こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!
コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。
年末年始に暴飲暴食しませんでしたか?1月7日は七草がゆの日で、年末年始で疲れた胃腸を休めるという意味があるんです。それ以外に胃腸の不調の改善になるものもありますよ。
○12月、1月は胃腸の不調を感じる人が多い
12月・1月の時期は、仕事だけでなく、心身も大忙しですよね。忘年会や新年会のあるこの時期に胃腸の不調を感じるという人が多いのです。
また、胃腸の不調の原因で多いのが食べ過ぎ・ストレス・疲れと言われ、男性では飲み過ぎも多いです。
○胃に優しい食べ物は?
胃腸の不調が起こった際には、できるだけ胃腸への負担を減らして休ませることが大切です。意外とおススメなのが「長芋」です。長芋は胃液の分泌を助けて胃腸の機能を回復させる効果が期待できます。また「豆腐」や「豚肉」には有害物質を排出するはたらきをサポートするビタミンB1が豊富で、「しじみ」は二日酔いを改善する効果が期待できるタウリンが豊富です。油ものは避け、あっさりとした味付けが好ましいです。
○お風呂・睡眠は?
胃腸が弱っているときは、心身がリラックスできるようぬるめのお湯につかって、ゆっくり温まりましょう。睡眠はたっぷりとるようにしましょう。眠る際は体の右側を下にすると消化がスムーズになると言われています。
○水分補給は?
二日酔いや胃腸の調子がすぐれないときには、水分補給も十分に行います。今流行の体内への負担を軽らすことができる白湯や、活性酸素を除去して体内を健康的な状態へ整えてくれる水素水もいいかもしれません。
胃腸の不調を感じたら、休む時間を確保し、入浴やたっぷりの睡眠で体内の疲労を回復させることが大切です。食生活や水分補給にも注意して、胃腸不良を回復させてください。
entryの検索
月別ブログ記事一覧
- 2024年12月 (37)
- 2024年11月 (43)
- 2024年10月 (48)
- 2024年09月 (42)
- 2024年08月 (43)
- 2024年07月 (48)
- 2024年06月 (45)
- 2024年05月 (45)
- 2024年04月 (46)
- 2024年03月 (45)
- 2024年02月 (42)
- 2024年01月 (41)
- 2023年12月 (45)
- 2023年11月 (42)
- 2023年10月 (46)
- 2023年09月 (44)
- 2023年08月 (48)
- 2023年07月 (44)
- 2023年06月 (48)
- 2023年05月 (44)
- 2023年04月 (43)
- 2023年03月 (48)
- 2023年02月 (40)
- 2023年01月 (41)
- 2022年12月 (45)
- 2022年11月 (44)
- 2022年10月 (45)
- 2022年09月 (44)
- 2022年08月 (46)
- 2022年07月 (44)
- 2022年06月 (41)
- 2022年05月 (42)
- 2022年04月 (46)
- 2022年03月 (47)
- 2022年02月 (40)
- 2022年01月 (40)
- 2021年12月 (41)
- 2021年11月 (44)
- 2021年10月 (47)
- 2021年09月 (44)
- 2021年08月 (42)
- 2021年07月 (45)
- 2021年06月 (48)
- 2021年05月 (41)
- 2021年04月 (46)
- 2021年03月 (48)
- 2021年02月 (39)
- 2021年01月 (41)
- 2020年12月 (45)
- 2020年11月 (42)
- 2020年10月 (49)
- 2020年09月 (44)
- 2020年08月 (41)
- 2020年07月 (47)
- 2020年06月 (48)
- 2020年05月 (41)
- 2020年04月 (47)
- 2020年03月 (46)
- 2020年02月 (41)
- 2020年01月 (42)
- 2019年12月 (46)
- 2019年11月 (44)
- 2019年10月 (45)
- 2019年09月 (42)
- 2019年08月 (43)
- 2019年07月 (49)
- 2019年06月 (45)
- 2019年05月 (41)
- 2019年04月 (45)
- 2019年03月 (46)
- 2019年02月 (42)
- 2019年01月 (41)
- 2018年12月 (44)
- 2018年11月 (45)
- 2018年10月 (48)
- 2018年09月 (41)
- 2018年08月 (44)
- 2018年07月 (48)
- 2018年06月 (47)
- 2018年05月 (45)
- 2018年04月 (46)
- 2018年03月 (47)
- 2018年02月 (42)
- 2018年01月 (44)
- 2017年12月 (40)
- 2017年11月 (49)
- 2017年10月 (46)
- 2017年09月 (45)
- 2017年08月 (44)
- 2017年07月 (45)
- 2017年06月 (48)
- 2017年05月 (44)
- 2017年04月 (44)
- 2017年03月 (48)
- 2017年02月 (42)
- 2017年01月 (41)
- 2016年12月 (43)
- 2016年11月 (43)
- 2016年10月 (45)
- 2016年09月 (41)
- 2016年08月 (42)
- 2016年07月 (43)
- 2016年06月 (48)
- 2016年05月 (39)
- 2016年04月 (43)
- 2016年03月 (45)
- 2016年02月 (42)
- 2016年01月 (43)
- 2015年12月 (44)
- 2015年11月 (42)
- 2015年10月 (44)
- 2015年09月 (39)
- 2015年08月 (46)
- 2015年07月 (41)
- 2015年06月 (27)
- 2015年05月 (25)
- 2015年04月 (27)
- 2015年03月 (45)
- 2015年02月 (30)
- 2015年01月 (48)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (26)
- 2014年10月 (33)
- 2014年09月 (30)
- 2014年08月 (25)
カテゴリ
- 健康について (2)