院長の気ままブログ

2018.11.21更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!

コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

 

坐骨神経痛の予防と改善において運動は重要なポイントです。しかし、予防のための運動と改善における運動を混同したり、運動の方法を間違えると症状を悪化させてしまう危険があるんです。

 

○坐骨神経痛への運動の必要性

 坐骨神経痛を予防すること、発症してからの改善すること、両者において「運動」は重要なポイントです。まず、坐骨神経痛における「運動」は、慎重に考える必要があります。なぜなら、運動は坐骨神経痛を発症する原因になる場合があり、発症後の症状悪化の原因になる場合もあるからです。坐骨神経痛の原因はたくさんあります。その中で、スポーツや激しい運動によって坐骨神経痛を発症するケースもあります。

 

○坐骨神経痛に必要な運動

 坐骨神経痛における運動療法の目的は、衰えてしまった筋肉と柔軟性の向上を第一に考えます。ストレッチが必要な場合、リハビリが必要な場合、身体機能の低下を取り戻すための筋力が必要な場合など、個人によって変わります。特に、急性の坐骨神経痛は、安静にしなくてはならないので、坐骨神経痛にかかったすべての方に運動が必要とは言えないのです。

 

○まずはストレッチ

 痛みやしびれなどの症状があるうちは、無理なくできる「ストレッチ」から始めます。血流を改善することは、痛みやしびれをやわらげる効果もあります。

 坐骨神経痛のなかでも腰部脊柱管狭窄症と腰椎椎間板ヘルニアでは、脊椎が圧迫され痛みやしびれなどが起こるため、圧迫を軽減させるのにストレッチが効果的です。

 

簡単に始められる運動は色々ありますが、まずは無理なく始められ、負担を減らす効果のあるストレッチから始めませんか?

大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

スポーツをするすべての人を支えたい

日常生活でケガをした方はもちろん、肩こりや腰痛など

日ごろから身体の不調を感じている方も、お気軽にご相談ください

  • tel_048-669-7007.png
staff staff blog