院長の気ままブログ

2018.11.16更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

11月15日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数20,532件 前年より-1,872件

死者数156人 前年より+8人

負傷者数24,773人 前年より-2,629人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2018.11.16更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

子供のケガでも起こる骨折。大人以上に判断が難しいものもあるんです。受診するまでにできる応急処置はどんなものでしょう。

 

○骨折が疑われるとき

 骨やその周囲には血管や神経がたくさんあります。そのため、骨折すると強い痛みや腫れが生じたり、患部が不自然に変形したりします。しかし、ねんざや打撲でも似たようは症状が発症したり、乳幼児の骨折の場合は腫れがそれほど出なかったりもします。つまり、「骨折かどうか」の判断は一般の方では難しいのです。

 そこで大事にしてほしいのが、「骨折が疑われる症状は、全て骨折として扱う」と考えること。「歩けるから大丈夫だろう」「そんなに腫れていないから大丈夫だろう」といった自己判断をしないようにしてください。

 

○骨折の応急処置法

 まず、患部を締め付けている衣類を脱がせるか切り広げるかをして、患部を露出させます。次に、骨折が疑われる部分の上下の関節にまたぐように副え木(そえぎ)を当て、患部が動かないように固定します。副え木として使うものは、板やダンボール・靴ベラ・バット・傘・杖・雑誌・新聞紙など。固定できるものなら何でも構いません。すき間ができてうまく固定できないときは、タオルなど柔らかい布を挟みましょう。

 「骨折しているかもしれない」と思ったら、とにかく動かさずに患部を固定することが大切です。神経や血管に傷がついてしまう恐れがあるので、骨の変形を戻そうとしたり、動作確認をしようとしたりするのは禁物です。また、患部の皮膚に傷や出血がある場合は、先にその手当をしてください。傷口から侵入した菌が骨髄に侵入し、治癒を長引かせたり化のうしたりする危険性があります。

 

いざ起きてしまったら、頭が真っ白になってしまうと思います。無理に何とかしようとせず、早い受診をしましょう!

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2018.11.15更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

11月14日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数20,470件 前年より-1,861件

死者数155人 前年より+7人

負傷者数24,699人 前年より-2,618人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2018.11.15更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

肋間神経痛の原因にはさまざまなものがあり、早めに病院での受診が必要なものもあります。

 

○肋間神経痛とは

 肋間神経痛は、病気の名前ではなく症状を表す言葉として使われています。肋骨に沿って走っている肋間神経が、なんらかの原因によって、突発的にチクチクと突き刺すような激しい痛みが現れることを言います。その痛みの部位は人それぞれ異なり、胸側で痛みを感じることもあれば、背中側で痛みを感じることもあります。

 

○肋間神経痛の原因

 ・絞扼神経痛(こうやくしいけいつう)

  肋間神経痛の原因は、肋骨の間を走る肋間神経が骨や筋肉の間にはさまれて、刺激されることによって痛みを生じます。不自然な姿勢や疲労から突然起こる場合が一般的で、ほとんどの場合は一時的なものです。身体をねじった際や姿勢を変えた時など、日常生活の動作の中に痛みが起きるのも特徴です。

 ・帯状疱疹

  肋間神経痛は、帯状疱疹ウイルスが原因で痛みを生じることもあります。ほとんどの場合は帯状の疱疹が現れるのですが、まれに疱疹が出ず、痛みだけ現れることがあります。帯状疱疹の後遺症から起こることもあり、肋骨に沿って水泡ができて、後に持続性の激痛が起こり、治りにくい傾向があります。

 ・肋骨の骨折によるもの

  肋骨の骨折やひびが入ることで肋間神経痛を起こすことがあります。特に、突然症状が現れた時や、咳や身体の動きで痛みが出てくる場合には、その可能性が高くなります。

 ・がん

  がんが肋骨や脊椎に転移し、肋間神経痛を起こすこともあります。また、抗がん剤を使用した副作用として肋間神経痛が起こる場合もあります。がんが原因で肋間神経痛になった場合は、痛くて横になることができなかったり、夜も横になって眠れず、座って寝たりするケースもあるといわれています。

 ・ストレス

  ストレスなど、心の状態によっても肋間神経痛を招くことがあります。

 

肋間神経痛自体が症状であるため、肋間神経痛の症状という言葉には少し語弊がありますが、肋骨に沿って走っている神経がなんらかの原因で痛む状態を言います。肋間神経痛の原因もさまざまです。症状だけで様子を見ていてよいケースもありますが、痛みの原因が他の病気の初発症状の可能性もあるため、注意が必要です。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2018.11.14更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

11月13日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数20,400件 前年より-1,873件

死者数154人 前年より+6人

負傷者数24,621人 前年より-2,625人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2018.11.14更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

季節の変わり目で、気温の変化が大きい季節。体にも負担がかかり、自律神経が乱れたりして、体調を崩しやすくなります。自分の気づかない間にストレスを溜め込んでしまっていませんか?

 

○自律神経を整える方法

 ・深呼吸

  一番手軽にできるのは深呼吸です。場所も時間も選ばずに出来ます。呼吸は、息を吸うと交感神経が働き、息を吐くと副交感神経が働きます。息を吐く事を意識して行います。

 ・お風呂を利用して、身体をリラックスモードにする

  38~40度のぬるめ湯に10~20分程度つかる。

  寝る1時間前にお風呂から出る。

  そうすることにより交感神経から、副交感神経が優位に働きリラックスモードになります。

 ・睡眠

  たっぷり睡眠時間を取るようにしましょう。決まった時間に寝て、決まった時間に起きるようにします。不規則な生活は、自律神経を乱していきます。睡眠の質を高めるために、お風呂後にストレッチするのもいいと思います。
朝起きたときは、すぐカーテンを開け、太陽の光を浴びましょう。セロトニンが分泌され寝起きを良くしてくれます。

 

自律神経が乱れると、めまいやイライラ、頭痛、倦怠感などの症状が出てきます。日頃からストレスを溜めないように自律神経を整えていきましょう。

大宮・日進で丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2018.11.13更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

11月12日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数20,317件 前年より-1,877件

死者数154人 前年より+7人

負傷者数24,522人 前年より-2,632人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2018.11.13更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

よく「ホルモンバランスが乱れる(崩れる)」と言いますが、こうした場合大抵「女性ホルモン」のことをさしています。ホルモンバランスが乱れてしまうと様々な体調不良を引き起こす原因となります。

 

○ホルモンの役割

 ホルモンは、人間が生きていくうえで欠かすことのできない体の各機能の働きを調整する化学物質です。例えば一年を通じて寒かったり、暑かったり、環境は常に変化するわけですが、そうした環境の変化にあわせてホルモンは体の働きを常に同じ状態に保てるようにしてくれているんです。つまりホルモンは、男女を問わず我々人間が生きて行くうえで欠かすことができない大切な存在なんです。

 

○ホルモンバランスが乱れていることを示すサイン

 ・突然太りやすくなる

  副腎腺から分泌される「コルチゾール」というホルモンは、ストレスによって体内で増加します。コルチゾールが増えると血糖値が上昇するので必然的に体重も増加(脂肪がつきやすくなるため)します。

 ・突然抜け毛の量が増える

  女性の場合、男性以上にホルモンバランスの乱れが大きな原因となっています。代表的な女性ホルモンとしてエストロゲン(卵巣ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)の二つがあります。この2つの女性ホルモンのうち、髪の毛の発育に大きく関与しているのがエストロゲンです。エストロゲンには髪の毛の発達を促進させる働きもあるのですが、何らかの原因によってエストロゲンの量が減ると途端に抜け毛が増えてしまうのです。

 ・寝汗をかく

  ホルモンバランスが乱れると自律神経が乱れやすくなり、男女を問わず寝汗をかきやすくなるケースがあります。特に女性の場合は突然夜中に目が覚めて、冬でも体が暑くて大量の汗をかき、布団をかけられないといったことが起こった場合、閉経直前の「更年期障害」の症状が出ている可能性があります。

 ・月経異常

  ホルモンバランスが乱れると「月経異常」を引き起こすケースが少なくありません。月経異常とは、それまでの生理周期から大きくずれてしまい、生理周期がランダムに長かったり、短かったりします。

  月経異常が長期間にわたって続くと、排卵が起こらなくなる「無排卵」を引き起こして妊娠しにくい体になってしまう可能性があるので十分注意が必要です。

 ・疲れやすい

  しっかり寝ているにもかかわらず、疲れがとれない場合、ホルモンバランスが乱れている重要なサインの一つです。特に女性の場合は生理前や生理中は、ホルモンバランスが乱れやすいので、体が急にだるくなったり、疲れやすかったりします。

 ・甘い物が欲しくなる

  生理前に表れる体調不良を総称して、月経前症候群(PMS)と言います。PMSが引き起こされる原因についてですが、卵巣から分泌される黄体ホルモンが原因とされています。PMSによって、イライラを抑えるために甘い物を食べてセロトニンの分泌を活発化させようとするため、甘いものが急に食べたくなってしまうのです。しかし、甘い物を食べた後に血糖値が急降下して、様々な体調不良を引き起こす原因になります。

 ・不眠

  不眠症はホルモンバランスが乱れたことによるものと言われています。睡眠中は、ホルモンの分泌する量とバランスが調整されるため、睡眠不足になると約10種類のホルモンに影響します。この結果、心と体の健康に大きな問題が生じます。

  女性ホルモンのエストロゲンは、規則的な睡眠を維持するために不可欠です。閉経または閉経周辺期の症状であるその直前にある女性の場合、このエストロゲンの分泌が大きく低下し、不眠症の大きな原因の一つとされています。男性の場合も中高年に入ると「睡眠時無呼吸症候群」など睡眠障害を引き起こす事があります。

 ・イライラする

  ホルモンバランスが乱れると、突然理由もなく情緒不安定になり、イライラします。また、イライラと並行してめまいや発汗、過呼吸、脈が速くなる、頭痛、吐き気、立ちくらみ、血圧の上昇下降という身体症状が出ます。

 

ホルモンバランスの乱れは、適度な運動や質の高い睡眠、バランスのとれた食事など生活習慣を見直すことによって改善することが十分期待できます。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2018.11.12更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

11月11日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数20,226件 前年より-1,876件

死者数152人 前年より+5人

負傷者数24,421人 前年より-2,619人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2018.11.12更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

姿勢が崩れると呼吸が崩れていきます。体調不良を訴える人の多くが呼吸が浅いそうです。とくに猫背の人は呼吸が浅くなりやすいので十分注意する必要があります。

 

○なぜ心と体が苦しくなるの?

 猫背や慢性的な運動不足にある場合、胸や背中、お腹まわりの筋肉が固くなるので胸郭の動きが妨げられ、呼吸が浅くなってしまうのです。つまり、胸や背中、お腹まわりの筋肉がきちんと使えていない状態にあるので、正しい呼吸ができない状態にあるため、頭痛などの体調不良が引き起こされてしまうのです。呼吸が正しく行なわれないと、体だけではなく心にも大きく影響します。

 

○呼吸が浅い人にみられる症状

 ・疲れがとれない

 ・寝ても寝足りない

 ・体がだるい

 ・耳鳴りがする

 ・いらいらする

 ・意味もなく不安になる

 ・自律神経失調症

 ・ストレス性の疾患

 

○呼吸が浅くなる原因

 ・姿勢が悪い

  呼吸の質を高めるには姿勢が何より大事です。姿勢が悪い正しく呼吸ができなくなります。特に猫背になると肺が圧迫されやすいのでなおさらです。また、姿勢が悪い状態と体は肩の筋肉で息を吸うようになるので、猫背になってしまうと腰や背中の筋肉が固くなっしまい、横隔膜や腹横筋がうまく動かせなくなります。

 ・精神的なストレス

  呼吸が正しく行なわれなくなると、次第に不安なことを考えるようになってしまいます。特に運動不足の方はこうした傾向が強く、さらに食生活がひどいと致命的です。

 ・誤った呼吸法

  正しく呼吸がなされないと心と体が不調を引き寄せようとしまうす。悪い姿勢のままだと肩の筋肉で息を吸うことにってしまいます。

 

正しい呼吸法を身につけることで免疫力もアップしますので、カゼなどに負けない体を目指しましょう。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

前へ 前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

スポーツをするすべての人を支えたい

日常生活でケガをした方はもちろん、肩こりや腰痛など

日ごろから身体の不調を感じている方も、お気軽にご相談ください

  • tel_048-669-7007.png
staff staff blog