筋肉の張りはストレスにも影響される
2024.04.17更新
こんにちは!さいたま市日進駅目の前30秒!
コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。
運動していないのに筋肉の張りを感じることありますか?筋肉は直接的に使わなくとも精神的なストレスでも張るんです。
〇ストレスによる筋肉の張りが引き起こすもの
・ケガの発生率を高める
運動で筋肉が張っても起こり得ることですが、柔軟性の低下によって発生しやすくなります。
・筋エネルギー源の枯渇を加速する
ストレスを感じることによって交感神経が優位になり、筋収縮が起こり、多くのエネルギーを必要とするんです。
・高まった張力からの回復が遅い
慢性的にストレスを感じた筋肉は緩みにくいんです。
これらを予防するにはストレッチが有効です!
大宮・日進で丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。
投稿者: