院長の気ままブログ

2018.09.07更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

9月6日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数16,034件 前年より-1,402件

死者数122人 前年より+10人

負傷者数19,392人 前年より-1,964人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2018.09.07更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

今年の夏は記録的な暑さでしたね。9月に入り、気温が下がり始めましたが、ここでの油断は禁物なんです。今のこの時期は夏の疲れが出始めます。

 

○夏の疲れから回復させる方法

 ・ただひたすらにボーっとする

  「何も考えない時間をつくること」が重要。瞑想・マインドフルネスなどを通して、頭の中を空っぽにし、脳内をすっきりリセットしましょう。実はボーっとする時間は、自分と向き合う時間でもあります。

 ・あえて動いて心身を回復させる

  スポーツ現場ではすでに多くのところで取り入れられている「アクティブレスト」。日本語では積極的休養と呼び、疲れたときにあえて体を適度に動かして血流を良くし、疲労回復を早める考え方です。だらだらしていると逆に疲れはとれません。軽い運動、ストレッチ、入浴などを積極的にやりましょう。

 ・シンプルな呼吸法を取り入れる

  心でも、身体でも、緊張した状態を緩めるもっともシンプルな方法は何か?というと、それは「呼吸」をすることなんです。深い呼吸で力を抜いてリラックスする事が大切。鼻から吸って、口から吐くように意識しましょう。

 ・好きな入浴剤を入れてゆっくり浸かる

  夏はシャワーばかりだったという方も多かったのではないでしょうか?疲れを取り除くために湯船につかるのもいい方法です。ただ入浴するのではなく、お風呂で存分にリラックスを味わうといいですよ。

 ・リラックスグッズを活用する

  「リラックスグッズ」自宅やオフィスなどでも手軽に使えるので、忙しくてマッサージ専門店に行けないという方におすすめのアイテムです。

 ・胃を休める、食生活を変えてみる

  疲労回復のためには日頃から胃に負担をかけない食事の工夫をしたり、たんぱく質、ビタミンB1、クエン酸、リコピン、イミダペプチドなどを含んだ食材をとり入れた料理を意識したりすることがポイントです。

 ・海や山、森…風景を眺める

  風景を見ることで、脳は刺激を受けます。また、できるだけ外に出て、朝日を眺め、夕日を眺める。この1日の自然なサイクルを体感してください。

 

夏の疲れを持ち越さないように疲労回復を努めましょう。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2018.09.06更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

9月5日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

生件数15,959件 前年より-1,397件

死者数122人 前年より+10人

負傷者数19,303人 前年より-1,957人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2018.09.06更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

「ただ座るだけでもダイエット効果がある」と人気が高いバランスボール。見たことや触ったことがあると思います。いったいどんな効果があるのでしょうか?

 

○バランスボールの効果

 ・ゆがみ解消

  体幹部だけではなく、普段使わない小さな筋群を使用します。小さな筋群を鍛え、身体のゆがみを矯正することが出来ます。

 ・ダイエット、脂肪燃焼効果

  普段意識して使うことができないインナーマッスルを鍛えることが出来ます。このバランスボールを使ったエクササイズを行うことで、体は確実に脂肪を燃やしやすい身体になり、ダイエット効果もあります。

 ・腰痛軽減

  腰痛の方は腹筋や背筋が弱いという場合が多いです。バランスをとろうとすると無意識に普段使わない筋肉を使い、知らず知らずのうちに腹筋、背筋を鍛えてくれ、腰痛を緩和してくれます。

 ・手軽にできる

  イスの変わりにバランスボールを使ってもOK。室内で出来るので天気に関係なく行う事が出来るのも魅力の一つです。

 

人間の身体は左右対称ではありません。手に右利き・左利きがあるように、身体全体も使い方のバランスが違っています。そのため、多くの人が、微妙に左右の肩の高さや脚の長さが違ったり、身体が歪んでしまっているのです。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2018.09.05更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

9月4日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数15,895件 前年より-1,383件

死者数122人 前年より+11人

負傷者数19,225人 前年より-1,949人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2018.09.05更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

正座をして足がしびれた経験ありませんか?人によっては長い時間できる方もいますが、大半の方が長い時間正座をすれば足がしびれるのではないでしょうか。いったいどうしてしびれるのでしょうか?

 

○どうしてしびれる?

 簡単に言うと酸素不足と圧迫により感覚を伝える神経の働きが低下して起こります。そもそもしびれは、末梢神経の異常を脳に知らせるサインと考えられています。体中に張り巡らされている末梢神経は非常に細い電線のようなもので、熱い、冷たい、痛いなどの感覚刺激を電気信号で脳に伝えています。

 正座という姿勢は、膝から下の部分の血管を圧迫して血流を滞らせるため、末梢神経は酸素不足に陥ります。また、末梢神経自体も圧迫されて傷つくことがあります。このような状態が続くと、感覚を伝える神経の働きが低下し、混乱が起こったりします。
こうして感覚がなくなったような、あるいは「ジンジン」「ビリビリ」といった感じがする「しびれ」が起こるとされています。

 

○しびれは重大な病気を知らせるサインのことも

 正座による足のしびれは時間がたてば解消するので心配はありませんが、なかには病気のサインとしてのしびれがあることを忘れてはいけません。

 ・腰の病気

  腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、変形性腰椎症など。腰の部分の神経が圧迫されたりするために起こる。

 ・糖尿病

  糖尿病によって末梢神経障害が起こると、足先にピリピリしたしびれが現れる。

 ・脳梗塞

  血管の詰まる場所によってしびれの現れる場所は異なるが、体の片側に出ることが多い。ろれつが回らないなど言語障害が起こることもある。

 ・閉塞性動脈硬化症

  足に血液を送る動脈が詰まり、歩くと足が血液不足になってしびれや冷え、痛みが起こる。

 

正座など思い当たることがないのに足のしびれを感じたり、しびれがなかなか治まらないようなら、

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2018.09.04更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

9月3日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数15,840件 前年より-1,368件

死者数122人 前年より+14人

負傷者数19,162人 前年より-1,929人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2018.09.04更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

疲労骨折は同じ箇所に、衝撃が繰り返し加わることで発生します。今回は疲労骨折の予防に効く栄養です。

 

○疲労骨折が発生しやすい状況

 ・アスファルトのような硬い、地面からの反発が強い場所での練習

 ・ジャンプやランニングなど同じような動作を反復して行う競技

 

○疲労骨折はなりやすい人、なりにくい人

 疲労骨折はなりやすい人、なりにくい人がいるのですがその違いは骨の質にあります。骨には3つの特性があります。

 ・骨の柔軟性

 ・骨の弾力性

 ・骨の可塑性(かそせい)

 この3つの質が高ければ高いほど丈夫な骨となり、疲労骨折がしにくい質のいい骨になります。この特性が低下する原因は、年齢、運動不足、栄養不足です。

 

○骨の質を高めるために

 ケガをしない骨を作るために重要なのは『骨たんぱく質』の質と量です。

 骨たんぱく質とは何かというとカルシウムを支え骨内に定着させる働きを持っている「ファイバープロテイン」とも呼ばれている特殊な繊維状のたんぱく質です。この骨たんぱく質を増やすためには、「I型コラーゲン」の生成を高めてあげるのが効果的です。コラーゲンを摂取すると胃や小腸で分解されて吸収されます。その後体内で再合成されるのですが、その際に必要なのが「ビタミンC」と「ビタミンB群」です。コラーゲンだけでなくこちらの栄養素を一緒に摂取することが大切です。

 コラーゲンは牛すじ、モツ、レバー、鶏皮、手羽先、軟骨、フカヒレなどの食材が代表的ですが、1日の目安摂取量は5,000~10,000mgと言われ、日本人は平均的に足りていないそうです。

 

こういった栄養素を摂り、骨の質を高めることで疲労骨折になりにくい体づくりや、早期回復に繋がります。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2018.09.03更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

9月2日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)

発生件数15,765件 前年より-1,380件

死者数122人 前年より+14人

負傷者数19,062人 前年より-1,950人

 

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら

①人命救助・安全確保

②警察・救急へ連絡

③保険会社へ連絡

をしてください。

 

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。

交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。

平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

 

当院の交通事故の施術についてはこちら

 

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2018.09.03更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

二の腕がたるむ原因はいくつかありますが、普段の生活にもその原因が潜んでいることをご存知でしょうか。

 

○二の腕が太くなる原因

 二の腕が太くなる原因には、主に3つがあげられます。

 ・皮膚のたるみ

  二の腕は2つの筋肉で構成されているのですが、内側を上腕二頭筋、外側を上腕三頭筋と言います。重い物を持ったり、運んだり、引っ張る時に使う筋肉は、上腕二頭筋です。いわゆる「力こぶ」と呼ばれるもので、普段の生活で使われるのは、ほとんどがこの筋肉です。対して、外側の上腕三頭筋は、腕を伸ばす、押す、高いところの物をとる時に使われる筋肉で、普段の生活ではあまり使われません。つまり、上腕三頭筋はなかなか使われないため、鍛えられないことから脂肪が溜まりやすく、これが、腕のたるみの原因となります。

 ・脂肪の蓄積

  体全体の脂肪が多くても、二の腕は太くなります。これは、当然と言えば当然の話。もともと脂肪太りで全体的に太っている方が、二の腕だけ痩せているということはありませんよね。二の腕にもしっかり脂肪がついているのが普通です。また、残念なことに二の腕は体のなかでも脂肪がつきやすく、さらに一度脂肪がつくとなかなか取れにくい部位でもあります。

 ・リンパ液の滞りによるむくみ

  上腕三頭筋は普段あまり使われることがないため、脂肪がつきやすくたるみやすいのはもちろん、老廃物を運ぶリンパ液の流れも悪くなりやすい部位です。それは、リンパ液は筋肉などの外からの力で流れるためです。リンパ液が滞ると、その部位はぶよぶよとした状態になります。

 

どのタイプにも共通するのが「運動不足」です。普段から運動をしない方、体を動かすのがきらい、面倒という方は、3タイプのうち2つ、もしくは全てが当てはまっている可能性があります。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

前へ 前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

スポーツをするすべての人を支えたい

日常生活でケガをした方はもちろん、肩こりや腰痛など

日ごろから身体の不調を感じている方も、お気軽にご相談ください

  • tel_048-669-7007.png
staff staff blog