院長の気ままブログ

2020.04.27更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

毎日の生活の中でもおなじみのグレープフルーツ。フレッシュでちょっと酸っぱい刺激のあるこのグレープフルーツは、私たちの健康にとっても良い効果をもたらしてくれるんです。

 

○グレープフルーツの栄養素

 ・ビタミンC

  100g当たりの成分量は75.6mgです。ビタミンCの持つ働きとして、メラニン色素の過剰生成を抑える効果や、色素沈着したメラニン色素を、元の色素に戻す還元作用の効果などがあります。また、真皮のコラーゲンの生成を助ける働きがあったり、抗酸化作用があるため活性酸素の過剰発生の抑制の効果などもあります。

 ・パントテン酸

  100g当たりの成分量は0.82μg(マイクログラム)です。ビタミンB郡のひとつで、エネルギー代謝を助ける働きを持ちます。脂質や糖質の分解に携わり、また善玉コレステロールを合成して、動脈硬化を防ぐ働きもあります。

 ・カリウム

  100g当たりの成分量は294μg(マイクログラム)です。カリウムは生命活動をする上で必要不可欠な栄養素で、ナトリウムと一緒に細胞内外液の浸透圧を維持する働きがあります。血圧を下げる効果があり、筋肉など体を動かす力にも必須の栄養素です。

 ・ビタミンB1

  100g当たりの成分量は0.08μg(マイクログラム)です。細胞が活動するためのエネルギーとして必須の栄養素です。エネルギー生産の効率化は、疲労回復にも繋がりますので、疲れやすい人には特にお勧めの栄養素の一つです。また、ビタミンB1には免疫力を高める効果もあります。

 ・ビタミンB6

  100g当たりの成分量は0.08mgです。たんぱく質の分解や、神経系のサポートをしてくれる栄養素で、特にビタミン不足の神経痛などに効果的とされています。また、水晶体の角膜の生成を助ける効果もあるなど、神経系を中心に様々な効果があるとされています。

 ・葉酸

  100g当たりの成分量は31.5μg(マイクログラム)です。ビタミンB郡の一種で、主に細胞分裂やDNAの合成などに必要な栄養素です。また、血液内の赤血球の生成や細胞の再生を行ったり、ホモシステインの分解や排出の効果もあります。

 

○グレープフルーツに期待できる効果

 ・高血圧の予防

  グレープフルーツに多量に含まれているカリウムの働きによって、余分な水分を排出してむくみを解消し、また高血圧を予防する効果があるとされています。

 ・カゼなどの病気の予防

  グレープフルーツに含まれるビタミンCの働きにより、体の免疫力が上がることで風邪などの病気の予防効果が期待されます。また、抗酸化作用によって、免疫力の増強や抗がん作用なども期待されています。

 ・疲労回復効果

  グレープフルーツなどの柑橘系の果物には、クエン酸が多く含まれています。このクエン酸には疲労や筋肉痛などの原因とされる乳酸の増加を抑制する働きがあるため、疲労回復の効果があるとされています。

 ・ストレス予防の効果

  グレープフルーツの香りには、精神的な負担を軽減する働きがあるとされています。そのため、イライラなどのストレスを解消し、リラックス効果があるとされています。

 ・美肌、美白効果

  グレープフルーツに含まれるビタミンCは、シミやしわ、さらには肌荒れなどを予防し、張りのある美肌を作る効果があるとされています。

 ・ダイエット効果

  グレープフルーツの香りに含まれる成分が、交感神経からたんぱく質の活動を刺激して、脂肪の燃焼を活発にさせるとされています。そのため、その作用により体重や体内脂肪の減少効果が期待されます。

 

一日の摂取目安量として、グレープフルーツの果実一個弱(200g)とされています。過剰に摂取し過ぎると、中性脂肪が増えたり、糖尿病などの病気の改善の妨げとなってしまいますので注意しましょう。

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

スポーツをするすべての人を支えたい

日常生活でケガをした方はもちろん、肩こりや腰痛など

日ごろから身体の不調を感じている方も、お気軽にご相談ください

  • tel_048-669-7007.png
staff staff blog