こんにちは!さいたま市日進駅目の前すぐ、コンディショニングラボ南口駅前接骨院 神田です。
一般的に男性の方が女性よりもダイエットに成功しやすいと言われています。実際男女比で見ると成功率が高いのは男性なんです。女性が男性より痩せにくいのには理由があるんです。
日々生活の中でダイエットを意識したり、雑誌で特集されるのが多いのは圧倒的に女性が多いですよね。しかし、続けられない・何をしても痩せた効果が無い・痩せてもリバウンドしてしまう・お菓子に手が伸びてしまうなどと、悩んでいるのも圧倒的に女性に多く、様々なダイエット法を試しているのも女性が多いですよね?その理由をひも解いていってみましょう。
1.ダイエットに影響する『女性ホルモン』
ダイエットに大きく関係するものに女性ホルモンがあります。女性ホルモンが体に与える影響は月経前や排卵期の体調の変化で体感してると思います。生涯に分泌される量はティースプーン1杯くらいの少量ですが、体に大きく影響します。
食事制限や運動を頑張っているのに、排卵期や生理前の気持ちの落ち込みでダイエットに前向きになれなくなり、食欲が増しドカ食いをしてしまいます。そうすると自信も無くなりもういいや...となってしまうことも。女性ホルモンに振り回される事が無い男性の方がモチベーションを維持しやすいのもわかりますよね。
2.ダイエットを決意した時の行動の違い
ダイエットを決意した時に起こす行動にも大きな違いがあります。男性は比較的短期間で集中的に食事制限や運動を行なう傾向があり、習慣化させストイックに努力をし、短期決戦で劇的に肉体改造を行ないます。女性はまず本やインターネットで話題になっているダイエットメソッドを探し、その中でも『楽』『短期間』『簡単』などの方法を探す傾向にあります。運動も室内でできるヨガやDVDによるエクササイズなど激しくない運動だけで終わってしまうことがあります。
3.モチベーションの維持
1の女性ホルモンでも述べたように、男性の方がモチベーション維持をしやすい傾向があります。それは男性の方が結果を出しやすく、頑張った分だけ体に成果が出ます。それがさらなるモチベーションにまります。要因としては、
①男性は筋トレ効果が高く,筋肉が育ちやすいので、ボディーラインの変化がすぐわかる。
②男性に多い内臓脂肪は、女性に多い皮下脂肪より運動で落としやすいので、お腹周りの変化がわかる。
変化がわかり、モチベーションを高く維持し続けることはダイエットに成功しやすいので、女性の方が成功率が低くなってしまいます。
○女性がダイエットに成功するために
女性がダイエットに成功する秘訣は、女性の体の特性を理解した上で負担のかからない現実的なダイエット方法で計画をたてることです。
毎月の月経サイクルでの変化を理解できていれば、
・生理前は無理な運動計画を立てない
・整理が終わったらたくさん運動する
・生理前はだるさや落ち込みを感じるのであればウォーキングなどの軽めの運動に
など1か月のサイクルで予定を計画してみましょう。
生理前で食欲が増してしまうのであれば
・あらかじめダイエット用のお菓子をストックしておく
・生理前食べてもいいが、生理後は食べないなどルールを明確にする
などしっかりと決めてみてはいかがですか?メリハリがつき、モチベーション維持もしやすくなります。
また、流行りものや情報に振り回されず、食事改善・肉体改造のために運動にすぐとりかかり、運動強度を見直しながら強度を上げていくようにしましょう。結局は食事改善、制限・運動習慣・生活習慣の3つにつきるかと思います。
大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。
entryの検索
月別ブログ記事一覧
- 2024年12月 (37)
- 2024年11月 (43)
- 2024年10月 (48)
- 2024年09月 (42)
- 2024年08月 (43)
- 2024年07月 (48)
- 2024年06月 (45)
- 2024年05月 (45)
- 2024年04月 (46)
- 2024年03月 (45)
- 2024年02月 (42)
- 2024年01月 (41)
- 2023年12月 (45)
- 2023年11月 (42)
- 2023年10月 (46)
- 2023年09月 (44)
- 2023年08月 (48)
- 2023年07月 (44)
- 2023年06月 (48)
- 2023年05月 (44)
- 2023年04月 (43)
- 2023年03月 (48)
- 2023年02月 (40)
- 2023年01月 (41)
- 2022年12月 (45)
- 2022年11月 (44)
- 2022年10月 (45)
- 2022年09月 (44)
- 2022年08月 (46)
- 2022年07月 (44)
- 2022年06月 (41)
- 2022年05月 (42)
- 2022年04月 (46)
- 2022年03月 (47)
- 2022年02月 (40)
- 2022年01月 (40)
- 2021年12月 (41)
- 2021年11月 (44)
- 2021年10月 (47)
- 2021年09月 (44)
- 2021年08月 (42)
- 2021年07月 (45)
- 2021年06月 (48)
- 2021年05月 (41)
- 2021年04月 (46)
- 2021年03月 (48)
- 2021年02月 (39)
- 2021年01月 (41)
- 2020年12月 (45)
- 2020年11月 (42)
- 2020年10月 (49)
- 2020年09月 (44)
- 2020年08月 (41)
- 2020年07月 (47)
- 2020年06月 (48)
- 2020年05月 (41)
- 2020年04月 (47)
- 2020年03月 (46)
- 2020年02月 (41)
- 2020年01月 (42)
- 2019年12月 (46)
- 2019年11月 (44)
- 2019年10月 (45)
- 2019年09月 (42)
- 2019年08月 (43)
- 2019年07月 (49)
- 2019年06月 (45)
- 2019年05月 (41)
- 2019年04月 (45)
- 2019年03月 (46)
- 2019年02月 (42)
- 2019年01月 (41)
- 2018年12月 (44)
- 2018年11月 (45)
- 2018年10月 (48)
- 2018年09月 (41)
- 2018年08月 (44)
- 2018年07月 (48)
- 2018年06月 (47)
- 2018年05月 (45)
- 2018年04月 (46)
- 2018年03月 (47)
- 2018年02月 (42)
- 2018年01月 (44)
- 2017年12月 (40)
- 2017年11月 (49)
- 2017年10月 (46)
- 2017年09月 (45)
- 2017年08月 (44)
- 2017年07月 (45)
- 2017年06月 (48)
- 2017年05月 (44)
- 2017年04月 (44)
- 2017年03月 (48)
- 2017年02月 (42)
- 2017年01月 (41)
- 2016年12月 (43)
- 2016年11月 (43)
- 2016年10月 (45)
- 2016年09月 (41)
- 2016年08月 (42)
- 2016年07月 (43)
- 2016年06月 (48)
- 2016年05月 (39)
- 2016年04月 (43)
- 2016年03月 (45)
- 2016年02月 (42)
- 2016年01月 (43)
- 2015年12月 (44)
- 2015年11月 (42)
- 2015年10月 (44)
- 2015年09月 (39)
- 2015年08月 (46)
- 2015年07月 (41)
- 2015年06月 (27)
- 2015年05月 (25)
- 2015年04月 (27)
- 2015年03月 (45)
- 2015年02月 (30)
- 2015年01月 (48)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (26)
- 2014年10月 (33)
- 2014年09月 (30)
- 2014年08月 (25)
カテゴリ
- 健康について (2)