院長の気ままブログ

2019.10.31更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

10月30日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数17,138件 前年より-2,262件

死者数102人 前年より-47人

負傷者数20,732人 前年より-2,724人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2019.10.31更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

有酸素運動が多くの人に支持されている理由としては、「激しい運動ではなく軽めの運動をマイペースで続けることができるから」ではないでしょうか。では有酸素運動のメリットはなんでしょうか?

 

○有酸素運動のメリット

 ・心肺機能が高まる(心臓・呼吸筋の強化)

 ・血管の柔軟性が高まり、高血圧の緩和が期待できる

 ・脳への刺激とアイデアがひらめきやすい等の良い影響がある

 ・骨への適度なストレスによって骨が強化される

 ・基礎代謝量がアップし、新陳代謝が促される

 ・体脂肪を燃焼させる

 ・不安や抑うつ感を軽減する

さらに昔と違い、有酸素運動は運動時間に関係なく、コツコツと積み上げていくことでその運動効果が高まると言われています。これもメリットといえるかもしれませんね。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2019.10.30更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

10月29日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数17,076件 前年より-2,258件

死者数101人 前年より-47人

負傷者数20,665人 前年より-2,717人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2019.10.30更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

健康に自信ありますか?冬になってくると健康な人でもなりやすくなる病気があるんです。

 

○冬になると急激に増える病気

 ・冬季うつ病

  冬になるとなぜか気分が落ち込みやすいという人は、「冬季うつ病」かもしれません。冬季うつ病については日照時間が減少する時期に起こるのが特徴で、日光を浴びることで分泌される“幸せホルモン”とも呼ばれるセロトニンの分泌が減少することで起こる と言われています。

 ・高血圧

  冬は寒いために、熱が外部へ逃げるのを阻止しようとして、血管が収縮して細くなります。すると、血管の断面積が小さくなり、血液を送るために大きな力(血圧)が必要となります。

 ・心臓病

  冬に心筋梗塞が多い理由の一つとして、寒冷期の血圧の上昇、特に暖かい屋内から特に寒い部屋や屋外に移動する際の血圧の急激な変動があげられます。

 ・インフルエンザ

  日本では例年、12月から3月にかけてインフルエンザが流行することが多い。

 

病気ではないですが、カイロやカーペットによる低温やけども増えるんです。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

 

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2019.10.29更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

10月28日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数17,014件 前年より-2,260件

死者数101人 前年より-46人

負傷者数20,593人 前年より-2,719人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2019.10.29更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

慢性的に肩こりに悩んでいる方は多いですよね。しつこい肩こりの原因は様々な「し過ぎ」かもしれないですよ。

 

○肩こりの原因は日常的な「○○し過ぎ」?

 いつの間にか当たり前になっている「肩こり」状態の体。筋肉を温めたりエクササイズをしたりと、色々と試みても肩こりが気になるという人は、これらの効果を妨げる「何か」が日常生活の中にあるのかもしれません。

 

○慢性的な肩こり体質を招く「○○過ぎ」な習慣

 ・コーヒーの飲み過ぎ

  コーヒーに含まれるカフェインは、頭をスッキリさせ、集中力もアップし、眠気覚ましにもなります。しかし、コーヒーを毎日多量に飲む習慣がある場合、交感神経が優位になり、緊張感が抜けず肩こりの大敵である「自律神経の乱れ」が生じる可能性があります。

 ・体の深部を冷やし過ぎ

  体の深部が冷えてしまうと、体の中心よりも遠い部位の血流が滞りがちになります。それが肩こりを感じやすい筋肉に及び、コリが生じることに繋がるのです。

 ・イライラし過ぎ

  イライラが続いている時は、心身にとってストレス状態になっていることが考えられます。ストレス状態というだけでも、体を緊張させる交感神経優位になりがちなため、肩こりになりやすいですが、ストレスによるビタミンCの消費も影響します。ビタミンCが大量に消費されると疲労回復も遅くなります。

 ・腕を上に挙げる動作が少なすぎ

  腕は本来、広範囲に動くようにできています。広範囲に動かさないまま、生活を送っていると、肩関節付近や肩甲骨周囲が凝り固まってしまいます。

 ・食べ過ぎ

  「食べ過ぎ」をしてしまうと、肩こりにつながる弊害が起こるかもしれません。胃腸に負担がかかりその機能が低下すると、胃腸付近の筋肉が緊張してしまうことがあります。お腹側の筋肉が硬くなることで、前傾姿勢になり、姿勢が崩れてしまい肩こりを招くことがあるのです。

 

日常的な習慣には、なかなか自分では気づきにくいものです。ついつい癖になっている「○○過ぎ」に気付くことも大切ですね。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2019.10.28更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

10月27日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数16,945件 前年より-2,266件

死者数101人 前年より-46人

負傷者数20,508人 前年より-2,735人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2019.10.28更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

最初の一歩目に足を踏み出して体重をかけた際かかとに痛みが生じたことありませんか?かかとに体重がかかる瞬間に痛みを感じるなら足底筋膜炎かもしれません。

 

○足底筋膜とは

 『足底筋膜炎』とは、かかとの骨から足の親指の付け根(母指球)にかけてある、足底筋膜と呼ばれる密度の高い帯状の組織に痛みが生じる状態のことを言います。普段座っている事が多く運動不足の方、ハイヒールをよく履く方、足底アーチに異常がある方、ふくらはぎやアキレス腱が硬い方が突然活動レベルを上げたり、支えの少ない靴を履いたりすると発症することがあります。

 足底筋膜炎は一言で言ってしまえば足の裏が痛くなる症状ですが、全く同じ症状の方はほとんどいません。一人一人痛みの起きる場所や痛みを感じる動作は違います。そこで判断するために足底筋膜炎の患者様の約90%の方が当てはまる症状をいくつか紹介します。

 

○足底筋膜炎の症状

 1.動き始めの一歩目が痛い

  足底筋膜炎の方に多くみられる症状。

  朝起きて布団から起き上がろうと踏み込んだ瞬間

  ・立ち仕事や電車・バスを待っている様な立ちっぱなしから動いた一歩目

  ・デスクワークなど座りっぱなしから立ち上がった時やそこから踏み出したとき

  などとにかく動き始めの一歩目にズキッと電気が走るような痛みが出る。

 2.歩く、走ると痛くなる

  普段はあまり痛くなく、走って足の裏に衝撃がかかると痛みが出てくる。

  痛い時と痛くない時との差が不規則。

  長時間歩いたり、歩き終わった後に痛みが出る。

 3.足が地面に着く瞬間または、離れる瞬間に痛み

  普通に歩いても痛みはなく、階段から降りる時だけや足が地面から離れる時だけ痛む。これは足の指の動きが関係している事があり、足の指をそったり曲げたりすると痛む。

 4.立ちっぱなしでいると痛む

  立ちっぱなしが一番辛いという方もいます。コンクリートのような固いところに長時間立つと著明に。

  痛みをかばいながら立つので、体のゆがみを感じたり、逆の足が痛みを感じたりします。

 5.足の裏にしびれ感や熱を持っている感じがある

  足を着いていない時でもジンジン痛んだり、熱を持っている感じがあり、冷やしたくなる。

 6.常に足の裏や指の付け根に違和感

  何かを踏み続けている様な感覚がでることもあります。

 7.足の裏を押すと痛む所がある

  足の裏を押してピンポイントで強い痛みを感じたり、物を踏んだ時他の場所と違い激痛が走る。

 これらが全部当てはまる方もいると思いますが、一つでもあてはまれば足底筋膜炎の可能性があり、数が多くなればなるほど可能性が高くなります。

 

○痛める原因になりえるもの

 痛める原因は足底筋膜と呼ばれる膜のような筋肉が硬くなってしまうことです。硬くなってしまうと、歩く・走る・ジャンプするときなど本来伸び縮みし、クッションの働きをするはずが上手くいかず、無理に引っ張られてしまい、筋肉がくっついているかかとや母指球辺りや、両端に引っ張られ真ん中辺りに微細断裂を起こすことで痛みが出ます。

 女性に多い骨棘も引っ張られることで骨膜がとげのようになってしまい痛みを引き起こします。こちらもとげが原因で必ずしも痛いのではなく、足の裏の筋肉が硬く引っ張られ、とげ状になり痛いのです。とげができても痛くないという方もいます。

 

足底筋膜炎は放置しておくと悪化し、治るまでに長期間を要するようになります。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2019.10.26更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

健康診断のたびに医師から「定期的に運動しなさい」といわれていませんか?運動が健康にいいことはわかっていても、面倒くさくてなかなかスイッチが入らない。。。そんな人も少なくないはずです。なぜ「定期的に運動しなさい」というのでしょう?

 

○医師が「運動は万能薬である」と言うわけ

 医療技術が日々進歩し、平均寿命も延びていくでしょう。長生きできるということは喜ぶべきことかもしれません。ただいつまで健康でいられるでしょうか?大切なのは「平均寿命」ではなく「健康寿命」なのです。健康寿命を延ばす秘訣は、基本的に2つしかありません。それは、バランスのよい食事をとり、適度な運動を習慣付けること。シンプルですが、これが長生きの最強テクニックなのです。医学の世界ではしばしば「運動は万能薬である」という表現が使われます。それは定期的な運動習慣がもたらす効用は多岐にわたるからなんです。

 

○運動は13種類ものがんの罹患率を下げる

 国立がん研究センターのデータによると、日本人の半数以上は生涯でがんにかかります。男性は62%とやや高く、女性は46%のもなるそうです。運動にはこうしたがんの罹患率を有意に低下させることがわかっています。研究データによると中等度以上の運動を習慣にしている人は、ほとんど運動しない人に比べて、13種類ものがんにかかるリスクが有意に低下するという結果が得られているのです。

 

○運動習慣ある?

 厚生労働省の2016年のデータによると、運動習慣者の割合が最も少ないのが、男性では30代で18.4%。40代も低くて20.3%と、日ごろ運動しているのは5人に1人ほど。女性はさらに少ない傾向にあり、20代、30代は10%(10人に1人)にも満たず、40代でも13.4%にとどまっています。

 

運動はいつ始めても「遅すぎる」ということはありません。運動習慣のなかった人が、高齢になってから運動を始めてもいいのです。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2019.10.25更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

10月24日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数16,777件 前年より-2,269件

死者数99人 前年より-48人

負傷者数20,305人 前年より-2,743人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

スポーツをするすべての人を支えたい

日常生活でケガをした方はもちろん、肩こりや腰痛など

日ごろから身体の不調を感じている方も、お気軽にご相談ください

  • tel_048-669-7007.png
staff staff blog