院長の気ままブログ

2016.08.18更新

こんにちは!さいたま市日進駅南口目の前30秒!
コンディショニングラボ南口駅前接骨院の神田です。

最近は音楽を聴きながらランニングをしている方をよく見かけます。皆さんはスポーツをしながら音楽を聴きますか?スポーツと音楽に関係性はあるのでしょうか?

○リズムやテンポが脳を刺激する
 リズム感のある曲を聴くと、体は無意識にそのリズムに合わせて動きます。また、音楽のテンポが人間の時間間隔をコントロールできることも分かっているそうです。
 運動を司っているのは小脳です。リズム感、テンポ感のある音楽を聴くことで小脳が活性化し、運動のパフォーマンスにも大きな影響を与えと言われています。

○感情を効果的にコントロールする
 スポーツにおいて考えすぎやマイナス思考などの邪念は最大の敵になります。スポーツで最高のパフォーマンスを発揮できる状態を「フロー状態」と言い、余計なことを考えずに無意識に体がいつも通り動いている状態でなんです。しかし無意識の状態を作るのは難しいものです。
 実は小脳は無意識も司っているところでもあるんです。音楽は人間の邪念を取り払い、無意識に体が動く状態に持って行ってくれる働きも期待できるんです。

場面に応じて音楽を変えてみるのも良いですね。ただ、周囲の音が聞こえないのは非常に危険なので注意して下さい。
大宮・日進の丈夫な体をつくるコンディショニングラボ南口駅前接骨院でした。

投稿者: コンディショニングラボ南口駅前接骨院

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

スポーツをするすべての人を支えたい

日常生活でケガをした方はもちろん、肩こりや腰痛など

日ごろから身体の不調を感じている方も、お気軽にご相談ください

  • tel_048-669-7007.png
staff staff blog