院長の気ままブログ

2021.03.24更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

3月23日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数3,548件 前年より-751件

死者数31人 前年より+1人

負傷者数4,162人 前年より-1,001人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2021.03.24更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

オレンジジュースは嫌いですか?嫌いな人は少ないかと思います。特に子供には大人気ですよね。そんなオレンジジュースは摂取タイミングによって効果が違うんです。

 

○朝食前

 ・体を目覚めさせる

  空腹の状態で飲むことにより胃や腸が活性化し、体を目覚めさせることができます。ただし、酸なので胃腸が弱い人や弱っている人は注意が必要です。

 

○各食事中

 ・鉄分の吸収を助ける

  オレンジジュースに含まれるビタミンCは鉄分の吸収を助ける働きがるので、肉類やホウレン草などと一緒に食事で摂取することで、鉄分の吸収率がアップします。

 ・ナトリウムの吸収を抑える

  食事中に摂取することにより、ビタミンCがナトリウム(塩分)の吸収を抑えてくれる。

 

○就寝前

 ・1日の中で最もビタミンCの吸収率が高い

  寝ている間は腎臓の血流が低下しているため、尿として排泄されにくい。(ビタミンCは水溶性なので、必要ないとされれば排出されてしまいます。)

 ・コラーゲン生成、細胞の新生等に役立つ

  夜は成長ホルモンがでるため、ビタミンCがこれらを促進します。

 

その他にもエネルギー不足の時に飲むと、糖質が素早くエネルギーに変換されたり、運動前に飲むことで、カリウムにより筋肉がつりにくくなります。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2021.03.23更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

3月22日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数3,498件 前年より-750件

死者数31人 前年より+1人

負傷者数4,101人 前年より-1,002人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2021.03.23更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

暖かくなってくると花粉が飛ぶ時期がやってきましたね。目のかゆみや、鼻水、くしゃみなどつらい花粉症の症状に、日常的にできるケアで対策をしましょう!

 

○食事での花粉症対策

 皆さんも耳にしたことがあると思いますが、様々な食材が花粉症にいい効果をもつと言われています。

 ・お茶

  タンニン(カテキン類)、ビタミンC、テアニン(アミノ酸)、カフェイン、ポリフェノールなど茶葉にはいろいろな成分が含まれています。お茶にも種類がありますが、ほとんどのお茶に共通して含まれているのがカテキンとビタミンです。特に、カテキンは、アレルギーを抑える作用があると言われています。お茶で花粉症に効果があると言われているのが甜茶(テンチャ)、グァバ茶(シジュウム)、べにふうき緑茶だとか。もちろん、お茶の効果は個人差が大きいので、注意してください。

 ・乳酸菌

  乳酸菌はアレルギーを強める物質を抑えたり、アレルギーを抑える物質の働きを増強し、アレルギーを抑えることがあります。様々な乳酸菌が花粉症に効果があると言われています。

  また、食物繊維を含むバランスのよい食事が腸内環境を整えます。規則正しい生活をし、普段から体調には気を付けて下さい。

 

体調がよくないと、花粉症の症状は悪化しますし、花粉症の症状が悪化すれば、体調を崩すことにもなります。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2021.03.22更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

3月21日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数3,431件 前年より-766件

死者数31人 前年より+2人

負傷者数4,024人 前年より-1,019人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2021.03.22更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

暖かくなってくると花粉が飛ぶ時期がやってきましたね。目のかゆみや、鼻水、くしゃみなどつらい花粉症の症状に、日常的にできるケアで対策をしましょう!

 

○鼻の症状へのセルフケア

 まずはマスクを使い、鼻に入る花粉をブロックすることが有効です。

 ・マスクをする

  マスクにも花粉が付いているので、使い捨てだとそのまま花粉ごと捨てることができます。

 ・花粉を洗い流すために顔を洗いましょう

  鼻のまわり、特に下をしっかりと洗うことで対策になります。

 ・鼻を洗う

  市販の鼻洗浄液で洗うといいでしょう。粘膜は敏感なので少しつらいかと思います。

 

鼻洗浄は優しく行わないと粘膜を痛めてしまいます。生理食塩水を使うと刺激が少ないかもしれません。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2021.03.19更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

3月18日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数3,312件 前年より-703件

死者数30人 前年より+2人

負傷者数3,886人 前年より-941人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2021.03.19更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

暖かくなってくると花粉が飛ぶ時期がやってきましたね。目のかゆみや、鼻水、くしゃみなどつらい花粉症の症状に、日常的にできるケアで対策をしましょう!

 

○目の症状へのセルフケア

 まずはなんといっても花粉の侵入をブロックすることが重要です。花粉が目の表面につくと、かゆみや涙、充血などの症状が起こります。

 ・眼鏡やゴーグルなどで花粉が目に入らないようにする

  ゴーグルタイプは、花粉の侵入が少ないのでおすすめです。

 ・コンタクトレンズはできるだけ避ける

  コンタクトレンズは、結膜炎を悪化させたり、花粉が付着します。使う場合は使い捨てのソフトタイプで負担を減らしましょう。

 ・花粉を洗い流すために顔を洗う

  目の周りをしっかりと洗うことで対策になります。

 ・目を洗って花粉を洗い流す

  人工涙液を使って洗うのが効果的です。花粉を入れないために顔を洗ってからにしましょう。

 

外出先ではなかなか顔は洗えないですが、目薬などを上手く活用しましょう。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2021.03.18更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

3月17日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数3,262件 前年より-710件

死者数29人 前年より+1人

負傷者数3,834人 前年より-943人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2021.03.18更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

脚のむくみやたるみは女性の大敵ともいいますが、病気のサインでもあります。普段むくみにくい人がむくむのは何かの前兆かも...。まずは自分がむくみやすいのかセルフチェックをしてみましょう!

 

○むくみやすさセルフチェック!チェックが多い人は要注意!

 ・夕方になると靴がきつくなったり入らなくなる

 ・脚がダルかったり重かったりする

 ・朝になってもむくみがとれない

 ・手や足の先が常に冷たい

 ・脚を指で押した跡が消えにくい

 ・汗をあまりかかない

 ・肩こりがひどい

 ・お風呂はシャワーで済ませる

 ・熟睡できないことが多い

 ・立ちっぱなしになったり、座りっぱなしでいることが多い

 ・運動する機会が少ない

 ・仕事でストレスがたまる

 ・塩辛い味付けを好む

 ・野菜や果物をあまり食べない

 ・お酒をよく飲む

 ・水分をあまり摂らない、もしくは摂りすぎる

 

○むくみの原因

 ・老廃物の滞り

  むくみとは、静脈やリンパの流れが滞り、老廃物が管から漏れ出して細胞のすき間に溜まってしまう状態のことをいいます。通常では、ふくらはぎの筋肉のポンプ作用により、静脈やリンパ管の老廃物を上半身に押し上げます。しかし、長時間の同じ姿勢や運動不足、かかとの高い靴などで筋肉が弱り、ポンプ作用が鈍くなると、体内の水分や老廃物が下半身に滞り、むくみが出やすくなります。

 ・冷え

  冷え状態が続くと血行不良になり、むくみが起きやすくなります。むくんだ状態が続くと筋肉が硬くなり、循環が悪くなることでより冷えるという悪循環に。さらに、脂肪燃焼も悪くなり、皮下脂肪もたまりやすくなるので脚が太くなることも...。

 ・生活習慣の乱れ

  塩分や糖分、水分の過不足、また、不規則な生活で自律神経の調整機能が乱れることも、脚がむくみやすくなります。食生活、生活習慣も大きく関係するんです。

 

思い当たるものはありましたか?普段からむくむ人は改善できるように、普段むくまない方は体からのサインを見逃さないようにしてください。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

スポーツをするすべての人を支えたい

日常生活でケガをした方はもちろん、肩こりや腰痛など

日ごろから身体の不調を感じている方も、お気軽にご相談ください

  • tel_048-669-7007.png
staff staff blog