こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。
そろそろ梅雨明けするんではないかと言われていますが、梅雨が明ければ夏本番ですね。暑さが増して冷房の効いた部屋で過ごす時間が多くなりますよね。涼しい場所を選んで過ごすことは、熱中症対策としては効果的です。しかし、外気温と差が激しいと体温調節機能が上手く働かず、体が冷えすぎてしまうことも。
○男女で感じ方が違う
一般的に女性は男性に比べて体脂肪が多く、筋肉量は少ないと言われています。体脂肪の性質として、熱を通しにくく一度冷えてしまうと温まりにくので、女性は冷房に対してより敏感に冷えを感じやすい傾向があります。男性は女性に比べて筋肉量が多く基礎代謝が高く、体内で熱を産生しやすく、血液循環がよくなりやすいので体が温まりやすい特徴があります。
いつもクーラーなどの冷房で体の冷えを感じる方は、筋肉量を増やす、つまり運動を行うことも対策の1つになるんです。
○下半身を使おう
運動量が減ったり、長時間の座位などで下半身のむくみや冷えを感じませんか?これは血液循環や筋肉のポンプ作用が上手く働かず、重力の影響を受け、下半身に水分が溜まりやすくなり、むくんだり冷えを感じたりしやすくなります。体が冷えると感じやすい方は、下半身を中心としたエクササイズを行ってみて下さい。日常生活の中にエクササイズえお取り入れるように階段を使うようにするのがいいですよ。
○体を温める生活習慣を
運動で体を温めるのはもちろんですが、入浴をシャワーで済ませていませんか?季節的に暑く避けられがちですが、湯船に浸かって全身を温めるのも効果的です。また、食事でも適度に香辛料の効いたものや温かい汁物を取り入れて下さい。そして、この季節大事になる水分補給では、冷たいものを飲み過ぎると胃腸を冷やしてしまうので気をつけて下さいね!
暑い季節だからこそ体を冷やさない生活が体調を整えることにつながります。
大宮・日進で丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。
entryの検索
月別ブログ記事一覧
- 2024年12月 (37)
- 2024年11月 (43)
- 2024年10月 (48)
- 2024年09月 (42)
- 2024年08月 (43)
- 2024年07月 (48)
- 2024年06月 (45)
- 2024年05月 (45)
- 2024年04月 (46)
- 2024年03月 (45)
- 2024年02月 (42)
- 2024年01月 (41)
- 2023年12月 (45)
- 2023年11月 (42)
- 2023年10月 (46)
- 2023年09月 (44)
- 2023年08月 (48)
- 2023年07月 (44)
- 2023年06月 (48)
- 2023年05月 (44)
- 2023年04月 (43)
- 2023年03月 (48)
- 2023年02月 (40)
- 2023年01月 (41)
- 2022年12月 (45)
- 2022年11月 (44)
- 2022年10月 (45)
- 2022年09月 (44)
- 2022年08月 (46)
- 2022年07月 (44)
- 2022年06月 (41)
- 2022年05月 (42)
- 2022年04月 (46)
- 2022年03月 (47)
- 2022年02月 (40)
- 2022年01月 (40)
- 2021年12月 (41)
- 2021年11月 (44)
- 2021年10月 (47)
- 2021年09月 (44)
- 2021年08月 (42)
- 2021年07月 (45)
- 2021年06月 (48)
- 2021年05月 (41)
- 2021年04月 (46)
- 2021年03月 (48)
- 2021年02月 (39)
- 2021年01月 (41)
- 2020年12月 (45)
- 2020年11月 (42)
- 2020年10月 (49)
- 2020年09月 (44)
- 2020年08月 (41)
- 2020年07月 (47)
- 2020年06月 (48)
- 2020年05月 (41)
- 2020年04月 (47)
- 2020年03月 (46)
- 2020年02月 (41)
- 2020年01月 (42)
- 2019年12月 (46)
- 2019年11月 (44)
- 2019年10月 (45)
- 2019年09月 (42)
- 2019年08月 (43)
- 2019年07月 (49)
- 2019年06月 (45)
- 2019年05月 (41)
- 2019年04月 (45)
- 2019年03月 (46)
- 2019年02月 (42)
- 2019年01月 (41)
- 2018年12月 (44)
- 2018年11月 (45)
- 2018年10月 (48)
- 2018年09月 (41)
- 2018年08月 (44)
- 2018年07月 (48)
- 2018年06月 (47)
- 2018年05月 (45)
- 2018年04月 (46)
- 2018年03月 (47)
- 2018年02月 (42)
- 2018年01月 (44)
- 2017年12月 (40)
- 2017年11月 (49)
- 2017年10月 (46)
- 2017年09月 (45)
- 2017年08月 (44)
- 2017年07月 (45)
- 2017年06月 (48)
- 2017年05月 (44)
- 2017年04月 (44)
- 2017年03月 (48)
- 2017年02月 (42)
- 2017年01月 (41)
- 2016年12月 (43)
- 2016年11月 (43)
- 2016年10月 (45)
- 2016年09月 (41)
- 2016年08月 (42)
- 2016年07月 (43)
- 2016年06月 (48)
- 2016年05月 (39)
- 2016年04月 (43)
- 2016年03月 (45)
- 2016年02月 (42)
- 2016年01月 (43)
- 2015年12月 (44)
- 2015年11月 (42)
- 2015年10月 (44)
- 2015年09月 (39)
- 2015年08月 (46)
- 2015年07月 (41)
- 2015年06月 (27)
- 2015年05月 (25)
- 2015年04月 (27)
- 2015年03月 (45)
- 2015年02月 (30)
- 2015年01月 (48)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (26)
- 2014年10月 (33)
- 2014年09月 (30)
- 2014年08月 (25)
カテゴリ
- 健康について (2)