院長の気ままブログ

2024.09.02更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

9月1日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数10,176件 前年より-784件

死者数68人 前年より-2人

負傷者数12,020人 前年より-1,084人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.09.02更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

普段から運動を日常生活に取り入れている方はもちろん、気持ちはやろう!と思いながらやってない方にとっても、健康的な毎日を過ごすには運動は必須項目だと思います。生活の質をたかめるにも不可欠なものですよね。今回は「なぜ運動をしなければならないのか?」を考えてみましょう!

 

〇運動を始めるべき5つの理由

 ・年齢とともに落ちる基礎代謝

  基礎代謝(何もしない、寝てても使われるエネルギー)は加齢とともに減少していく傾向があり若い頃の食生活を改善しないと消費カロリーが少なくなり、カロリーのバランスがくずれ、カロリー過多になり脂肪を蓄えます。

 ・消費カロリーとともに基礎代謝量もアップ

  運動を行うようになると、消費カロリーが増大します。また、日常的に運動するようになると筋肉が付き、基礎代謝量のアップという副産物が。

 ・体脂肪を減らして生活習慣病予防

  運動を日常的に行うことは脂肪を減らすことにつながります。

 ・ひらめきを得るためにも

  脳は運動で活性化することは知られています。特に朝に運動するのがおすすめです。

 ・落ち込んだ気分を運動でリフレッシュ

  うつ病の予防や対策にも積極的に運動が取り入れられているほどその効果は絶大!

 

どうです?運動をしないという選択肢がほぼなくなったのではないでしょうか?まずは自分のできることをすこしづつ!!

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

スポーツをするすべての人を支えたい

日常生活でケガをした方はもちろん、肩こりや腰痛など

日ごろから身体の不調を感じている方も、お気軽にご相談ください

  • tel_048-669-7007.png
staff staff blog