院長の気ままブログ

2024.09.20更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

9月19日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数10,942件 前年より-778件

死者数71人 前年より-6人

負傷者数12,921人 前年より-1,092人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.09.20更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

テレビやPC、スマホなど毎日手に触れている電子機器。これらの機器は眼の不調を引き起こす原因ともなっています。そんな疲れ目におすすめなケアがあるんです。

 

〇簡単「疲れ目ケア」

 ・目のストレッチをする

  目を閉じた状態で上下を見るように目玉を動かしたり、目玉を右回り・左回りにぐるぐる動かしたりしてみましょう。目を閉じた状態のストレッチで、目の周りの筋肉がほぐれます。また、常日頃から意識的にまばたきをするようにしましょう。

 ・まばたきを深くする

  ドライアイ対策として、「上まぶたがしっかりと下まぶたに着地するまばたき」を意識的にするようにしましょう。

 ・遠くを見る

  遠くのビル群や緑に目を向けたり、デスクからちょっと遠い位置にある時計やカレンダーを眺めたり、時には屋外に出て空を見上げたりしてみましょう。近くと遠くを交互に見るのが目のストレッチになります。

 ・エアコンの風向きを変える

  エアコンが効きすぎたり、エアコンの風が直撃する席で長時間過ごすことで、目の乾きを加速させているケースもあります。可能であれば、送風口の方向を、顔や目に当たらないように調整しましょう。

 ・ブルーライトカット用のメガネをかける

  ブルーライトはわたしたちの睡眠や体内時計に影響を与え、液晶を長時間見続けると生体リズムが乱れてしまうことも。専用メガネでカットすれば、このような症状の緩和にもつながります。

 ・ブルーライト用の目薬をする

  最近では、ブルーライトによるダメージ対策として目薬もあります。ピントを調整してくれるビタミンB12や目の疲れを改善してくれるビタミンB6が配合されていて清涼感も抜群なんだとか。

 ・目を温める

  目を温める際は、首の後ろ部分を温めるとより一層効果的です。

 ・疲れ目に効くと言われている食べ物を摂取する

  目の疲労回復に効くと言われている食べ物で、内側からもケアを。その代表格は「ブルーベリー」。他にも、ブロッコリーやほうれん草・ぶどうなどがあります。

 ・PCやスマホなど「ディスプレイの明るさを下げる」

  一般的な文字入力・図記号の作業では、画面の明るさを紙の明るさに合わせるのがおすすめです。また、画面に外光や照明の光が映りこまないようにモニターの角度を調整しましょう。

 

生活の必需品となっているものが身体の負担に…できる対策は大切です。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.09.19更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

9月18日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数10,891件 前年より-779件

死者数71人 前年より-5人

負傷者数12,859人 前年より-1,102人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.09.19更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

だんだん秋が近づいてきます。秋といえば「○○の秋」ですよね。食欲、スポーツなども良いですが、知的活動の読書なんかいかがでしょう?

 

〇読書は人にとって最高レベルの知的活動

 近年はスマホなどの台頭により、読書など従来型のものにかける時間が減少傾向にあります。本の読み方も紙媒体から電子書籍で読む方も増えています。読書は古くから人の主要な余暇の過ごし方のひとつとされ、本の中に描かれた世界に接することは、人の知的活動のジャンルとしては最高レベルとも言われます。実際に読書をする際、集中力・記憶力・思考力そして言語能力など、人の認知機能の大部分が動員されるそうです。

 認知機能は筋肉と同じく、長い間使わないでいると機能が低下してきます。また、加齢によっても徐々に低下していく傾向があるそうです。読書は認知機能をほぼ全般に動員するという面からも、知的鍛錬の手段としては理想的です。実際に、読書を習慣化している方の間では認知症の発症率が低くなっているという研究結果もあります。

 

〇読書をすると気持ちが楽になる

 人は様々な要因で気持ちが落ち込みます。その気分がさらに増幅してしまうかは、その人のその時の思考がかなり影響します。ネガティブになっているとさらに増幅してしまうかもしれません。元の気分に戻すには、ネガティブな思考をどうやってストップさせることがカギになります。これは精神療法のひとつである認知行動療法でうつ病を治療する際、ターゲットにされる心理的要素です。日々の気分に対してもこの方法は有効で、読書はこのメカニズムが作動していると言われています。

 

〇読書の心の健康効果

 ・気持ちに悪影響を与えるネガティブ思考を、読書に集中することでストップさせることができる。

 ・加齢などの影響から認知機能を維持していくトレーニングになる。

 ・模範的な日本語に接することで言語能力が向上する。

 ・感情が刺激されることがポジティブになり、他人への共感を増やすことにもなる。

 ・ネガティブな衝動などをそらすための手段にもなる。

 

読書はメンタル面だけでなく、単に楽しんだり、新しい知識を得るなど実用的なこともたくさんあります。読書の秋も楽しんでください。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.09.18更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

9月17日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数10,848件 前年より-802件

死者数71人 前年より-5人

負傷者数12,812人 前年より-1,120人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.09.18更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

柿は栄養豊富な秋の味覚の代表格。「柿が赤くなると医者が青くなる」ということわざから、健康効果が高いといわれているんです。

 

〇ビタミンCが凄い最強の秋の味覚『柿』

 「柿が赤くなれば、医者が青くなる」という言葉があるほど、柿の栄養価は高いんです。ビタミンCは美容には欠かせない栄養素だということは知られています。そのビタミンCの1日の必要量は100ミリグラム。柿には1個に約140ミリグラム含まれており、柿1個で1日のビタミンCが満たされてしまうんです。ちなみにビタミンCで良く出てくるレモンは1個20ミリグラムです。ビタミンCは肌の真皮細胞の線維芽細胞が活発に働く手助けをします。線維芽細胞は、コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などを生成します。

 

〇柿の健康効果

 ・アンチエイジング効果

  柿に多く含まれるポリフェノールには抗酸化作用があり、アンチエイジングに効果的です。柿にはぶどうの5倍もポリフェノールが含まれているんです。

 ・むくみ解消

  柿に豊富に含まれるカリウムは、体内の余分な塩分を外に排出する効果があります。

 ・二日酔いに効く!

  柿に含まれているカタラーゼという酵素には、アルコールの酸化を活発にし、有害物質であるアセトアルデヒドの分解を早くする効果があります。また、ビタミンCとタンニンが血液中のアルコール分を外へ排出してくれるんです。

 

柿は漢方薬にも使われているほど効果のあるもので、葉っぱはフラボノイド配糖体を含み、血圧降下に作用があります。高血圧症、動脈 硬化症や霜焼け,かぶれ、外傷の血止めに使われるんです。

大宮・日進で丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.09.17更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

9月16日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数10,807件 前年より-810件

死者数71人 前年より-5人

負傷者数12,765人 前年より-1,129人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.09.17更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

ダイエットのために色々な方法で頑張っている方も多いですよね。では、スリムな人がしないことも真似してみませんか?

 

〇スリムな人こそ「しないこと」

 ・無駄な間食

  お腹が空いているわけじゃないけど、なんとなく食べるといった間食はせず、お腹が空いていなければ食べません。

 ・夜食

  夜、眠る前の食事は太る原因になります。なるべく早めに夕食を食べ、その後の夜食は食べないなど、夜の食事には特に注意です。

 ・暴飲暴食

  ついやりがちな「暴飲暴食」。やけ食いや食べ放題など、限界を超えて食べ続けることは体にとっても悪影響です。食べたものが脂肪として定着してしまう前にきちんと対策出来ますか?

 ・過剰な味付け

  痩せている人の食生活は、生、茹でる、焼くぐらいのシンプルです。本来、美味しいと感じる食事は素材の味を活かした料理なんです。

 ・ながら食べ

  食べるものや量だけでなく、”ながら食べ”にも要注意が必要です。食事に集中出来ないことが、無駄食いやダラダラ食べの原因になります。

 ・お腹いっぱいまで食べる

  「腹八分目は医者いらず」なんてことわざもあるように、食事の量を腹八分目にとどめることは健康的として知られています。よく噛んで食べることが満腹感にもつながりますので、よく噛んで1食20分以上かけて食べることを意識していきましょう。

 ・バランスの悪い食生活

  食事のバランスとは、1つの成分にだけ目を向けるのではなく、全体の栄養やカロリーをきちんと考えることが大切です。

 ・急激なダイエット

  痩せている人は日ごろからスリムな体型を維持できる生活スタイルなので、ダイエットを特別なことと意識していません。また、栄養も摂取しないダイエット法は、自ら不健康にする恐れがあります。

 

スリムになるためにすることも大事ですが、スリムな人がしないことも体にとって良いことなんです。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.09.14更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

秋バテ対策の基本は体を守り、体を休ませること!

「秋バテ」を防ぎ、軽くするには、体を守る・無理をしない・ゆっくり休むといった生活習慣を守ることが大切。9月に入り、まだ秋バテしていない人も、既になってしまった人も次のような生活習慣を心がけましょう。

 

〇秋バテを防ぐコツ

 ・体を温めるスープ系の食事、お酒は常温で。

  体を冷やさず温めることが肝心。夏の暴飲暴食で弱った胃腸を整えましょう。

  お酒はキンキンに冷えたビールや氷たっぷりの物ではなく、常温やお湯割りなどがいいでしょう。ただし体がバテているときは量に気をつけて!

 ・衣服や入浴で体そのものを温める。

  日中暑くても朝晩の気温はガクッと下がるので対策のために羽織れるものを。

  夏の続きでシャワーで過ごしている人は、できるだけ湯船に浸かりましょう!

 ・アクティブな予定を入れずしっかり休む。

  季節の変わり目でもある初秋は体を休める調整期。生活のリズムを守りくつろぐのがいいでしょう。

 

天候の変化によるストレスは意外に大きいので無理をせず体のメンテを第一に!

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2024.09.13更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

9月12日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数10,704件 前年より-741件

死者数70人 前年より-3人

負傷者数12,648人 前年より-1,051人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。

逃げることで罪を大きくしてしまいます。

早い対処で助かる命もあるので、事故にあったら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社・南口駅前接骨院へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。

被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので

日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

スポーツをするすべての人を支えたい

日常生活でケガをした方はもちろん、肩こりや腰痛など

日ごろから身体の不調を感じている方も、お気軽にご相談ください

  • tel_048-669-7007.png
staff staff blog