまう前にきちんと対策出来ますか?

 ・過剰な味付け

  痩せている人の食生活は、生、茹でる、焼くぐらいのシンプルです。本来、美味しいと感じる食事は素材の味を活かした料理なんです。

 ・ながら食べ

  食べるものや量だけでなく、”ながら食べ”にも要注意が必要です。食事に集中出来ないことが、無駄食いやダラダラ食べの原因になります。

 ・お腹いっぱいまで食べる

  「腹八分目は医者いらず」なんてことわざもあるように、食事の量を腹八分目にとどめることは健康的として知られています。よく噛んで食べることが満腹感にもつながりますので、よく噛んで1食20分以上かけて食べることを意識していきましょう。

 ・バランスの悪い食生活

  食事のバランスとは、1つの成分にだけ目を向けるのではなく、全体の栄養やカロリーをきちんと考えることが大切です。

 ・急激なダイエット

  痩せている人は日ごろからスリムな体型を維持できる生活スタイルなので、ダイエットを特別なことと意識していません。また、栄養も摂取しないダイエット法は、自ら不健康にする恐れがあります。

 

スリムになるためにすることも大事ですが、スリムな人がしないことも体にとって良いことなんです。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

スポーツをするすべての人を支えたい

日常生活でケガをした方はもちろん、肩こりや腰痛など

日ごろから身体の不調を感じている方も、お気軽にご相談ください

  • tel_048-669-7007.png
staff staff blog