院長の気ままブログ

2019.06.24更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

皆さん首の違和感や肩のコリ感をスッキリさせるためにポキッと鳴らすクセはありませんか?私もついついしてしまうのですが、その時はスッキリしますが、のちに心配なこともあるんです。もちろん私たち接骨院や整体、カイロプラクティックでの施術で鳴らすのとは違うんです。

 

○関節を鳴らすのはクセになる

 自分で首を鳴らすことを習慣化してしまうのは、実はとても危険なんです。一時的なスッキリ感をおぼえてしまうと、そのクセを止めようとしても、鳴らさないと違和感やコリ感を強く感じてしまい、止められなくなってしまう恐れがあります。

 

○ポキッと鳴るのは何の音?

 音の正体はまだはっきりと解明されていませんが、最近は関節内の気泡が最有力説となっています。関節をおおうように関節包という組織があり、その中に関節をスムーズに動かし、軟骨に栄養を与えるための潤滑油のようなもの(滑液)が入っています。関節を曲げたり捻ったりすると、関節周囲では圧力の変化が起き、その時に体液から発生する気泡の音だと言われています。この刺激がリラックスするように感じさせ、スッキリ感によりクセになってしまうのです。

 

○スッキリするのは少しだけ。実は危険も。。。

 ポキッと鳴らしスッキリ感を得ると、その時は首や肩の症状やコリ感が緩和させるかもしれませんが、実はとても危険なんです。ポキッと鳴らそうと繰り返し行っているうちに、首の筋肉や関節を痛めてしまうこともあります。また、やみくもに鳴らしていると、骨の変形を招いたり、変性を進行させてしまったりすることもあります。自分で鳴らす場合は、音が鳴る場所がだいたい決まってしまい、同じ部分だけが刺激をうけるので良くありません。

 

 鳴らしたい衝動に駆られたら、じっとこらえるしかありません。繰り返し鳴らしていると首の痛みや、周辺の筋肉が硬くなりコリが改善されにくくなる可能性があります。クセが落ち着けば悪化が防げ、改善傾向になり、自然に音が鳴ることも無くなるそうです。

 私たち専門家がアジャストする場合もありますが、回復させるべき部位を見極めて行っているのです。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2019.06.22更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

暗くジメジメした梅雨には、ゆううつな気分になり、思考もネガティブになりやすいです。皆さんはそんな時どう過ごしていますか?気分をケアして快適に過ごしたいものですよね。

 

○梅雨の日には物事を深く考え過ぎない方がいい

 梅雨の時期は雨も多く、昼でも薄暗くジメジメした天気が多いですよね。この時期には落ち込みやすくなったり、ゆううつな気分になったりする人が増える傾向にあります。梅雨ならではの認知の傾向を知るヒントに、気分一致効果という言葉があります。この気分一致効果とは、良い気分の時には物事をポジティブに評価しやすく、悪い気分の時にはネガティブに評価しやすい効果を意味します。

 梅雨の薄暗くジメジメした日には、嫌な天気だな...というネガティブな思いが浮かびませんか?そのような気分が悪い方向に向かうと、物事の捉え方もネガティブ方向になり、悪い方へ悪い方へと考えてしまいがちです。この様にどんどん悪い方向に考え過ぎてしまう可能性があるので、梅雨の天気の悪い日には、物事をあまり深く考え過ぎない方がいいのです。

 

○気分一致効果は昼夜も関係する

 気分一致効果は天気だけでなく昼夜も関係します。以前話題にもなった「佐賀のがばいばあちゃん」という本でも、悲しい話は夜するな。辛い話も昼すれば何ということもない。という言葉が紹介されていますが、これも暗闇の中で物事を考えても何も起こらない。明るい太陽の下で考えれば、また違う考えが浮かぶだろうという気分一致効果なのです。

 

○気分を変えるために音楽を聴きますか?

 気分は天候の影響を受け、その気分に思考が左右される。ならば音楽でテンションを上げよう!なんて人もいますよね?実は気分を変えるために気分に合わない音楽を選ぶと、逆にストレスが溜まる恐れがあるんです。聴く人の気分に合わせた音楽を選ぶことが大事なんです。これは同質の原理と呼ばれる音楽療法の基本なのです。晴天の時はアップテンポのリズミカルな曲でさらに気分が向上しますが、梅雨のような気分が沈みやすい日は、まずはスローテンポな曲で徐々に気持ちを上げ、少しずつ明るめの曲にシフトさせていくのが良いとされています。

 

梅雨の時期はちょっとしたことが気持ちを変えてくれるかもしれません。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2019.06.21更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

6月20日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数10,023件 前年より-1,084件

死者数59人 前年より-26人

負傷者数12,088人 前年より-1,319人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2019.06.21更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

世界で昔から美容と健康にいいとされてきたトマト。どんな栄養が含まれているのでしょうか?

 

○トマトは健康に良い?

 ヨーロッパのことわざ “a tomato a day keeps the doctor away ”は、直訳すると「1日1個のトマトが、医者を遠ざける」という意味です。これはトマトの健康効果を謳ったもので、「トマトが赤くなると医者が青くなる」という訳され方もしており、「患者がいなくなって医者が困ってしまうほどトマトは体に良い」ということが昔から世界各国で伝わっている、ということを表しています。

 

○トマトに含まれる栄養素

 ・β-カロテン(ベータカロテン)

  β-カロテンは植物性の色素成分であるカロテノイドの一種です。体内でビタミンに変化する物質であり、実際にはビタミンというわけではありません。しかし、ビタミンAと同様に作用して皮膚や粘膜を健康に保ち、視覚の働きをサポートします。その他には抗酸化作用、免疫力を高めるといった働きがあります。

 ・ビタミンE

  抗酸化作用を持ち、体内の脂質の酸化を防いで体を守ります。細胞の老化を防ぐため、若返りのビタミンとも呼ばれることがあります。動脈硬化予防、生活習慣病予防など、いわゆるアンチエイジングに良いとされるビタミンです。

 ・ビタミンC

  肌にハリを与えるコラーゲンの生成に欠かせないビタミンです。皮膚や粘膜の健康維持に関わっているほか、鉄の吸収を良くする、ストレスへの抵抗性を高めるといった働きもあります。

 ・リコピン

  トマトの色素成分であり、β-カロテンと同じくカロテノイドに属しています。カロテノイドの中でもリコピンは特に抗酸化作用が強く、ビタミンEの100倍以上にもなるといわれています。

 

○トマトはダイエットに使える?

 トマトはダイエットにおすすめの食品です。いちばんの理由は低カロリーだからという単純な理由です。トマト100g(1/2個)を食べてもわずか12kcalしかありません。また、トマトジュースを飲むと血中の中性脂肪の低下と消費エネルギーの増加が見られたという結果が得られています。

 

○効果的な食べ方・量・タイミング

 ・トマトの量

  トマトの健康効果を得るためには1日2~3個(250~500g)が効果的といわれています。でも、毎日この量を食べ続けるのは現実的ではありませんので、濃縮したジュースやソースで摂る方が良いでしょう。200mLのトマトジュースを1日飲むと中性脂肪が下がったというデータがあります。

 ・トマトを摂るタイミング

  カゴメの研究では、トマトに含まれるリコピンの吸収は朝が最も優れていることがわかっています。どのくらい作用が持続するのかは不明ですが、栄養素は1度に大量に摂取するよりも、こまめに摂った方が吸収されやすいと考えられています。他の研究からも、朝と夜の1日2回のトマトジュースの摂取で中性脂肪の減少と消費エネルギーの増加が見られているので参考にしてください。

 

オリーブオイルにはコレステロールを下げるオレイン酸が含まれています。トマトに含まれるリコピンと一緒に摂ることで、血中のコレステロールを下げる、トマトのリコピンの吸収を高める、といった相乗効果が生まれます。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2019.06.20更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

6月19日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数9,960件 前年より-1,078件

死者数59人 前年より-26人

負傷者数12,015人 前年より-1,311人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2019.06.20更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

あま~いはちみつ、殺菌効果が高いのは有名ですが、他にも体に良い効果があるんです。

 

○ハチミツ水って?

 はちみつはメーカーによって味が異なるのも珍しいです。中には全く異なるものなんてことも。また、はちみつの摂り方も色々ありまして、一番摂りやすいのは「ハチミツ水」です。

 

○ハチミツ水の作り方

 はちみつは約8割の糖分と約2割の水分か構成されていまして、糖分の大半がグルコース(ブドウ糖)とフルクトース(果糖)です。作り方は非常に簡単です。コップに適量のはちみつを入れてお湯、水(炭酸水)を入れて、はちみつがとけたら完成です。

 

○ハチミツ水の効果

 ・口内炎の解消

  はちみつには高いな殺菌効果があるので、はちみつを口内炎の上に塗ったり、ハチミツ水でうがいをしたりすると、口内炎などの炎症が治まる場合があります。また、口内炎の原因として、ビタミンB1、B2の不足があげられますが、はちみつはビタミンB1、B2が豊富に含まれていますので、はちみつを摂ることによって口内炎解消が期待できます。

 ・二日酔いの予防と解消

  はちみつに含まれる果糖(フルクトース)は肝臓がもつアルコール分解機能を強化し、またカリウムは、代謝を促進してくれます。また、はちみつに含まれているビタミンB1はアルコール分解、ビタミンB2は肝臓機能の強化、そしてコリンやパントテン酸にも肝臓の機能を強化する働きがあります。

 ・ノドの痛みに効く

  はちみつは殺菌作用が高いので、うがい薬としても効果的です。ですので、ノドの調子が悪いときや、咳が出る、カゼっぽいというときは、ハチミツ水でうがいされることをオススメします。

 ・便秘解消

  はちみつに含まれる「グルコン酸」には、腸内にあるビフィズス菌を増やす働きがあります。これにより腸内環境が改善されることから、便秘を解消する効果が高いです。

 ・高血圧の予防

  はちみつにはカリウムが豊富にふくまれているので、体内の塩分が排出されるため、高血圧の予防効果が期待できます。

 ・ダイエット効果

  寝る1時間ほど前にはちみつを摂取すると寝付きがよくなるので、質の高い睡眠が得られます。

 

同じ甘いものでも砂糖と違い、はちみつには体に良い効果がたくさんあるんです。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2019.06.19更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

6月18日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数9,880件 前年より-1,099件

死者数59人 前年より-26人

負傷者数11,917人 前年より-1,337人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2019.06.19更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

子どもの頃に一度はやったことがあるであろうブリッジ。大人になってからすることってそうないですよね。実はこのブリッジポーズ、ヨガの正式なポーズにもなっているほど、ボディメイク効果が抜群なんです。

 

○ブリッジが身体へ与える効果

 ・身体の歪みを改善し、代謝をUP

  現代人に多い猫背。長時間のデスクワークなどの影響から、背中が丸まって肩が内向きになり、肩こりから猫背やその予備軍になっている方も少なくありません。ブリッジポーズは胸を開き、身体の前面を思い切り反らすので、普段使わない筋肉や、なかなか動かさない骨に作用してバランスを整えてくれます。身体の歪みが改善されると新陳代謝も大幅に良くなり、代謝がUPして痩せやすい身体になっていきます。

 ・冷え性、浮腫み、生理痛の改善

  身体の歪みが改善されると、新陳代謝が良くなり同時に血流とリンパの流れも良くなります。全身に血液が巡ることで、冷え性の改善や浮腫みの解消、さらにはお腹周りの巡りも良くなり、生理痛の緩和にも効果があらわれます。また、身体の前面を反らして内臓を刺激するため、便秘の改善や消化機能の向上も期待できます。

 ・シェイプアップ効果

  ブリッジは仰向けになり、腕と脚の力で身体を支えるポーズです。自分の全体重を手足で支えるため、このポーズは普段使われない筋肉が使われるうえに、眠っていた筋肉も目覚め、全身の引き締め効果が期待できます。
 

1日1分で体の歪みが改善し、嬉しい効果が得られるブリッジポーズ。久しぶりにチャレンジしてみませんか?

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2019.06.18更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

6月17日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数9,820件 前年より-1,104件

死者数59人 前年より-26人

負傷者数11,843人 前年より-1,340人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2019.06.18更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

夜中何度も目が覚めてしまうことってありませんか?そのせいで寝不足なんてこともありますよね。これも不眠なんです。

 

○中途覚醒とは

 夜中に何度も目が覚めてしまうという経験をしたことはありませんか?このような症状は「中途覚醒」または「睡眠維持困難」と呼ばれる不眠の症状なんです。中途覚醒というのは脳みその疲労や心の疲労が取れていないのに眠りにつくという状態です。そのため3時間等で起きてしまいます。目が覚めることによって十分な睡眠をとれないため、日中に耐えがたいほど激しい眠気に襲われ、集中力が低下するため、仕事や勉強、日常生活に支障をきたすこともあります。

 

○何が原因?

 脳内物質のセロトニンは、夜になると眠りのホルモンのメラトニンになります。つまりセロトニンが不足している人はメラトニンも不足することになり、質の良い睡眠がとれずに夜中起きてしまったりします。

 精神的ストレスが起因となっている中途覚醒には「一度目が覚めると再び寝つくのに時間がかかる」という特徴があります。また、お酒を飲むと体の体温が上昇するために、睡眠中に深く眠ることができなくなってしまいます。そのため、お酒の量が多いと不眠症のうち、中途覚醒には陥りやすいということになります。

 

○対策は?

 ・光を浴びる

  朝は太陽の光をガラス越しではなく絶対に直接浴びること。しかも5分以上!5分以上朝日を浴びなければ効果がないんです。

 ・カフェインを避ける

  カフェインの多い玉露やコーヒーは避け、黒豆茶や杜仲茶、ハーブティーを飲みましょう。また、アルコールの摂り過ぎにも注意して適量を心がけましょう。

 ・環境を変える

  室内を出来るだけ暗くすることです。理由として、人間の脳は、眠っていても目の奥にある網膜というところで光を感知しています。この網膜が光を感知しなくなると、脳の奥深くにある松果体から睡眠を促す『メラトニン』が多く分泌されます。

 ・温度をあげる

  睡眠中は体温が下がるに連れて眠りが深くなっていくのですが、眠る前に体温を上げておくことで低い温度まで体温が下がりやすくなります。睡眠が深くなって、中途覚醒が減る可能性があります。

 ・ホットミルクを飲む

  寝る前のホットミルクがおすすめです。トリプトファンという物質が豊富に含まれていてこれが眠りの質を高めることができる成分であるメラトニンに変換されます。

 ・飲食を控える

  就寝の3時間前には飲食をやめるようにして、胃腸が活動を終えるのを待ってから眠るようにしましょう。特に油ものなどの消化に時間がかかる食べ物は避けましょう。

 

不眠症の方は、睡眠に関して神経質になっている場合が多く、夜中に目が覚めることに関しても過度に気にしすぎているケースがあるんです。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

前へ 前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

スポーツをするすべての人を支えたい

日常生活でケガをした方はもちろん、肩こりや腰痛など

日ごろから身体の不調を感じている方も、お気軽にご相談ください

  • tel_048-669-7007.png
staff staff blog