院長の気ままブログ

2020.02.07更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

2月6日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数1,765件 前年より-227件

死者数9人 前年より-8人

負傷者数2,131人 前年より-273人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2020.02.07更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

新型コロナウイルスやインフルエンザでマスクの爆買いが進み、店頭に並ぶマスクが品薄や高騰していますね。実はマスクは予防効果に乏しのです。マスクよりも感染症予防効果が高く、重要なのは「手洗い」なんです。

 

○ウイルス感染対策にマスクの予防効果は不十分

 マスクで感染症を予防することはできません。新種のウイルスはもちろん、従来のインフルエンザの流行がマスク着用だけでは防げないという報告や、カゼ・インフルエンザに対するマスクの予防効果はないという報告もあります。これはマスクの穴よりもウイルスそのものがずっと小さいためですが、そもそも正しいマスクのつけ方ができていない方も多いです。

 もちろん、飛沫感染および一部の接触感染には、マスクの効果が全くないわけではないです。他人の咳やくしゃみで飛ばされたつばや、マスクで鼻と口を覆っておくことで、うっかり手で触りにくくなるという意味では、感染予防に役立つとも言えるでしょう。

 

○感染症予防効果が高いのは「手洗い・手指消毒」

 マスク以上に感染予防に役立つものは何でしょうか? それは手洗いです。手洗いや手指消毒などの「手指衛生」は、感染予防にとって一番大切なものです。手指衛生は、すべての医療行為の基本でもあり、感染防止に一番大きな役割を果たすものとされています。医療者向けに書かれたWHOの『あなたの手指衛生の5つの瞬間』でも、「患者に直接接触する前」「無菌操作をする前」「体液曝露リスクの後」「患者に接触した後」「患者の環境に触れた後」と、かなり細かく頻回に、手指衛生をすべきタイミングが示されています。まずは手洗いこそ感染症予防の基本だという点をしっかりと押さえましょう。

 

○30秒以上しっかりと石鹸・流水で洗うことが基本

 正しい手洗いの基本は「30秒以上、流水で行う」ことです。

 正しい手洗いの手順

  ・液体石けんを泡立て、手のひらをよくこする

  ・手の甲を伸ばすようにこする

  ・指先、つめの間を念入りにこする

  ・両指を合体し、指の間を洗う

  ・親指を反対の手でにぎり、ねじり洗いをする 

  ・手首も洗った後で、最後によくすすぎ、その後よく乾燥させる

 

マスクは「咳エチケット」の一つとして重要で、自分を防御するというよりは、自分の咳やつば、鼻水を撒き散らすことで「人に感染させない効果」の方が大きいです。「帰宅したらまず手洗い」で感染予防をしましょう!

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2020.02.06更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

2月5日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数1,696件 前年より-232件

死者数8人 前年より-9人

負傷者数2,052人 前年より-268人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2020.02.06更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

スポーツジムでも相変わらず人気のヨガ。様々なヨガがありますが、どんな効果があるのでしょうか。ヨガというと女性がやるイメージあるかもしれませんが、最近は男性にも注目されているんです。

 

○男性にもメリットが

 ・体重を落として筋肉を整える

  ヨガをすると腹部の脂肪を蓄えるストレスホルモンであるコルチゾールのレベルが下がります。

 ・肝臓など、内臓の働きを整える

  ヨガには、肝臓や腎臓など、内臓の働きを整えるポーズが多くあります。体をまんべんなく動かすことで、血流が改善され、体の老廃物がスムーズに流れ出すといったメリットがあります。

 ・柔軟性UP、肩こり腰痛にも

  ヨガでは体のあらゆる箇所を伸ばすことができるので、慢性的な体の凝りをほぐしてくれる効果が期待できます。

 ・うつ病を予防する

  うつ病は、自律神経系全般をコントロールする『セロトニン』が減少し、感情が安定しなくなることが原因の1つです。ヨガは、脳内物質のセロトニンを増やす働きがあり、うつ病の予防に繋がります。

 ・集中力、記憶力がアップする

  ヨガや瞑想を続けると、『背外側前頭前野』が活性化します。この部分は、高度な情報処理能力や、情報を一時的に保ちながら作業する機能を担い、記憶つかさどる『海馬』とも密接な関係があります。つまりヨガは、学習能力や記憶力、集中力、判断力などの脳の機能を向上させるのです。

 ・インナーマッスルを鍛える

  インナーマッスルは触れることができないカラダの内側にある筋肉をいいます。ヨガでは主にインナーマッスルを使って動いていきます。このような特徴のあるインナーマッスルを鍛えることで、カラダの外側だけでなく内側からも筋肉をつけてバランスのとれた、疲れにくいカラダづくりにつながります。

 

週に1回でもいいので継続してヨガに通うことが大切。少しの時間でもストレッチを続けることで、段々と体が柔らかくなっていくのが実感できるようになってきます。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2020.02.05更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

2月4日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数1,649件 前年より-215件

死者数8人 前年より-9人

負傷者数1,994人 前年より-249人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2020.02.05更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

健康法で頭寒足熱という言葉があります。どんな意味があるのでしょうか?

 

○頭寒足熱とは?

 頭部を冷たく冷やし、足部を暖かくすること。また、その状態。「頭寒」は頭部を冷やすこと。「足熱」は足を暖める意。このようにすると健康によいとされる。これは、東洋医学から来ている考え方だそうです。意味は、漢字からお分かりになると思いますが、「頭は涼やかで、足は温かい」ことを表しています。それが、健康的な状態と考えられています。

 

○「頭寒足熱」の「足」ってどこのこと?

 頭を冷やすのはいいとして、温めるべき「足」が下半身全体を指すのか、膝から下のことのなのか、それとも足の裏のことなのかよく分からないという人は多いはずです。じつは足が指すのは「ふくらはぎ」なんです。ふくらはぎは、全身の血流において「下半身の血を心臓に戻すポンプ」という大きな役割を持っています。このふくらはぎを冷やしてしまうと血管が収縮し、ポンプとしての働きが弱くなってしまうのです。結果、血液が心臓にもどりにくくなり、下半身に滞って、むくみの原因となってしまいます。また、冷えたふくらはぎはそこを通る血液も冷やしてしまいます。その血液は心臓に戻るまでめぐる各臓器も冷やしてしまうので、全身の冷えにもつながるのです。

 

○「頭寒」の意味が違う

 昔から言われる「頭寒足熱」、頭は冷やして足は冷やさない。これは大変な錯覚。錯覚というより意味の取り違えという方が正しいかもしれません。「足熱」は足を温めるというより足を冷やさないというのはその通りで、足が冷たいと眠れなくなり、眠気が起こったときや睡眠中の体温調節で体内から熱を逃がすのは顔・手・足だから、冷えてもいない足を単に保温することは睡眠を阻害する結果となります。

 誤解されているのは「頭寒」の方です。「頭寒」は正確に言うと、”頭は熱を持たせてはいけない”という事なのです。つまり、頭部は通気を良くして、熱をこもらせないという事なんです。

 

○「頭寒足熱」から「頭涼足熱」に

 頭は血管や毛細血管、神経が密集し入り組んでいるところだけに、頭を長時間冷やすとそれらにさまざまなトラブルを誘発する恐れがあります。昔は氷なども簡単に手に入らず、冷やすのは冷水だったので「寒」を使っていますが、現代では「涼」の方がいいかもしれません。これからは「頭寒足熱」は「頭涼足熱」というべきなんです。

 

頭寒足熱、冷暖房が当たり前の現代、一年通して重要な言葉になりますね。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2020.02.04更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

2月3日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数1,585件 前年より-225件

死者数8人 前年より-6人

負傷者数1,923人 前年より-257人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2020.02.04更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

今年は暖冬で暖かい日もありますが、やはり冬ですね。冷えは腸まで影響が及び、お腹の不調にもつながることもあります。様々な影響が出る前に暖かく過ごすように対策をしましょう!

 

○暖かく過ごすために

 ・湿度を保つ

  乾燥した空気にプラスして暖房の影響もあり、冬は室内の湿度が極端に低下します。

 ・アルコール摂取に注意

  飲んだ後は温まっても、アルコールの作用で脱水して血流が滞りがちに。アルコールは控えめを心がけ、飲んだら必ず水分補給をしてください。

 ・1日1回湯船でリセット

  1日に1度は、40℃前後のぬるめの湯船に10分程度浸かり、身体の芯から温まりましょう。特に、屋外での仕事や座り仕事、冷え症の人はお薦めです。

 ・食事に1品は温かい料理を

  食事で1 品は、スープや煮物など温かい料理を選びましょう。

 ・根菜類を食べる

  冬は玉ねぎ、大根、ごぼう、人参など、土のなかで育つ野菜を選ぶとよいとされています。根菜類には冷え症に効果のあるビタミンCやEが多く、また食物繊維がたっぷり含まれるので腸の蠕動運動もよくなります。

 ・たんぱく質を摂る

  肉や魚、大豆類などから、良質なたんぱく質を摂りましょう。自律神経や体温調節の働きに役立ちます。

 ・水分補給は温かい飲み物で

  「寒いから」と水分を控える人がいますが、乾燥しがちな冬に水分補給は欠かせません。

 ・はらまきを活用

  お腹が弱い人、下痢に悩まされている人には、特にお薦めです。

 ・外との温度差は小さく

  室温と外気温の温度差が小さくなるようにしましょう。室内を暖かくしすぎていると、温度差から体調を崩すこともあります。

 ・ホットカーペットの下に断熱マット

  ほかに、カーテンを床につく長さにする、扇風機やサーキュレーターを使って温かい空気を床にも循環させる、など暖房効率を上げる工夫を。

 

身体が冷えて血行が悪くなると、腸の働きも悪くなります。すると、『消化』『免疫・防御』『解毒』という、腸の3つの大切な働きを阻害してしまうのです

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2020.02.03更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

2月2日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数1,506件 前年より-245件

死者数7人 前年より-7人

負傷者数1,832人 前年より-280人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2020.02.03更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

2月3日は節分ですね。節分といえば福豆ですがいくつ食べるのが正解なんでしょうか?そして食べきれなかったり、残った豆に困っていませんか?

 

○節分の豆はいくつ食べる?

 節分には豆を食べなきゃ!という方も多いではないでしょうか?豆の数は地域によって異なるそうですが、1年の厄除けを願い、実際の年齢よりもひとつ多く豆を食べる、新しい年の厄祓いなので1つ多く食べる、数え年として1つ多く食べる、もともとが数え年と考え新年の分を加えて2つ多く食べる、満年齢のまま食べるなどあります。

 節分は新しい年を無事に過ごすための厄祓い行事としての意味合いがあるんです。

 

○全部食べられない場合は?

 福豆を実際の年齢よりもひとつ多く豆を食べるとなると、年齢を重ねるにつれ全部食べるのはつらいですよね。そんな場合は、福豆を入れた福茶がおすすめです。

 本来は、新年に初めて汲んだ水でたてるお茶を『福茶』といい、これを飲めば1年の邪気が祓える縁起のいいものと言われています。節分も新年を迎えるための行事ですから、邪気を祓う福豆を入れていただくのもいいでしょう。

 福茶の作り方は、

  <材料>(湯のみ1杯分)

  ・福豆......3粒 (豆まきの豆。香ばしく炒ったほうが美味しくなります)

  ・塩昆布、または昆布の佃煮......適量

  ・梅干......1粒(種をとっておきます)

  ・熱湯......180cc(お好みで緑茶でもOK)

  材料を全部入れ、熱湯を注げば出来上がり!簡単ですね!

 

美味しくて縁起のいい福茶をのんで、無病息災!元気に過ごしましょう!

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

前へ 前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

スポーツをするすべての人を支えたい

日常生活でケガをした方はもちろん、肩こりや腰痛など

日ごろから身体の不調を感じている方も、お気軽にご相談ください

  • tel_048-669-7007.png
staff staff blog