院長の気ままブログ

2015.08.10更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!
コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

食事のクセは毎日繰り返されるものですよね。ちょっとしたことでも、日々の積み重ねが大きく影響してきます。何気ない習慣が肥満や高血糖などの生活習慣病、直接寿命を縮めてしまうこともあるんです。

○こんな食生活が習慣になっていませんか?
・いつも満腹になるまで食べ続けてしまう。食べ過ぎは「寿命」を縮めてしまうことも。
 遺伝子の端っこには『テロメア』といわれる部分があり、体細胞が分裂した回数をカウントする役目があります。細胞分裂の回数は決まっており、次の分裂までの間隔は決まっていません。1回の分裂でできた細胞は、長く使うことができても、短期間しか使えなくても、1回は1回として数えられます。つまり、次の分裂が遅くなればなるほど、若い状態を保つことができますし、長寿にもなるということです。腹八分目にすることで細胞分裂を遅らせることができるそうです。
・人よりも食べるのが早い。早食いは油ものより肥満になりやすいのです。
 油っこいものを食べることや満腹まで食べることなども肥満に影響するので、何をどれくらい食べるかも大切ではありますが、それ以上に早く食べる方が肥満に影響するのです。
・つい白米やパンをおかわりしてしまう。炭水化物の摂り過ぎは食後の高血糖状態を生むんです。
 高血糖とは、その名の通り血管の中に過剰な糖がある状態です。そのまま放置すると、様々な体の不具合をもたらします。炭水化物が多い食べ物を食べ過ぎ、高血糖の状態が続くと、体重増加→インスリン抵抗性→高血糖値→更に食べる、という悪循環に陥り易くなってしまうのです。また、炭水化物が多いと夏バテを引き起こす原因にもなることもあります。
・低カロリーにばかり気を取られている。粗食・さっぱり食だけでは免疫・骨密度・筋肉も落ちてしまいます。
 低カロリー=健康食ではないので注意しましょう。肉・魚・卵・乳製品などの摂取量が減ってしまうと、栄養バランスが崩れ、栄養不足になってしまうこともあります。栄養たっぷり=太るではないのでバランスの良い食事を心がけてください。
・夜食も、いつもの夕飯と同じように食べている。夜遅い時間の食事量は肥満に直結します。
 夜食、遅い時間の夕食を1日の食事のメインにしていませんか?これは避けて下さい。体に負担がかかるだけでなく、肥満の直接の原因になります。

これらを繰り返すうちに体に思わぬ負担がかかってきてしまうかもしれませんよ。少しずつ改善していきましょう。
大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2015.08.10更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!
コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

8月9日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)
発生件数17,386件 前年より-774件
死者数 95人 前年より+6人
傷者数21,220人 前年より-961人

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら
①人命救助・安全確保
②警察・救急へ連絡
③保険会社へ連絡
をしてください。

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。
交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。
6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2015.08.08更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!
コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

8月8日はパパイヤの日です。ハワイでは「パパヤ」と発音することから『パ(8)パ(8)ヤ』の語呂合わせで1978年に制定されました。
パパイヤはトロピカルフルーツの代表格の果物で、ビタミンCをはじめビタミン類やミネラル類、リコピンなどの有効成分が豊富に含まれています。また、青パパイヤにはパパインをはじめとする消化酵素が豊富に含まれており、食べ物の消化を促進させる効果に加え、美肌効果など様々な効果が期待できます。

○パパイヤに含まれる成分
 パパイヤは、ビタミンCを豊富に含んでいます。果肉が熟成したパパイヤはカロテンやリコピンを多く含み、熟すにつれカロテンやリコピンの含有量は増えます。とくにカロテンは未熟なパパイヤの4倍以上にもなります。これらの成分は強い抗酸化力を有しています。
 その他ビタミンB群、クエン酸やリンゴ酸など有機酸、カリウムやリンなどミネラル類、食物繊維であるペクチンなどが含まれています。また、未熟果である青パパイヤには、タンパク質分解酵素であるパパイン、脂質や炭水化物を分解する酵素が豊富に含まれます。

○パパイヤの健康効果
・胃の健康を保つ効果
 未熟果の青パパイヤには、三大栄養素の炭水化物・タンパク質・脂質の分解を促進し、消化させやすくする酵素が豊富です。消化による胃の負担が減り、胃もたれの予防・改善に効果的です。
・生活習慣病の予防・改善効果
 血中の悪玉コレステロール(LDL)が増加すると高血圧や動脈硬化などが引き起されます。パパインには悪玉コレステロールを減少させる働きがあります。さらにパパイヤには、カリウムが豊富に含まれているため、ナトリウムの排出を促し、血圧の上昇を抑える働きがあります。これらの成分がバランス良く含まれているパパイヤは高血圧を防ぎ、動脈硬化など生活習慣病の予防に効果的です。
・ダイエット効果
 パパインをはじめとする酵素には、消化を促進させる働きがあります。体内では消化酵素と代謝酵素は一定量しか作られません。食べ過ぎなどにより体内の消化酵素が大量に使われると、体内でつくられる酵素の多くが消化酵素となり、糖質や脂肪をエネルギーに変換する代謝酵素が不足するため、体脂肪が溜まりやすくなります。青パパイヤに豊富に含まれている消化酵素により、体内の消化酵素を補い代謝酵素の不足を防ぐので、脂肪燃焼に効果的です。さらに、ビタミンB群やペクチンなどが含まれるパパイヤには太りにくい体づくりをサポートする働きもあるため、肥満を予防する効果が期待できます。
・便秘解消効果
 パパイヤにはペクチンなどが豊富に含まれており、腸内でビフィズス菌などの善玉菌を増やし、腸内環境を良くする働きがあります。さらに、ペクチンが持つ強い粘性で腸内の有害物質を吸着して体外に排泄する作用もあるため、便秘解消に効果的です。
・美肌効果
 パパイヤにはビタミンCやリコピン、カロテンなどが豊富に含まれており、シミやそばかすを予防し、ハリのある若々しい肌を保つ効果があります。また、パパインには毛穴の奥にある汚れや、不要な角質をおだやかに取り除く働きがあり、シミやニキビ、肌荒れの予防・改善に効果が期待できます。
・感染症の予防・改善効果
 パパイヤにはビタミンCが豊富で、ビタミンCは白血球の働きを高め、体外から侵入してきた細菌やウイルスなどの撃退に関与しています。また、ビタミンCそのものにも細菌やウイルスに対抗する力があるため、ビタミンCの積極的な摂取は免疫力を高め、風邪などの感染症を予防し、病気の回復を早める効果があります。
 さらに、リコピンの働きによって、呼吸器系細菌の増殖が抑制されるため、のどの痛みや咳、風邪などの感染症の予防・改善にも効果が期待できます。
・傷の治りを早める効果
 パパインには、殺菌作用や傷ついた箇所の修復を促進させる働きがあります。欧米や日本の医学界ではパパインの殺菌効果が注目され、傷や火傷の治療薬としても期待されています。原産地では、傷口や火傷を葉っぱでくるんだり、果肉をあてたりする民間療法もあるそうです。
・疲労回復効果
 パパイヤには有機酸が多く含まれ、クエン酸は、体内でエネルギーに変換されるため、疲労を軽減します。さらに、パパイヤに含まれるビタミンB群には、糖質などの代謝に関わりエネルギーを効率よく生産し、神経や筋肉へエネルギーを運ぶ働きがあるため、疲労回復に効果があります。

ドライフルーツや生の果肉、牛乳に混ぜる(台湾名物)など色々楽しめますよ!
大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2015.08.07更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!
コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

8月6日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)
発生件数17,138件 前年より-736件
死者数 95人 前年より+7人
傷者数20,884人 前年より-943人

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら
①人命救助・安全確保
②警察・救急へ連絡
③保険会社へ連絡
をしてください。

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。
交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。
6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2015.08.06更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!
コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

実は夏は太りやすい季節って知っていましたか?外気温が上がり、体温を維持するために使うエネルギーが少なくなるため、冬と比べて約10%も基礎代謝が低下するんです。

○夏の運動不足に注意!意外にも運動不足になりやすい季節
 本格的な夏になり、気温がどんどん上昇し、何もしていなくても汗が噴き出してきますね。何もしなくても汗をかき、日差しも痛いほど照りつけ、熱中症の危険も伴う季節なので運動を控える方が意外に多いのです。
 しかし、暑いからといって動かないと運動不足に陥ってしまいます。夏は体温を維持するために使うエネルギーが少なくなるため、冬と比べて約10%も基礎代謝が低下し太りやすくなるのです。知っての通り、代謝が下がると脂肪を溜め込みやすくなり太るというパターンですね。
 夏は常に汗をかいてるような状態なので、エネルギーを消費しているように感じますが、決して痩せやすい季節ではないということを覚えておいてください。
 また、夏の運動不足は体型だけでなく、体調にも影響することがあります。暑さで食欲が落ち、冷たい物やさっぱりしたものになりがちです。それらは体を冷やし血液循環を悪くします。ただでさえ悪くなっているところに運動不足が加わるとさらに血行不良になり、夏バテを招いてしまうこともあります。

体型維持にも、夏バテしない体力づくりのためにも上手く運動しましょう。室内でもできる有酸素運動もありますよ。
大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2015.08.06更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!
コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

同じ環境にいても体調が悪くならない人もいれば、夏バテの症状が出て苦しんでる人もいますよね。夏バテしやすいかチェックしてみましょう!

○なぜ冷房で夏バテに?
 夏バテは病気の名称ではなく、夏に起こりやすい自律神経失調による症状であるといえます。気候により生活習慣が狂いやすく、自律神経系の乱れを招きやすいのです。夏を迎える前から自律神経系の乱れた状態で過ごしてきた方は、さらに影響を受けやすいと言われています。
 冷房が効いた部屋で過ごすことが多い場合、汗をかく機会が少なくなり、体温調節機能が衰えてしまいます。すると、体も冷えやすくなり血の巡りが停滞気味になり、体の緊張がほぐれず自律神経系がより乱れやすい状態になります。こういった夏バテを起こしやすい生活習慣を続けていると夏バテ体質になってしまう恐れがあります。

○夏バテしやすい生活習慣チェック!
 当てはまるものが多いほど危険!チェック項目の下はその生活習慣の改めにくい理由です。
・冷房のきいた部屋で過ごすことが多い
 オフィス内の冷房温度を調整できない
 冷房温度を調整しても温度設定を暑がりの人によって室温をすぐに下げられてしまう
 冷房の温度を上げてみるものの暑く感じてしまうようになり、冷んやり した空気でないと不快だ
・一晩中、冷房をつけて寝ている
 昼間と同じ冷房の温度設定にしないと入眠しにくい
 3時間後に冷房がOFFになるようタイマーをかけるが、冷房が切れると暑くなり目が覚めてしまう
 扇風機の併用は考えていない
・外出中、頻繁に汗をかくので敢えて拭かない
 どうせ汗をかくので、汗は手で拭うだけ。ハンカチでこまめに拭くことはしない
 屋外から屋内に入ると汗で服が冷たく感じるが着替えることができない
・どうしても冷たい飲み物を欲してしまう
 冷たい飲み物でないとスッキリしない
 アイスクリームを食べることが日課になっている
 冷たい飲み物を一度にゴクゴク大量に飲み干してしまう
・食事にもスッキリ感を求める
 のどごしが良いので素麺にハマりおかずは少量
 冷たいお酒がメインになり食事は控えめに
 食事の準備でなるべく火をつかいたくないためメニューが単調に
・バスタイムはシャワーでササっと済ませる
 お風呂に浸かると暑くなってしまいそう
 早くビールを呑んでくつろぎたい
 暑くてだるいので浴槽の掃除が面倒
 
いくつありましたか?少なくてもその習慣が継続されることで、自律神経系のバランスが乱れていくこともあるので注意ください。
大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2015.08.06更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!
コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

8月5日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)
発生件数17,052件 前年より-752件
死者数 95人 前年より+8人
傷者数20,782人 前年より-935人

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら
①人命救助・安全確保
②警察・救急へ連絡
③保険会社へ連絡
をしてください。

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。
交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。
6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2015.08.05更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!
コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

夏の果物といえばスイカですよね。甘さがあるのにさっぱりしていて、のどを潤す水分も含んで夏にもってこい!実はスイカにはびっくりする効果を持つ果物だったのです。

○果肉の赤はトマトと同じリコピン
 リコピンはトマトで有名になりましたが、スイカの赤色も同じ性質を持っているんです。リコピンには活性酸素を消去してくれる抗酸化作用があります。活性酸素が増えすぎるとガンや老化が促進すると言われており、リコピンの抗酸化作用で活性酸素を中和してくれます。スイカに含まれるリコピンの抗酸化作用はビタミンEの100倍以上になると言われています。

○スイカから発見されたアミノ酸『シトルリン』
 スイカの果汁成分の研究により、アミノ酸の1種である『シトルリン』が多く含まれることがわかりました。このシトルリンは体内で重要な役割を果たしています。
 シトルリンは血管の機能維持に不可欠な成分で、体内で一酸化窒素を産出し血管を拡げて血行を良くする働きがあります。血管の内面表皮細胞は一酸化窒素をシグナルとして周囲の平滑筋を弛緩させ、動脈を拡張させて血流量を増やします。心臓病の薬ニトログリセリンやバイアグラという薬はこのメカニズムを利用したものです。
また、シトルリンは運動前に摂取することで持久力や集中力の向上など運動パフォーマンスが向上するそうです。アメリカでは「プレワークアウト」と言われ注目されています。

スイカの抗酸化作用で紫外線から体を守り、運動パフォーマンスを向上させるスイカでエネルギーあふれる体で夏を乗り切りましょう!
大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2015.08.05更新

おはようございます!さいたま市日進駅南口目の前30秒!
コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

8月4日現在の埼玉県の交通事故件数(本年1月1日からの累計)
発生件数16,978件 前年より-727件
死者数 94人 前年より+7人
傷者数20,700人 前年より-926人

加害者は被害者を助ける義務があります。逃げることで罪を大きくしてしまいます。早い対処で助かる命もあるので、事故を起こしたら
①人命救助・安全確保
②警察・救急へ連絡
③保険会社へ連絡
をしてください。

十分気をつけていても 万が一ということがあります。被害者にも加害者にもならないのが1番です。
交通事故に合い、体の不調にお悩みの方はご相談だけでも構わないので日進駅南口駅前のコンディショニングラボ南口駅前接骨院にお声掛けください。
6月1日より道路交通法改正になり、自転車も厳しさが増しました。皆さんも注意が必要です。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした

 

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

2015.08.04更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!
コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

全国制覇の原動力、山崎弥十朗君がテレビで特集された動画がありました!
その他にも宮原潤・宮内滉平・吉村拓海・尾形颯・八木海里・横田裕大のレギュラーメンバーを始め、栄高校レスリング部の選手の自主性、保護者会、OB・OG会の協力があっての結果でしょう。

https://www.youtube.com/watch?v=e07HFezJydk


大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

前へ 前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

スポーツをするすべての人を支えたい

日常生活でケガをした方はもちろん、肩こりや腰痛など

日ごろから身体の不調を感じている方も、お気軽にご相談ください

  • tel_048-669-7007.png
staff staff blog