院長の気ままブログ

2021.03.18更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

脚のむくみやたるみは女性の大敵ともいいますが、病気のサインでもあります。普段むくみにくい人がむくむのは何かの前兆かも...。まずは自分がむくみやすいのかセルフチェックをしてみましょう!

 

○むくみやすさセルフチェック!チェックが多い人は要注意!

 ・夕方になると靴がきつくなったり入らなくなる

 ・脚がダルかったり重かったりする

 ・朝になってもむくみがとれない

 ・手や足の先が常に冷たい

 ・脚を指で押した跡が消えにくい

 ・汗をあまりかかない

 ・肩こりがひどい

 ・お風呂はシャワーで済ませる

 ・熟睡できないことが多い

 ・立ちっぱなしになったり、座りっぱなしでいることが多い

 ・運動する機会が少ない

 ・仕事でストレスがたまる

 ・塩辛い味付けを好む

 ・野菜や果物をあまり食べない

 ・お酒をよく飲む

 ・水分をあまり摂らない、もしくは摂りすぎる

 

○むくみの原因

 ・老廃物の滞り

  むくみとは、静脈やリンパの流れが滞り、老廃物が管から漏れ出して細胞のすき間に溜まってしまう状態のことをいいます。通常では、ふくらはぎの筋肉のポンプ作用により、静脈やリンパ管の老廃物を上半身に押し上げます。しかし、長時間の同じ姿勢や運動不足、かかとの高い靴などで筋肉が弱り、ポンプ作用が鈍くなると、体内の水分や老廃物が下半身に滞り、むくみが出やすくなります。

 ・冷え

  冷え状態が続くと血行不良になり、むくみが起きやすくなります。むくんだ状態が続くと筋肉が硬くなり、循環が悪くなることでより冷えるという悪循環に。さらに、脂肪燃焼も悪くなり、皮下脂肪もたまりやすくなるので脚が太くなることも...。

 ・生活習慣の乱れ

  塩分や糖分、水分の過不足、また、不規則な生活で自律神経の調整機能が乱れることも、脚がむくみやすくなります。食生活、生活習慣も大きく関係するんです。

 

思い当たるものはありましたか?普段からむくむ人は改善できるように、普段むくまない方は体からのサインを見逃さないようにしてください。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2021.03.17更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

3月16日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数3,218件 前年より-695件

死者数28人 前年より±0人

負傷者数3,783人 前年より-917人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2021.03.17更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

最近は温泉街だけでなく、道の駅や日帰り温泉施設などでも増えた足湯。足を入れると気持ちいいですよね。膝下から足先にかけてのみ、お湯に浸かる部分浴である足湯は、全身に対する保温効果や睡眠を促す効果など様々な健康効果がわかっています。

 

○足湯とは

 足湯とは、足のくるぶしより少し上までお湯に浸けて体を暖め、全身の血行を良くし、体内の老廃物代謝を高める健康法です。発汗作用により体内の不純物も排泄されます。体が弱っていて、入浴をすると疲労や衰弱を招く人には、足湯は体力を消耗しないで出来る最適の水治療法です。足湯は半身浴と同じ程度の効果があります。

 

○足湯の健康効果

 ・全身に対する保温効果

  足湯をすることで、足先の血液を温めることができます。さらに、温まった血液は、ふくらはぎのポンプによって全身に送られます。そのため足だけではなく、全身にも温かい血液が巡り、カラダ全体を温めることができます。

 ・睡眠を促す効果

  身体の保温効果を期待するためには、42度で15分間がいいのですが、この時間を短くすると、睡眠を促す効果が期待できることがわかっています。

 ・足のむくみを解消する

  ふくらはぎや足先は、重力によって血液が下に向かって流れるため、血液中の老廃物がたまりやすく、むくみやすい場所です。そこで足湯をすることで、温められた部分から血行が良くなり、溜まっていた老廃物が流されるため、むくみ解消の効果が期待できます。

 ・免疫機能をアップさせる

  足湯を続けることで、「NK(ナチュラルキラー)細胞」が活性化します。NK細胞は、がん細胞やウィルスなどを攻撃する働きがあり、免疫機能にとって重要な役割を果たしています。

 ・リラックス効果

  足湯には、副交感神経の働きを高め、全身をリラックスさせる効果があります。これによりメンタル面の改善にも効果があります。

 

自宅でもバケツや洗面器を使って行えるので試してみて下さい。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2021.03.16更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

3月15日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数3,151件 前年より-695件

死者数28人 前年より+1人

負傷者数3,696人 前年より-926人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2021.03.16更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

体を支える土台になる骨。それが脆いと困りますよね。そんな骨を強める栄養素をしっかり摂りましょう!

 

○骨強化に必要な栄養素

 ・カルシウム

  カルシウムは、骨を強くするはたらきを担っています。しかし、日本人のカルシウム摂取量は先進国の中で最も低くいと言われています。

  カルシウムが豊富な食品は乳製品(牛乳、ヨーグルト、チーズなど)、海産物(わかめ、しらす干し、ワカサギ、干しえび、うなぎなど)、野菜(小松菜、切干大根、大根菜、野沢菜、チンゲン菜など)、大豆製品、ごま(豆腐、油揚げ、納豆、ごまなど)です。

 ・マグネシウム

  マグネシウムはカルシウムとのバランスが重要になってきます。カルシウムと大体1:2の割合で働くミネラルです。

  マグネシウムが豊富な食品は木綿豆腐、牡蠣、アーモンド、ほうれん草、大豆、インゲン豆、落花生、カツオなどです。

 ・亜鉛

  亜鉛は身長が伸びるために必要な微量元素です。亜鉛は、ホルモンなどの原料になるタンパク質や、遺伝子をつくる酵素に含まれています。また、骨の成長に直接関与しています。

  亜鉛が豊富な食品は牡蠣、納豆、和牛もも肉、ホタテ、豚レバー、豚もも肉などです。

 

○骨強化に必要な栄養素の働き

 ・骨を形作り、土台となるのがたんぱく質。その土台の上にカルシウムやリンがくっつくことにより、硬く・丈夫な骨になります。

 ・マグネシウムは骨の強度や弾力性を調整することにより、骨の健康維持の役割があります。

 ・亜鉛はたんぱく質の生成を促進するとともに、骨の成長を促進します。

 

栄養素をバランス良く摂取することによって骨は成長していくんです。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2021.03.15更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

3月14日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数3,104件 前年より-701件

死者数27人 前年より±0人

負傷者数3,643人 前年より-932人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2021.03.15更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

3月15日~3月21日は『心の健康づくり週間』なんだそうです。そこで、今回は心の健康を保つことについてです。

 

○心の健康って?

 仕事や人間関係のストレス、心配事など現代人は様々な悩みを抱えているので、いつも心が穏やか(心が健康)な状態でいることは難しいですよね。心について厄介なところは。心というものが誰の目にも見えないものであり、うまくストレス解消できなかったり、つらい気持ちを引きずってしまったりと、いつもさわやかな気持ちを維持することが容易ではないということです。

 心の健康を保つことは体の健康を保つのと同じように重要です。常に自分の心の状態を知り、心からの黄色信号を見逃さず予防することが大切です。

 

○心の健康を保つポイント

 ・睡眠・食事のバランスはとても大事

  寝る時間がバラバラだったり、偏食は体だけでなく、心のバランスも崩します。また、十分な睡眠・食事はストレスをやわらげてくれますが、ストレスが溜まるとやけ食いをしたり、食欲が無くなるなどが起こることもあります。

 ・自分に合ったストレス解消法を見つける

  過度なストレスは体や心に悪影響を及ぼします。ストレスと上手に付き合い、対処法を知り、自分に合った解消法を持ちましょう。

 ・体を動かす

  健康づくりに欠かせないのが運動です。体だけでなく心にも非常に有効です。無理のない範囲で適度な運動習慣を身につけましょう。

 ・過去は気にせず、完璧を目指さない

  過去を気にしすぎて思い悩み、心の健康を崩すことがあります。しかし、過ぎた時間は戻らないので、これからの先を見てみませんか?そして、完璧を目指し過ぎても心が疲れてしまいます。

  70%位で心にゆとりを持ってみませんか?行き詰ったら一人で抱え込まないようにして下さい。

 ・小さなことでもやりたいこと、目標を持つ

  目標ややりたいことを持つと心が前向きになります。前向きな心は脳にポジティブに影響し、ホルモンバランスを整えたり、代謝を促進してくれます。

 上記のことを気にしてみて下さい。

 

心は目に見えないものなので、黄色信号をいかに早く見つけられるかがポイントになります。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2021.03.13更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

今年も花粉症の方には辛い時期の到来。マスクやメガネなど外側からのケアも大事ですが、食材にも花粉症の症状を抑えたり、軽減してくれるものがあります。その一つがレンコンです。

 

○花粉症対策になるレンコンの成分

 ・タンニン

  「タンニン」とはポリフェノールの一種で、花粉症を引き起こすと言われている「igE」(免疫グロブリンE)と呼ばれる抗体を抑制する働きがあることから、花粉症の症状を軽減させると言われています。さらに、「タンニン」は抗酸化作用に優れているので、Tリンパ球やNK細胞を活性化し、病原菌への攻撃力を高めると言われていて、体のエイジングケアやがんの予防などの効果も期待できます。

 ・食物繊維

  レンコンに含まれる食物繊維の大半が「不溶性食物繊維」と言われる水に溶けない性質で、腸に刺激を与え、排便をスムーズにして腸内環境を良くする働きがあると言われています。腸内環境が整うと、花粉症への免疫も向上し、症状の軽減が期待できます。

 ・フラボノイド

  レンコンの抗酸化成分「フラボノイド」には、くしゃみや鼻みずを引き起こすヒスタミンの放出を抑制する効果が期待されます。

 

○レンコンの効果的な摂取方法

 花粉症対策にレンコンを摂取するなら1日約40g程度が良いと言われています。レンコンは薬ではないので即効性はありませんが、毎日継続して摂取することが大切です。花粉症対策に有効と言われているタンニンはレンコンの皮に多く含まれ、特に皮の周りの2mm〜3mmに集中して含まれています。食べる際は皮ごと食べることでより効果が期待できると言われています。

 

ヒノキまで入れるとGWあたりまで苦しむことになる期間ですよね。美味しく食べて花粉症対策をしましょう!

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2021.03.12更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

3月11日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数2,991件 前年より-665件

死者数26人 前年より+1人

負傷者数3,503人 前年より-897人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2021.03.12更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

寝るときに右と左どちらを向いて寝ていますか?睡眠方法には色々なスタイルと考え方がありますが、「左向きに寝る」だけの非常にシンプルなこの方法が健康に効果があるんです。

 

○左向きに寝るだけで得られる健康効果

 ・胸焼けや消化不良をおこさない

  左向きの体勢で眠ることによって、胸焼けの症状を抑える作用があるとされています。その理由として胃の形と左向きになったときの胃の位置ががあげれられます。この状態ですと、胃酸が逆流する可能性が低いです。

  しかし、右向きに寝てしまうと胃酸が食道を逆流しやすいため、胸焼けを引き起こす可能性が高まります。しかも寝ている間に胃の中の消化しきれていない食べ物が逆流し、最悪の場合喉をつまらせてしまう危険性があるので注意が必要です。

 ・いびきを改善する

  人によっては寝る向きを左向きに変えるだけでいびきが改善される可能性があります。特に「閉塞性睡眠時無呼吸症候群」に悩まされている人は、左向きで寝ることで症状を改善できるかもしれません。

 ・消化と吸収を助ける

  左向きに寝ると重力によって胃や腸などの消化器官に運ばれた食べ物の移動がスムーズに行なわれます。

 ・心臓に負担をかけない

  実は、左向きに寝ることによって心臓に向かってリンパ液がスムーズに排出されるので、リンパの流れも同時に改善されるため、睡眠にも良い効果をもたらしてくれます。また、左向きに寝ることで心臓は余計な動きをしないですむので心臓も休息できます。

 ・脾臓を整える

  脾臓も心臓と同じように、左向きで寝ることで様々な恩恵を得られます。脾臓はリンパの塊で出来ているといっても過言ではないくらいリンパと密接しています。なので、脾臓は免疫力の源泉となっています。脾臓は体の左側に位置しているので、重力に逆らわないで眠るためにも、左向きで寝るのが最適な睡眠方法なんです。つまりあなたが寝ている間に脾臓はしっかり休息が取れるので、その分免疫力を高めてくれます。

 ・リンパの流れが良くなる

  リンパの流れが悪化すると様々な病気を引き起こす原因となります。ですので、健康を維持するためにもリンパの流れを常に良い状態に保つ必要があります。

  左向きで寝るだけで全身のリンパの流れが良くなり、それによって体内にたまった毒素や老廃物をしっかり排出する「デトックス効果」も高まります。

 ・血液の循環をよくする

  左向きに寝ることによって、リンパと同じく血液の流れも良くなります。血流が良くなれば代謝と免疫力も上がるので、様々な病気を予防することできます。

  理由はいたってシンプルです。左向きに寝ることで、体の右側を流れる大動脈に圧力がかからないためです。これにより血液の循環がスムーズに行なわれるので、習慣化することによって、血栓症など血液に関する病気を予防してくれるのだとか。

 ・胎児への血液循環がよくなる

  左向きで寝ることによって上述した健康効果が得られるのと、妊婦さんと赤ちゃんの体にかかる負担を軽減してくれるので、母子ともに健康を維持しやくなるそうです。
 

ストレスフルな現代社会を生きるうえで心と体の健康を維持するために欠かすことのできない「睡眠」の質を最大限に高めることが出来る大変優れた健康法とも言われているんです。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

前へ 前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

スポーツをするすべての人を支えたい

日常生活でケガをした方はもちろん、肩こりや腰痛など

日ごろから身体の不調を感じている方も、お気軽にご相談ください

  • tel_048-669-7007.png
staff staff blog