こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!
コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。
梅雨真っ只中!ジメジメの生ぬるい空気と共にズキンズキンと奥で脈打つような頭痛に悩まされていませんか?低気圧の影響で出てくるとも言われる偏頭痛。こんな栄養素が予防に効果的と言われています。
○偏頭痛ってどんな感じ?
気圧が下がることで頭の血管が膨張し、脳の神経を圧迫します。するとズキンズキンと奥で脈打つような痛みを感じ、生活にも支障をきたします。
○頭痛予防に効果的な栄養素
・マグネシウム
マグネシウムは血管や筋肉・神経の細胞の緊張と弛緩のバランスを保つ働きがあります。不足すると血管が痙攣しやすくなり痛みに敏感になってしまいます。ほうれん草、納豆、バナナに多く含まれます。
・カフェイン
血管を収縮させる効果があるカフェインは、低気圧によって膨張した血管をもとに戻し、頭痛を和らげます。コーヒーや緑茶に多く含まれます。
手軽に手に入れられるので、日常的に取り入れて、頭痛を予防しましょう。ただし痛みがずっと続いたり、おかしいなと思ったときは、病院を受診して下さい。
大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。
entryの検索
月別ブログ記事一覧
- 2018年04月 (32)
- 2018年03月 (47)
- 2018年02月 (42)
- 2018年01月 (44)
- 2017年12月 (40)
- 2017年11月 (49)
- 2017年10月 (46)
- 2017年09月 (45)
- 2017年08月 (44)
- 2017年07月 (45)
- 2017年06月 (48)
- 2017年05月 (44)
- 2017年04月 (44)
- 2017年03月 (48)
- 2017年02月 (42)
- 2017年01月 (41)
- 2016年12月 (43)
- 2016年11月 (43)
- 2016年10月 (45)
- 2016年09月 (41)
- 2016年08月 (42)
- 2016年07月 (43)
- 2016年06月 (48)
- 2016年05月 (39)
- 2016年04月 (43)
- 2016年03月 (45)
- 2016年02月 (42)
- 2016年01月 (43)
- 2015年12月 (44)
- 2015年11月 (42)
- 2015年10月 (44)
- 2015年09月 (39)
- 2015年08月 (46)
- 2015年07月 (54)
- 2015年06月 (49)
- 2015年05月 (42)
- 2015年04月 (48)
- 2015年03月 (61)
- 2015年02月 (30)
- 2015年01月 (48)
- 2014年12月 (28)
- 2014年11月 (26)
- 2014年10月 (33)
- 2014年09月 (30)
- 2014年08月 (25)