こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!
コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。
冷え性になる方は年々増加傾向にあるそうです。冷え性は女性なら誰でもなるものと思い軽視していませんか?
○冷え性を放置するのは危険!
一説によると、女性は男性に比べて体感温度が4℃低いと言われ、それが女性の冷え性症状にも関係しています。女性は筋肉量が男性より少なく、脂肪が多いので熱の生産量が少ないため、冷え性を招きやすいのです。
冷え性を放っておくと、基礎代謝が低下し、脂肪を燃やしにくい状態になります。そのため、水分の代謝にも影響が及び、むくみを引き起こすことに。運動してもなかなか痩せない体質にもなってしまいます。その他にも生理不順や生理痛、不妊症、子宮筋腫・子宮内膜症、更年期障害などの婦人科系の症状はすべて冷え症が起因していると考えられています。
○冷え性セルフチェック
・顔がよくむくむ
・肌を指で押すと、跡がついて戻りにくい
・汗をかきにくい
・汗をかくときは異常にかく
・ポッコリお腹が気になる
・肌が青白い
・便秘になりがち
・足首のくびれがない
・手足が冷たい
・夕方になると靴がきつい
まずは自分の体の冷え性サインをチェックしてみましょう。1つでも当てはまる事項があった方は要注意!一般的に手足の冷たいのが冷え性と思われがちですが、様々なサインがあらわれているんです。
○目標は36.5℃!
体温が1℃上がると、基礎代謝が12%アップすると聞いたことありますか?冷え性が改善すれば体温も上昇し、基礎代謝がスムーズに行われます。冷え性の女性では、平熱が35℃台という方が多いのですが。、基礎代謝が効率的に行われる理想的な平均体温は、36.5℃なのです。
体の外側のみ温め、一時的に体温を上げても、根本的なところの解決にはなりません。内側から温めて代謝をあげることを重視しましょう。
大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。
entryの検索
月別ブログ記事一覧
- 2024年12月 (37)
- 2024年11月 (43)
- 2024年10月 (48)
- 2024年09月 (42)
- 2024年08月 (43)
- 2024年07月 (48)
- 2024年06月 (45)
- 2024年05月 (45)
- 2024年04月 (46)
- 2024年03月 (45)
- 2024年02月 (42)
- 2024年01月 (41)
- 2023年12月 (45)
- 2023年11月 (42)
- 2023年10月 (46)
- 2023年09月 (44)
- 2023年08月 (48)
- 2023年07月 (44)
- 2023年06月 (48)
- 2023年05月 (44)
- 2023年04月 (43)
- 2023年03月 (48)
- 2023年02月 (40)
- 2023年01月 (41)
- 2022年12月 (45)
- 2022年11月 (44)
- 2022年10月 (45)
- 2022年09月 (44)
- 2022年08月 (46)
- 2022年07月 (44)
- 2022年06月 (41)
- 2022年05月 (42)
- 2022年04月 (46)
- 2022年03月 (47)
- 2022年02月 (40)
- 2022年01月 (40)
- 2021年12月 (41)
- 2021年11月 (44)
- 2021年10月 (47)
- 2021年09月 (44)
- 2021年08月 (42)
- 2021年07月 (45)
- 2021年06月 (48)
- 2021年05月 (41)
- 2021年04月 (46)
- 2021年03月 (48)
- 2021年02月 (39)
- 2021年01月 (41)
- 2020年12月 (45)
- 2020年11月 (42)
- 2020年10月 (49)
- 2020年09月 (44)
- 2020年08月 (41)
- 2020年07月 (47)
- 2020年06月 (48)
- 2020年05月 (41)
- 2020年04月 (47)
- 2020年03月 (46)
- 2020年02月 (41)
- 2020年01月 (42)
- 2019年12月 (46)
- 2019年11月 (44)
- 2019年10月 (45)
- 2019年09月 (42)
- 2019年08月 (43)
- 2019年07月 (49)
- 2019年06月 (45)
- 2019年05月 (41)
- 2019年04月 (45)
- 2019年03月 (46)
- 2019年02月 (42)
- 2019年01月 (41)
- 2018年12月 (44)
- 2018年11月 (45)
- 2018年10月 (48)
- 2018年09月 (41)
- 2018年08月 (44)
- 2018年07月 (48)
- 2018年06月 (47)
- 2018年05月 (45)
- 2018年04月 (46)
- 2018年03月 (47)
- 2018年02月 (42)
- 2018年01月 (44)
- 2017年12月 (40)
- 2017年11月 (49)
- 2017年10月 (46)
- 2017年09月 (45)
- 2017年08月 (44)
- 2017年07月 (45)
- 2017年06月 (48)
- 2017年05月 (44)
- 2017年04月 (44)
- 2017年03月 (48)
- 2017年02月 (42)
- 2017年01月 (41)
- 2016年12月 (43)
- 2016年11月 (43)
- 2016年10月 (45)
- 2016年09月 (41)
- 2016年08月 (42)
- 2016年07月 (43)
- 2016年06月 (48)
- 2016年05月 (39)
- 2016年04月 (43)
- 2016年03月 (45)
- 2016年02月 (42)
- 2016年01月 (43)
- 2015年12月 (44)
- 2015年11月 (42)
- 2015年10月 (44)
- 2015年09月 (39)
- 2015年08月 (46)
- 2015年07月 (41)
- 2015年06月 (27)
- 2015年05月 (25)
- 2015年04月 (27)
- 2015年03月 (45)
- 2015年02月 (30)
- 2015年01月 (48)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (26)
- 2014年10月 (33)
- 2014年09月 (30)
- 2014年08月 (25)
カテゴリ
- 健康について (2)