院長の気ままブログ

2017.03.17更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!
コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

ぎょうざは身近な料理ですが、「完全栄養食」と言われるほど栄養価が高い料理です。あんまりイメージできないですよね。カロリーもさほど高くなく、完全栄養食なぎょうざを健康維持のためにいかがですか?

○完全栄養食って?
 健康を維持するために必要な栄養を豊富に含んだ食品、あるいは食事の事を完全栄養食と言います。

○ぎょうざに含まれる栄養
 ぎょうざ1個の中で、代表的な栄養がバランス良く、全部そろうんです。
  皮・・・炭水化物など
  豚肉・・・たんぱく質など
  野菜・・・各種ビタミン、ミネラルなど

 また、栄養価が高い割にカロリーが高くないのでダイエットにもいいのだとか。

○具が細かいのも長所
 いくら栄養のバランスがとれた食事を食べても、体にしっかりと吸収されなければ代謝が上がらず、逆に脂肪がたまりやすい体になってしまいます。餃子の具材の形状を見れば分かるように、すべて細かく加工されているので消化吸収がスムーズです。

○ぎょうざの栄養素
 ・皮...炭水化物
  炭水化物の摂り過ぎは太りますが、全き摂らず糖質が足りなくなると、思考力が低下→集中力の衰えや疲れやすい、肌がカサつくなどの症状が出てしまいます。ほどよい炭水化物の摂取は必要なんです。
 ・豚肉...たんぱく質、ビタミンB1
  肉類の中でも豊富な栄養を含むのが豚肉です。豚肉には、ビタミンB1が牛肉の10倍も含まれています。特にもも肉やヒレ肉に多く含まれています。ビタミンB1が不足すると、集中力低下や疲労感などの症状につながります。
 ・キャベツ...ビタミンK、ビタミンU(キャベジン)
  キャベツ100gで一日の推奨摂取量のビタミンKに達します。ビタミンKとは、主に血液の止血や丈夫な骨を形成するのに欠かせない栄養素なんです。また、キャベツ特有のビタミンU(キャベジン)は、胃や十二指腸の健康を保つことに優れた効果があります。
 ・ニラ...各種ビタミン、アリシン、鉄分など
  野菜のなかでも栄養価の高いのがニラです。ニラには、疲労を回復させるビタミンB1、エネルギー代謝を促進するB2、貧血を予防する鉄分、むくみを解消するカリウム、イライラを鎮めるカルシウム、血液の循環をスムーズにするマグネシウムなど、豊富な栄養素が含まれています。
  ニラ(韮)の臭いのもとは硫化アリルの一種アリシンという物質です。これはビタミンB1の吸収を助け、疲労回復や滋養強壮に効果があるそうです。アリシンには、免疫力を高め、がんの予防にも効果があると言われています。
 
このぎょうざに、必須アミノ酸やクエン酸など人間の身体に必要不可欠な栄養素が豊富に含まれているお酢をつけて食べることで、さらなる相乗効果も期待できます。
大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2017.03.17更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!
コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

3月16日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)
発生件数5,434件 前年より-57件
死者数37人 前年より+9人
負傷者数6,609人 前年より-123人

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら
①人命救助・安全確保
②警察・救急へ連絡
③保険会社へ連絡
をしてください。

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。
交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。
平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

当院の交通事故の施術についてはこちら

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。
大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2017.03.16更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!
コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

人間の関節のなかで、もっとも大きく動くのが肩の関節です。ほとんど全方向に動くようにできています。こうした動きを支えるために、肩には3つの関節と、腱板(小さな筋肉群と腱の集合)、滑液包(動きをスムーズにする液の袋)、靭帯、筋肉が複雑に組み合わさっています。肩もスポーツによって負担がかかり過ぎて痛みが出ることもあるんです。

○スポーツによる肩の痛み
 最近は中高年の方に、スポーツが原因となる肩痛を起こす例が増えています。中高年の場合には回復に時間がかかったり、慢性化しやすいといった傾向があるので注意が必要です。スポーツによる肩の痛みには大別すると、肩(腕)を大きく動かすことによるもの、打撲などの衝撃によるものがあります。
 ・腱板損傷
  肩の奥にある回旋筋腱板(小さな筋肉群と腱)が傷つき、炎症から痛みが生じます。
 ・インピンジメント症候群
  腱板の一部や肩の動きを滑らかにする滑液包が変性し、上腕骨先端とぶつかり炎症を起こします。
 ・上腕二頭筋長頭炎
  上腕二頭筋の一部が上腕骨と接触し、炎症を起こします。
 ・脱臼
  転倒時の打撲や無理な動きから、肩関節がずれることがあります。程度によっては腱板損傷をともなうこともあります。

○予防のために
 ・運動を始める前に十分な準備運動をする
 ・やり過ぎない(張り切りすぎない)
 ・痛みを感じたらしばらく休む
 ・睡眠不足のときはやめるか、軽めにする
 ・日常生活にストレッチ運動を取り入れる


スポーツによる肩の痛みは、腱板断裂や骨折など重症化していることもあります。自己判断せず、痛みが引かない場合には早めに医療機関を受診しましょう。
大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2017.03.16更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!
コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

3月15日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)
発生件数5,368件 前年より-62件
死者数36人 前年より+8人
負傷者数6,523人 前年より-134人

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら
①人命救助・安全確保
②警察・救急へ連絡
③保険会社へ連絡
をしてください。

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。
交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。
平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

当院の交通事故の施術についてはこちら

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。
大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2017.03.15更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!
コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

首の痛みの原因は様々ありますが、およそ7割の人が一生に一度は経験するといわれるほど、よくみられる症状です。

○首にかかる大きな負担
 首の骨(頚椎=けいつい)は、重さが6~8キロもある頭を支え、上下左右に動かしたり、回転させたりと、複雑な動きをコントロールしています。それだけに首には日ごろから大きな負担がかかりますが、加齢によって首の筋肉が弱ったり、運動不足で首をあまり動かさないでいると、首の筋を違えたり、コリや痛みを出すのです。

○運動で首などをリラックスさせる
 パソコン・スマートフォンの普及もあって、首の痛みを訴える人が増えています。その最大の原因は、よくない姿勢を長時間続けることです。パソコン作業をしている人の多くが、背中を丸め、顔を少し前につき出すような姿勢をしていると思います。この姿勢は、頚椎には不自然な状態です。特に、アゴをつき出すと、首が後ろに反り、頚椎や首の筋肉を緊張させます。長時間続けていると、首や肩の血液の流れが悪くなり、疲労物質の乳酸などが蓄積し、こりや痛みを引き起こすのです。
 首の痛みの予防と改善の第一歩として、背筋を伸ばし、アゴを少し引く姿勢を心がけましょう。また、長時間同じ姿勢を続けると、首の筋肉や頚椎に大きな負担となります。30分に一度は席を立ち、頚や肩周りを動かしましょう。体を少し動かすだけで、血行がよくなり、疲労物質などがたまりにくくなります。

○気になる首の障害
 ・頚椎症
  加齢などによって椎間板の柔軟性が低下すると、骨と骨の間のクッションが弱くなり、頚椎そのものに強い力がかかって変形を起こしやすくなります。その結果、頚椎から腕へのびる神経が圧迫され、手や指のしびれ、感覚異常、手が動きにくいといった症状がみられます。
 ・頚椎椎間板ヘルニア
  椎間板にはゼリー状の物質が詰まっていて、クッションの役割をしています。加齢などよって頚椎の椎間板自体が変形した場合にも、神経や脊髄を圧迫すると、頚椎症と同様の症状を起こします。
 ・脊柱靭帯骨化症
  脊柱の骨どうしをつなぐ靱帯が厚くなり、骨化していく病気です。骨化によって脊髄が圧迫されると、首の痛み、手足のしびれや麻痺など、頚椎症と同様の症状がみられます。
 ・その他
  肺炎などを起こしたあと、細菌が頚椎に感染すると、首の痛みや発熱などの症状を起こすことがあります。また、頚椎にできた腫瘍によって、神経や脊髄が圧迫された場合も、首の痛みなどの症状が起こります。

首を動かさなくて痛みが続く場合には、早めに医療機関を受診して下さい。
大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2017.03.15更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!
コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

3月14日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)
発生件数5,312件 前年より-54件
死者数36人 前年より+9人
負傷者数6,453人 前年より-116人

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら
①人命救助・安全確保
②警察・救急へ連絡
③保険会社へ連絡
をしてください。

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。
交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。
平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

当院の交通事故の施術についてはこちら

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。
大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2017.03.14更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!
コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

おかひじきという名前の野菜を知っていますか?ひじきとついていても海藻じゃなく野菜なんですが、体にも嬉しい効能があるんです。

○おかひじきって?
 葉が多肉質の線形をしており、ヒジキに似ていることから陸のひじき=おかひじきと呼ばれるようになったそうです。5~9月に収穫され、害虫が付きにくく無農薬で栽培しやすいのが特徴で、若芽を茹でて食用にします。

○おかひじきの栄養
 おかひじきの主な成分はカリウムで、その他カルシウムやマグネシウム、リン、鉄などのミネラル、ビタミンE,ビタミンK、βカロテンが含まれています。

○おかひじきの効能
 ・むくみ予防
  おかひじきの主な成分であるカリウムを摂ることにより体内のカリウムとナトリウムは正常な比率(1:2)に保たれるよう、ナトリウムと水分を体外へ排出してくれます。
 ・高血圧予防
  むくみのときと同様にカリウムがナトリウムと水分を排出して血圧を正常に保つように働きます。
 ・心筋梗塞、脳梗塞予防
  ビタミンEの働きにより血液内での脂肪酸の過酸化脂質化が防がれるため、血栓ができるのを防ぐことができます。
 ・糖尿病予防
  おかひじきには多くの食物繊維があります。水溶性食物繊維は糖質、コレステロールを包み込み体外へ排出します。そのため、腸内での吸収が妨げられて糖尿病、脂質異常症に効果があります。
 ・便秘予防
  不溶性食物繊維は腸を活性化させて腸内の有害物質や不要なものを体外へ排出する効果があります。
 ・美肌効果
  不溶性食物繊維による体内の有害物質を排出やビタミンEの働きによる皮膚や粘膜の保護により肌の調子を整えます。
 ・貧血予防
  鉄分を多く含んでいますので鉄欠乏性貧血に有効です。
 ・骨粗しょう症予防
  カルシウムにより骨の生成が活発になり骨粗しょう症を防ぎます。

おかひじきはあまり有名な野菜ではないのですが、栄養が豊富で取扱いがしやすい野菜です。上手く摂り入れるのも良いですよ。
大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2017.03.14更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!
コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

3月13日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)
発生件数5,242件 前年より-54件
死者数36人 前年より+9人
負傷者数6,371人 前年より-113人

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら
①人命救助・安全確保
②警察・救急へ連絡
③保険会社へ連絡
をしてください。

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。
交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。
平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

当院の交通事故の施術についてはこちら

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。
大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2017.03.13更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!
コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

最近は減ってしまいましたが和室では正座!これが日本人の美しい座り方ですよね。でも、正座するのがつらい、またはまったく正座できないなんて方も増えましたよね。正座ができない原因は何でしょうか?

○正座ができない原因
 ・関節の痛み
  膝の関節が痛いと正座ができないですよね。関節が痛くなる原因には、姿勢の悪さや足のクセが挙げられます。X脚やO脚、足を組むクセなども膝の関節を痛める原因になります。また、太りすぎや急激な体重の増加なども膝に負担をかけるため、関節に痛みが出やすくなります。
 ・筋肉のハリ
  足の筋肉も長時間筋肉が緊張した状態になっていると硬くなっていきます。すると血行も悪くなり、冷え性になります。その結果ますます硬くなり、正座をすることができなくなってしまいます。
 ・何らかの病気
  関節炎や関節リウマチ、変形性関節症、滑液包炎、ベーカー嚢腫など、膝に疾患を抱えていると正座が困難になります。

○正座ができなくなる病気
 ・関節炎
  関節炎は関節が炎症を起こしてしまう症状です。膝関節に炎症が起きると、腫れたりこわばったり、動かせる範囲が狭くなったりして、正座ができなくなります。
 ・関節リウマチ
  関節リウマチは進行すると、関節の軟骨や骨を破壊してしまいます
 ・変形性膝関節症
  変形性関節症が膝に発症すると、膝の腫れやこわばりなどの初期症状があらわれ、徐々に痛みが増していきます。長年の生活習慣や体重、姿勢の悪さなど、膝に負担をかけ続けたことが原因で起こります。
 ・ガングリオン
  皮膚の表面にこぶのような膨らみが出来ます。ほとんどが痛みもなく放置しておいても大丈夫なのですが、膝の半月板に出来ると神経を圧迫し、しびれや痛みを引き起こすことがあります。
 ・滑液包炎
  膝の中は滑液包という袋があり、衝撃を吸収する役割があるのですが、けがや酷使することにより滑液包が炎症を起こしてしまいます。
 ・ベーカー嚢腫(のうしゅ)
  膝の裏にゴルフボール大のこぶができるもので、関節リウマチや変形性膝関節症の合併症として起こる症状です。
 ・骨折や捻挫
  骨折や捻挫などの後遺症で足首の関節の可動域が狭くなったことが原因で正座ができなくなることがあります。
 ・ふくらはぎのむくみ
  いろいろな原因でふくらはぎにむくみがあると、正座が困難になります。

太ももの筋肉を柔らかくしたり、適度な運動でもあまり改善しない場合は、病気の可能性もあるので注意して下さい。
大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2017.03.13更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!
コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

3月12日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)
発生件数5,145件 前年より-80件
死者数35人 前年より+9人
負傷者数6,253人 前年より-135人

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら
①人命救助・安全確保
②警察・救急へ連絡
③保険会社へ連絡
をしてください。

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。
交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。
平成27年6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

当院の交通事故の施術についてはこちら

交通事故による通院・転院のご相談も受け付けております。
大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

前へ 前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

スポーツをするすべての人を支えたい

日常生活でケガをした方はもちろん、肩こりや腰痛など

日ごろから身体の不調を感じている方も、お気軽にご相談ください

  • tel_048-669-7007.png
staff staff blog