こんにちは!さいたま市日進駅目の前30秒!コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。
2月2日は麩の日です。「ふ(2)」の語呂合せで制定。毎月2日を麩の日とする業者もあります。そんな麩のあなどれない健康・美容効果を紹介します。
○栄養満点!
・体に欠かせないたんぱく質をはじめ、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛などミネラルが豊富に含まれる
・麩に含まれる植物性たんぱく質は体に欠かすことができないもの
○美肌効果!
・「プロリン」というアミノ酸の一種を含み、コラーゲンの合成を促進・活性化させ、破壊されたコラーゲンを修復するので美容には不可欠
・植物性たんぱく質なので、消化吸収がよく美容におススメ
○ダイエット効果!
・麩に含まれる植物性たんぱく質は消化吸収がよく、動物性たんぱく質に比べカロリーが低い
・麩は脂肪分が少なく水分をたくさん含んで膨らむので、余分な脂肪をカットしやすく満腹感を得やすい
○その他嬉しい効果が!
・血中脂肪排出
・糖尿病予防
・カゼやインフルエンザ予防
・コレステロールの状態を改善するのにこうかが大きいとされる水溶性食物繊維が100ℊ中1.2ℊ含まれる
・主原料グルテンに含まれるグルタミン酸は、知能向上、アルコール依存症改善、潰瘍の治癒促進作用がある
・グルテンを加水分解させたグルテンペプチドは、痛みを和らげる、血圧を下げる、胃液分泌抑制、食後に血中インスリンを増加させる作用がある
◎健康効果を最大限に生かすには
・麩+卵=中性脂肪、コレステロール排泄
麩を砕いてパン粉のかわりに。
・麩+ビタミンB6の多い肉や魚=美肌効果
いわしのつみれに麩を混ぜるとDHA、EPAの働きを高め、それらの流出も止める。旨味を閉じ込め、臭みを消し、食感がふんわりと。
・麩+ごはん、麺類=糖尿病、肥満予防
米1合に麩大さじ1のすりおろして粉末にしたものを加えて炊く。
・麩+食用油=カゼ、インフルエンザ予防
麩を野菜炒めに使うと、野菜から溶け出した栄養を全部取り込んでくれる。
良かった試してみて下さい。
大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。
entryの検索
月別ブログ記事一覧
- 2024年12月 (37)
- 2024年11月 (43)
- 2024年10月 (48)
- 2024年09月 (42)
- 2024年08月 (43)
- 2024年07月 (48)
- 2024年06月 (45)
- 2024年05月 (45)
- 2024年04月 (46)
- 2024年03月 (45)
- 2024年02月 (42)
- 2024年01月 (41)
- 2023年12月 (45)
- 2023年11月 (42)
- 2023年10月 (46)
- 2023年09月 (44)
- 2023年08月 (48)
- 2023年07月 (44)
- 2023年06月 (48)
- 2023年05月 (44)
- 2023年04月 (43)
- 2023年03月 (48)
- 2023年02月 (40)
- 2023年01月 (41)
- 2022年12月 (45)
- 2022年11月 (44)
- 2022年10月 (45)
- 2022年09月 (44)
- 2022年08月 (46)
- 2022年07月 (44)
- 2022年06月 (41)
- 2022年05月 (42)
- 2022年04月 (46)
- 2022年03月 (47)
- 2022年02月 (40)
- 2022年01月 (40)
- 2021年12月 (41)
- 2021年11月 (44)
- 2021年10月 (47)
- 2021年09月 (44)
- 2021年08月 (42)
- 2021年07月 (45)
- 2021年06月 (48)
- 2021年05月 (41)
- 2021年04月 (46)
- 2021年03月 (48)
- 2021年02月 (39)
- 2021年01月 (41)
- 2020年12月 (45)
- 2020年11月 (42)
- 2020年10月 (49)
- 2020年09月 (44)
- 2020年08月 (41)
- 2020年07月 (47)
- 2020年06月 (48)
- 2020年05月 (41)
- 2020年04月 (47)
- 2020年03月 (46)
- 2020年02月 (41)
- 2020年01月 (42)
- 2019年12月 (46)
- 2019年11月 (44)
- 2019年10月 (45)
- 2019年09月 (42)
- 2019年08月 (43)
- 2019年07月 (49)
- 2019年06月 (45)
- 2019年05月 (41)
- 2019年04月 (45)
- 2019年03月 (46)
- 2019年02月 (42)
- 2019年01月 (41)
- 2018年12月 (44)
- 2018年11月 (45)
- 2018年10月 (48)
- 2018年09月 (41)
- 2018年08月 (44)
- 2018年07月 (48)
- 2018年06月 (47)
- 2018年05月 (45)
- 2018年04月 (46)
- 2018年03月 (47)
- 2018年02月 (42)
- 2018年01月 (44)
- 2017年12月 (40)
- 2017年11月 (49)
- 2017年10月 (46)
- 2017年09月 (45)
- 2017年08月 (44)
- 2017年07月 (45)
- 2017年06月 (48)
- 2017年05月 (44)
- 2017年04月 (44)
- 2017年03月 (48)
- 2017年02月 (42)
- 2017年01月 (41)
- 2016年12月 (43)
- 2016年11月 (43)
- 2016年10月 (45)
- 2016年09月 (41)
- 2016年08月 (42)
- 2016年07月 (43)
- 2016年06月 (48)
- 2016年05月 (39)
- 2016年04月 (43)
- 2016年03月 (45)
- 2016年02月 (42)
- 2016年01月 (43)
- 2015年12月 (44)
- 2015年11月 (42)
- 2015年10月 (44)
- 2015年09月 (39)
- 2015年08月 (46)
- 2015年07月 (41)
- 2015年06月 (27)
- 2015年05月 (25)
- 2015年04月 (27)
- 2015年03月 (45)
- 2015年02月 (30)
- 2015年01月 (48)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (26)
- 2014年10月 (33)
- 2014年09月 (30)
- 2014年08月 (25)
カテゴリ
- 健康について (2)