院長の気ままブログ

2025.05.21更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

「畑の肉」といわれる大豆を使った、栄養豊富な高野豆腐。ヘルシーで食べ応えもあり、近年糖質オフメニューにも活用されるなど、何かと脚光を浴びている高野豆腐。実は栄養価が非常に高く、現代人にこそ取り入れてほしい健康食材なんです!

 

〇高野豆腐とは?

 高野豆腐は、豆腐を凍らせてから乾燥させた保存食です。別名「凍み豆腐」とも呼ばれ、古くから日本の伝統食として親しまれてきました。水で戻して煮たり、揚げたりと、料理の幅も広く、常備しておくととても便利な食材です。

 

〇高野豆腐の主なメリット5選!

 ① 高たんぱく&低糖質でダイエットに◎

  高野豆腐は、植物性たんぱく質が非常に豊富!100gあたり約50gものたんぱく質を含みます(乾燥状態)。しかも低糖質なので、筋トレ中や糖質制限中の方にもぴったりの食品です。

 ② イソフラボンで女性にうれしい効果も

  大豆由来のイソフラボンには、女性ホルモンに似た働きがあり、更年期症状の緩和や骨粗しょう症予防に役立つとされています。

 ③ レジスタントプロテインでコレステロール対策

  高野豆腐には「レジスタントプロテイン」と呼ばれる特殊なたんぱく質が含まれています。これは小腸で吸収されにくく、余分な脂質やコレステロールの吸収を抑える働きがあるとされています。

 ④ カルシウム・鉄分が豊富

  高野豆腐は、カルシウムや鉄分も多く含んでいます。

  ● 骨や歯の健康

  ● 貧血予防

  など、現代人に不足しがちな栄養素を補えるのも魅力です。

 ⑤ 長期保存が可能!常備食にも最適

  乾物なので長期間保存ができ、いざというときの非常食やストック食材としても優秀です。戻せばすぐに使えるので、調理の時短にも◎。

 

高野豆腐は、高たんぱく・低糖質・栄養豊富で、しかも保存性が高いという、まさに万能食材!ダイエット中の方、栄養バランスが気になる方、日々の料理に新しい食材を取り入れたい方にとって、とても頼れる存在です。今日からぜひ、あなたの食卓にも「高野豆腐」を取り入れてみてはいかがでしょうか?

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

スポーツをするすべての人を支えたい

日常生活でケガをした方はもちろん、肩こりや腰痛など

日ごろから身体の不調を感じている方も、お気軽にご相談ください

  • tel_048-669-7007.png
staff staff blog