こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!
コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。
見た目が実年齢よりも上に見られたりしませんか?覚えのある方は巻き肩になっているかもしれません。
〇見た目も体も老けこんで見える巻き肩
巻き肩をご存じでしょうか? いわゆる良くない姿勢のひとつなのですが、その注目すべきは肩・腕の位置です。体に負担の少ない良い姿勢では、肩先と耳の穴を線で結ぶと、床に対して垂直な線を引くことができます。しかし、巻き肩では肩の位置が体の前方になるため垂直になりません。巻き肩は実年齢よりも老け込んだ後ろ姿になりやすいだけではなく、結果的に体の様々な機能にも影響を及ぼす恐れがあります。
〇巻き肩に伴う症状
・同じ姿勢を続けることがツライ
・肩こりや頭痛、背中の張りを感じる
・腕が怠く感じることが増えたり、手先が冷えやすくなったりする
・手先が疲れやすく、指の関節が硬く動かしにくくなることがある(動かしているうちにやわらぐ)
・寝違えやすくなる
・寝具が体に合わなくなったのか、寝心地が安定せず落ち着かない
・疲れやすく元気が出ない
巻き肩の自覚症状がなくても上記のような症状を感じている場合、姿勢が悪いだけでなく、老けこんでみられているかもしれません。
大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。