院長の気ままブログ

2023.02.24更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

2月23日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数2,348件 前年より+204件

死者数17人 前年よ+1人

負傷者数2,757人 前年より+214人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2023.02.24更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

筋肉をゆっくり伸ばすストレッチは気軽な運動習慣としても、室内で、自宅で、一人でと時間の合間などに取り入れやすいものではないでしょうか。もちろんハードに運動を行う方にも大切なものですよね。今回はストレッチをより効果的にするポイントをまとめてみました。

 

〇効果的なストレッチを行うポイント

 ・運動後、入浴後は効果的な時間帯

  ストレッチもいきなり行えば筋肉を傷めてしまいます。運動を行う時にウォームアップをして体を温め、ケガの予防をしますが、ストレッチでも基本は同じです。運動後や入浴後の体が温まっている状態で行えば筋肉への負担も減り、筋肉も伸びやすいです。ただし食後も体温が上がっていますが、消化するために胃腸が活発になるので30分ほどあけましょう。また、無理に伸ばすのは避けましょう。

 ・力を抜いてリラックスした状態をつくる

  呼吸によってもストレッチ効果は大きく変わります。息を吐くことで自律神経の1つ『副交感神経』を刺激し、脈拍を抑え、リラックスした状態をつくります。リラックス状態になることでストレッチ効果は高まります。ストレッチを行う際は、息を大きく吐きながら行いましょう。息を吐ききった後も筋肉を伸ばしながらゆっくり呼吸します。呼吸を意識すると筋肉お緊張感が和らぎ、柔軟性の改善、血行改善により効果が期待できます。

 ・伸ばす筋肉を意識する

  ストレッチでは伸ばす筋肉に意識をすることで、よりストレッチ効果が高まります。伸ばしている筋肉に触れてみるのも効果的です。心地良く伸ばされている感じを目安に20~30秒ほど伸ばしてください。伸ばす筋肉に意識することで、筋肉からの反応を感じ取れるようになります。自分のコンディションに気づくと、体をいたわり、気持ち良い状態を作り出すことが出来るようになります。

 ・反動を使わずに伸ばす

  反動を使って伸ばそうとすると、筋肉の持ってる柔軟性以上の伸張力が加わってしまい、筋肉や腱を痛めてしまいます。また、筋肉には伸張反射という防御機能があり、伸ばされ過ぎて危険を察知すると、元の長さに戻ろうとして急に筋肉を収縮させてしまいます。これでは筋肉を伸ばしているつもりが、逆に縮んでしまうことになります。この伸張反射が起こらないようにゆっくり伸ばしていくことがストレッチの効果を高めることになります。柔軟性は個人によって変わりますので、自分の体と向き合いながら行うことが大切です。

 ・痛みのある場合は伸ばさない

  ストレッチをすると筋肉が伸ばされ、リラックスした状態を保つことができますが、痛みのある場合はストレッチを行わないようにしましょう。伸ばされていると感じる程度のものは問題ありませんが、ストレッチの姿勢だけで痛みがある場合は、筋線維が何らかの原因で傷んでいることがあります。たとえば肉離れと言われる筋損傷は、筋線維に細かな傷があり、それを伸ばしてしまうとそこから出血したり、筋線維を切ってしまったりすることもあります。あくまでも痛みの出ない範囲でゆっくり伸ばすということを心がけましょう。

 

せっかくストレッチを行うのであればより効果が高くなる方法がいいですよね。

大宮・日進で丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2023.02.22更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

2月21日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数2,253件 前年より+185件

死者数17人 前年よ+2人

負傷者数2,644人 前年より+191人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2023.02.22更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

納豆が体に良いことは知られていますが、より納豆を効果的に摂取するために知っておくと良いことをまとめてみました。

 

〇納豆の体に良い効果

 ・血栓症の予防

 ・高血圧の予防

 ・動脈硬化の予防

 ・整腸作用

 ・骨粗しょう症の予防

 

〇納豆を効果抜群にする食べ方

 ・事前に冷蔵庫から出しておく

  納豆は食べる直前に冷蔵庫から出すのではなく、寒い冬は前夜から、真夏でも20分ほど前には出しておくようにします。すると、納豆菌がグングン増殖してびっくりするほど柔らかくなり、粘りも増しておいしくなります。納豆菌が増えれば、それにつれてビタミンKも増加します。

 ・砂糖を少量入れる

  納豆菌は生きているので、食べ物を必要とします。納豆菌の好む餌は、何と砂糖なんです。

 ・油を少量入れる

  納豆に含まれるビタミンKは脂溶性ビタミンといって、油に溶けやすい性質があります。

 ・夜に食べる

  納豆には夜作られる血栓を予防する作用があるので、朝よりも夜のほうがおすすめなのです。

 

納豆と相性の良いキムチやねぎを入れて、相乗効果を得るのも良いですよ。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2023.02.21更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

2月20日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数2,188件 前年より+163件

死者数16人 前年よ+2人

負傷者数2,558人 前年より+153人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2023.02.21更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

体に良いと言われている白湯。本当に効果あるのかなと思いますよね。白湯=ただのお湯ではあるけれど、たかがお湯ではないんです。

 

〇白湯って?

 白湯とはいわゆるお湯ですが、正式にはふっとうさせたお湯をぬるく冷ました飲み物です。水道水のような不純物もなく口当たりも柔らかくなっているのが特徴です。白湯は、昔から続くインドのアーユルヴェーダでは「消化力があり、胃腸を浄化して毒素を排除してくれる」と考えられていたそうで、内臓をきれいに洗い流してくれる効果があるのだとか。

 

〇白湯の効果は?

 ・新陳代謝を高める

  白湯で内蔵機能を温めることで血流促進に。また、内蔵温度が1度上がると免疫力が30%上昇し、基礎代謝も10~12%上がり脂肪が燃焼されやすくなります。

 ・内臓の疲労回復

  内蔵が温められることで、弱っていた内蔵機能も活発になります。

 ・デトックス効果

  利尿作用が高まり、むくみ解消に効果的です。また、胃腸に溜まった抹消化物質や毒素を排出したり、腸内の老廃物を洗い流してくれます。

 ・冷え改善

  白湯により内臓が温まり、新陳代謝が上がるため体に熱が作られます。ゆえに冷え性改善にも効果的です。

 ・ダイエット効果

  内臓が温められ、基礎代謝が上がり、脂肪燃焼効果があります。また、便秘にも効果的で、ダイエットにもおすすめです。

 

白湯は1日5杯、800㎖程度がいいそうです。飲む際は一気に飲むのではなく、10~20分くらいかけて飲んでください。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2023.02.20更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

2月19日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数2,136件 前年より+136件

死者数14人 前年より±0人

負傷者数2,500人 前年より+120人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2023.02.20更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

太るメカニズムは、基本的にとてもシンプル。太ってしまうのは、使いきれないカロリー=体脂肪という関係にあるからです。したがって、太らないためには「使いきれる分だけ体に食べ物を入れる」ことが基本なんです。

 

〇太らない体質をつくる食事・生活習慣

 ・規則正しい生活を心がける

  特に大切なのが睡眠時間と食事時間。体内時計を一定にするためにも、食事は規則正しい時間に摂ることを心がけるようにしましょう。

 ・食事の量と時間を一定にする

  暴飲暴食の後ぱったりと断食、といったサイクルを常日頃から繰り返していると、カラダに大きな負担がかかります。その上、飢餓状態を繰り返し作ることは、体脂肪合成を促すこととなり、結果的に太りやすい体質につながる原因にもなります。

 ・魔法の食べ物は存在しない、いろいろなものを食べる方がダイエットにはいい

  ダイエットや健康のためにこれさえ食べておけばOK、という食品は残念ながらありません。食べ物はどれもメリットデメリットを持ち合わせています。

 ・アルコールは控えめに

  お酒は楽しいものですが、健康やダイエットのためには控えめが理想。酔って食べすぎるという理由もありますし、お酒はカロリーはあっても栄養素をほとんど含まない食品なので「ダイエット中には不要」とも言えるからです。

 

基本的には、食事の内容とともに、ある程度の運動を合わせることが太らない体質づくりに欠かせません。食べる→消費する、というサイクルを定期的に作ることで、体がきちんとエネルギーを消費する習慣を覚えてくれます。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2023.02.18更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

人間の身体は、食事によって摂取するエネルギーを燃焼して成り立っているため、何もしなくても本来エネルギーは常に消費されます。消費が活発な状態が太りにくい状態です。

 

〇基礎代謝を高める方法

 太りにくい身体を手に入れるためには、まず基礎代謝をあげなければなりません。基礎代謝とは、動かずとも消費するエネルギーのことです。基礎代謝が大きくなるとより脂肪の消費が活発化するので、結果として太りにくい体になります。高めるためにはこの様な方法があるんです。

 ・朝食をきちんと毎日食べる

 ・食べるときに噛むことを意識して、時間をかけて食す

 ・いきなりごはんを食べない、汁物や野菜から食べる

 ・姿勢をきちんと正す

 ・適度な運動(ウォーキングなど)を習慣化する

 ・筋肉量を増やす

 基礎代謝高めるうえで運動は欠かせません。運動することで筋肉量を増やすことが大切で、その理由は基礎代謝が人間の体の全消費エネルギーの約6割から7割を占めるからです。そして、基礎代謝エネルギーが一番消費されるのが全体の約4割をしめる筋肉であるため、筋肉量が増えることによって、必然的に基礎代謝量も増えることになるんです。

 

簡単なことをコツコツと積み上げていきましょう。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2023.02.17更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

2月16日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数2,027件 前年より+153件

死者数14人 前年より+1人

負傷者数2,376人 前年より+129人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

スポーツをするすべての人を支えたい

日常生活でケガをした方はもちろん、肩こりや腰痛など

日ごろから身体の不調を感じている方も、お気軽にご相談ください

  • tel_048-669-7007.png
staff staff blog