院長の気ままブログ

2024.04.16更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

4月15日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数4,545件 前年より-271件

死者数23人 前年より-4人

負傷者数5,390人 前年より-259人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.04.16更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

ストレスサインとは、ストレスが過剰になったときに心や体、行動に現れる変化のことなのですが、人によって、現れ方もその種類もさまざまですし、主観的な部分もありわかりにくいところもあります。

 

〇攻撃的行動にでる

 ・口答えや批判が多くなる

 ・人のせいにする

 ・ささいやことに腹をたてる

 ・歩くスピードや食べるスピードが早くなる 

 

〇逃避的行動にでる

 ・遅刻や欠勤が増える

 ・口数が少なくなる

 ・トイレや休憩の回数が増える

 ・仕事の能率が下がる

 

〇ライフスタイルの変化

 ・コーヒー、タバコ、間食の量が増える

 ・身だしなみが乱れる

 ・テレビやインターネットを観る時間が長くなる

 

この様な行動上の変化が参考になると言われています。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.04.15更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

4月14日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数4,493件 前年より-295件

死者数23人 前年より-3人

負傷者数5,329人 前年より-286人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.04.15更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

新生活が始まりもうすぐ1ヶ月。疲れはとれていますか?なかなか摂れないという方に役立つ栄養素はこちらです。

 

〇疲労回復効果のある栄養素

 ・たんぱく質

  ストレスが加わると、たんぱく質が多く消費されます。主菜として 肉・魚・たまご・大豆製品をしっかり食べましょう。

 ・ビタミン、ミネラル

  ストレスが加わるとビタミン・ミネラルの消費も多くなります。 副菜として野菜や海草類を中心とした小鉢を1日に5皿、果物を1日に1皿を目安に食べるようにしましょう。

 ・カルシウム

  イライラをしずめ、精神を安定させる働きがあります。骨まで食べられる小魚やしらす、牛乳、乳製品、大豆製品、緑黄色野菜などに多く含まれています。

 ・マグネシウム

  不足すると感情的に不安定になり、イライラしやすくなります。ひじきなど海草類、胡麻、ナッツ類、大豆製品、牡蠣、ほうれん草などに多く含まれています。

 ・ビタミンB1

  疲労回復のビタミンです。ビタミンB1は、疲労物質である乳酸を蓄積せずエネルギーに変換させる働きがあります。豚肉、うなぎ、大豆などに多く含まれています。

 ・クエン酸

  疲労物質である、乳酸の生成を抑制します。柑橘類などの果物、梅干など酸味の強いものに多く含まれています。

 ・ビタミンC

  ストレスへの抵抗力を増します。果物類、緑黄色野菜などに多く含まれています。

 ・パントテン酸

  ストレスへの抵抗力を増します。レバー類、納豆、鮭、はちみつなどに多く含まれています。

 

これらを上手に組み合わせて1日3食、バランス良く食べましょう。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.04.13更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

天気が悪くなる前に、肩やひざなどの関節や、腰痛、肩こり、頭痛などの痛みや症状が悪化したことありませんか?どうしてこのようになるのでしょうか?

 

〇天気の変化で痛くなる?

 雨が降る前に関節や古傷の痛みが強くなった経験ありませんか?体に不調を抱える方の中には、天気が悪くなる前に、症状の悪化を感じる場合があります。痛みの程度や感じ方には個人差が大きくあり、まったく気にならない人や、少し気になるという程度の人もいれば、気持ちの落ち込みもあり、、症状に対しての不安感が増強してしまうといった人もいます。

 

〇天気と痛みの関係

 痛みが強く感じるようになるのには自律神経系の交感神経の興奮が関係していると言われています。天気が崩れる(低気圧が近づく)際に、体を緊張させる交感神経が関与していると考えられています。

 交感神経が興奮し、ノルアドレナリンという物質が産生され、その作用で血管が収縮し、酸欠状態になり、痛みを感じる神経を刺激する物質が産生され、痛みや不快な症状を感じる状態になると考えられています。

 

〇痛みによるさらなる影響

 交感神経の興奮は、痛みに対する不安感が増強することでも起こります。天気の変化で痛みを感じるようになると、天気が悪くなると痛みが出るといった記憶により、雨の予報を見ただけでも、痛みや不快な症状、さらなる不安を感じようになることもあります。

 

交感神経の働きが優位になり続けないようにしたり、天気を気にせず生活をするようにすることで痛みが出にくくなる例もあるので、痛みが感じやすくなる状態になることを予防してみて下さい。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.04.12更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

4月11日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数4,362件 前年より-277件

死者数23人 前年より-3人

負傷者数5,176人 前年より-263人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.04.12更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

今、ご高齢の方々は皆さん元気ですし、健康に気を使われている方も多いですよね。しかし、平均寿命と健康寿命との差が問題視されているそうです。

 

〇長生きだけじゃ意味がない

 日本人の平均寿命は男性80.21歳、女性86.61歳と、過去最高で長寿時代を迎えています。しかし、健康寿命と言われるものがあり、男性71.19歳、女性74.21愛と言われ、この差が問題視されています。

 健康寿命とは、寝たきりなど健康を損なった状態で余生を過ごす期間は含まれず、健康上問題が無い状態で生活することができる寿命のことです。大きく差があるということは、それだけの年数の人生を謳歌できずに過ごしていることを表しています。健康でやりたいことができるからこそ、人生を謳歌することができる。やりたいことをやりつくす人生を送るために、今からできる習慣を持ってみませんか?

 

〇死ぬまで健康でいられる5つの習慣

 ・わくわくする人生の目的を持つ

 ・頭の中の健康スイッチを入れる

 ・身だしなみに気を使う

 ・小さい不調も放置せず、しっかり対処する

 ・死に至るような病気の予防をする

 これらの個人の生き方、容姿管理などを習慣化し、健康寿命を延ばすための

 ・テクテク歩き(適度な運動)

 ・カミカミ食べ(規則正しい食事)

 ・ニコニコ笑い(心の治癒力)

 ・ドキドキする(五感を使う)

 と合わせて行ってみて下さい。

 

健康は毎日コツコツの積み重ねが大事なんです。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.04.11更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

4月10日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数4,328件 前年より-250件

死者数23人 前年より-3人

負傷者数5,139人 前年より-230人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.04.11更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

ダイエットやカロリー消費だけが運動のメリットではありません。姿勢やアンチエイジングなど色々あるんです。

 

〇運動のメリット

 ・生活習慣病予防

  日常の乱れた生活習慣の積み重ねによって引き起こされる病気を『生活習慣病』と言います。定期的に運動をすることで、肥満・心臓疾患・脳血管疾患・糖尿病(生活習慣が原因とされるもの)・骨粗しょう症などの予防につながります。

 ・脂肪燃焼のしやすい体に

  生きていく上での機能を保つための最低限必要なエネルギーを『基礎代謝』と言います。基礎代謝量は年齢とともに低下する傾向にあるんです。運動をすることで基礎代謝低下の抑制につながります。

  骨格筋(筋肉)は基礎代謝の約4割を占めるといわれており、筋肉が運動によって増えると基礎代謝が向上して脂肪が燃焼し、太りにくい体になり、逆に基礎代謝量が減ると脂肪が燃焼されず、蓄えられてしまいます。

 ・若々しい体の維持

  運動習慣のある人は成長ホルモンやテストステロンといった若々しさを保つホルモンの分泌が、運動習慣のない人に比べて高く維持されている傾向があります。また、適切な運動やトレーニングによって、体を引き締める効果もあります。

  正しい姿勢を保ち続けるためには運動は不可欠で、筋肉の萎縮は姿勢を保てなくなったり、腰痛の原因にもなります。

 ・脳の活性化

  運動を行うことで脳の活性化を促進させ、前向きな気持ちにさせてくれます。

 

日常生活の一部に運動習慣を取り入れれば、体も健康になり、ますます充実した日々を送ることがでできます。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.04.10更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

4月9日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数4,287件 前年より-247件

死者数23人 前年より-2人

負傷者数5,091人 前年より-226人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

前へ 前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

スポーツをするすべての人を支えたい

日常生活でケガをした方はもちろん、肩こりや腰痛など

日ごろから身体の不調を感じている方も、お気軽にご相談ください

  • tel_048-669-7007.png
staff staff blog